対魔忍RPGの精神アリーナ(17~18階層)の特徴・攻略法・敵のデータ!
こんにちは、タケノコです!
対魔忍RPGの精神アリーナ17~18階層の特徴・攻略法・敵のデータを紹介♪
スマホの場合、敵の情報は横にしないと大変見づらいです。
お手数ですが向きを変えて読んで下さい。

精神アリーナ17~18階層

17階
敵情報


出撃条件⇒『魔性属性を3体以上編成』
特殊ルール『味方への火傷付与』
敵の種類 | 数 | 属性 | HP | 特徴 |
シャドウ | 2 | 精神 | 28000 | ATK1800、DEF250、SPD60。 725前後のダメージ(通常)。 3体同時775前後のダメージ+封印(スキル、SP40)。 状態異常無効。 |
士官学校生徒(男) | 1 | 自然 | 35000 | ATK1400、DEF280、SPD60。 875前後のダメージ(通常)。 全体725前後のダメージ+DEFデバフ(25%)(スキル、SP40)。 状態異常無効。 |
*ダメージはレベル100の上原鹿之助の数字。
特徴・攻略法

面倒な状態異常との戦い!
フロア効果で常に火傷状態を強いられ。
シャドウがばら撒く封印に悩まされるフロア...
上手く速攻を決めることが攻略の鍵!


単体アタッカーで勝負!
回復はアイテムに任せれば十分なので。
カウーラや死々村孤路など。
単純に火力の高い単体アタッカーを並べましょう!
属性は魔性と科学で固めるのがベター。
あまり気にせずに1番火力の出るユニットを選べば大丈夫♪

ATKバフをしっかりと!
縛りの影響で貧弱な魔性アタッカーも使わなければいけません。
そうなると大事なのがATKバフ!
上原鹿之助や【獄炎の女王】アスタロトなどを起用して。
しっかり火力アップをしましょう♪

劇的に火力アップ!
若い天音の奥義は完全なぶっ壊れ。
使えば勝利は約束されたようなもの。
難点はゲームが面白くなくなること...

速攻が攻略の鍵!
ゆっくりSPを溜める余裕はないので。
疾駆4による開幕奥義で速攻を仕掛けましょう!
その後はアイテムで回復していけば問題ないはず。
残りの2枠は双撃2か赫怒2がオススメ♪

シャドウを最優先で!
シャドウの封印は非常に厄介...
なので、スキルを撃つ前に2体とも潰したいところ!
それができれば勝利は確実のはず♪
火力に自信があれば士官学校生徒(男)からでもOK。
私のやり方
無難に突破!
士官学校生徒(男)に狙いを定めて。
天音でバフをかけて、アタッカー陣で総攻撃!
無難に突破できました(*´ω`*)
18階
敵情報


出撃条件⇒『魔性属性を3体以上編成』
特殊ルール『バトルアイテム使用不可』、『20ターン以内に勝利』
敵の種類 | 数 | 属性 | HP | 特徴 |
警備ドローン | 4 | 科学 | 25000 | ATK1300、DEF200、SPD60。 800前後のダメージ(通常)。 全体750前後のダメージ(スキル、SP40)。 状態異常無効。 |
スケアクロウ | 1 | 精神 | 25000 | ATK10、DEF300、SPD55。 全体HP回復(5%)(通常)。 全体ATKバフ(25%)(スキル、SP30)。 状態異常無効。 |
*ダメージはレベル100の上原鹿之助の数字。
特徴・攻略法

少し歯ごたえのあるフロア!
フロア効果でアイテムは使用禁止。
これまで意識しなかったターン制限も。
スケアクロウの回復により意味を持つように。
警備ドローンの攻撃も束になると強力。
全体的に今までと比べて少し歯ごたえのあるフロア!


単体・全体アタッカーをバランスよく!
敵の耐久力は低く、数はかなり多め。
スケアクロウを素早く仕留めることを大前提に。
カウーラや心願寺紅など。
単体・全体アタッカーをバランスよく入れたいところ!
ある程度戦力があれば、どちらかに偏った編成でも大丈夫♪


助っ人で優位に!
警備ドローンの数が多く、攻撃が厄介なので。
対策として助っ人の力に頼りましょう!
大人ゆきかぜと七瀬舞を筆頭に。
足りない部分を補うユニットを選んでみて下さい♪

ATKバフをしっかりと!
縛りの影響で貧弱な魔性アタッカーも使わなければいけません。
そうなると大事なのがATKバフ!
上原鹿之助や【獄炎の女王】アスタロトなどを起用して。
しっかり火力アップをしましょう♪

劇的に火力アップ!
若い天音の奥義は完全なぶっ壊れ。
使えば勝利は約束されたようなもの。
難点はゲームが面白くなくなること...

開幕奥義で大勢を決める!
アイテムが使えないので。
疾駆4による開幕奥義で大勢を決めるのが上策!
残りの2枠は双撃2か赫怒2がベター。

スケアクロウを序盤で潰す!
スケアクロウは回復とバフをばら撒く厄介極まりない存在。
できれば初手、遅くてもスキルを撃つ前に潰したいところ。
これができるかが勝負の分かれ目!
私のやり方
無事クリア!
天音でバフをかけて全体攻撃連打!
無事にクリアできました(*^^*)
精神アリーナ挑戦動画集
精神アリーナの挑戦動画集!
今回取り上げた階層を含めた。
精神アリーナ全体の挑戦動画のまとめ。
他の階にも興味がある方は是非!
今回はこれでおしまい、よいエロライフを!
- 関連記事
-
-
対魔忍RPGの精神アリーナ(21~22階層)の特徴・攻略法・敵のデータ!
-
対魔忍RPGの精神アリーナ(19~20階層)の特徴・攻略法・敵のデータ!
-
対魔忍RPGの精神アリーナ(17~18階層)の特徴・攻略法・敵のデータ!
-
対魔忍RPGの精神アリーナ(15~16階層)の特徴・攻略法・敵のデータ!
-
対魔忍RPGの精神アリーナ(13~14階層)の特徴・攻略法・敵のデータ!
-