対魔忍RPGのカオスアリーナ(44階層)の特徴・攻略法・敵のデータ!

2020年01月01日
カオスアリーナ 0

こんにちは、タケノコです!

対魔忍RPGのカオスアリーナ44階層の特徴・攻略法・敵のデータを紹介♪

スマホの場合、敵の情報は横にしないと大変見づらいです。

お手数ですが向きを変えて読んで下さい。

状態異常に関するちょっとした勉強はこちら


公式設定資料集 対魔忍 Saga


カオスアリーナ44階層


カオスアリーナ44階層



敵情報


カオスアリーナ44階の敵情報

フロア効果


フロア効果:Nユニット限定、「素早さでは負けない!」

⇒必ず先制が取れる!



敵の種類属性HP特徴
オーク奴隷1超人52663450前後のダメージ(通常)
ATKバフ後(
20%)、950前後のダメージ(スキル)
2体同時550前後のダメージ+混乱(スキル)
全体300
前後のダメージ+DEFデバフ(20%)+混乱(スキル)
睡眠は有効かもしれないが、使えるユニットがいない。
他はおそらく無効。

*ダメージはNレベル40の対魔忍新兵(男)がHP1807、DEF200時の数字。

*属性相性の関係でダメージが少な目に出ています。




クリア報酬


カオスアリーナ44階のクリア報酬


クリア報酬は蛇塔の特装(α)!




特徴


オーク奴隷


地獄を抜けた先に待っているオアシス階層♪

使えるユニットはN限定。

フロア効果により必ずこちらが先制できる有難い仕様!

オーガ奴隷くんも本気を出さずに優しく相手をしてくれます!

アイテムの使い方以外気を付ける必要がなく。

本当にのんびり楽しめる難易度♪



ATKバフ+単体高威力スキルが最も厄介。

手を抜いてくれているとはいえ、こちらはNユニット。

属性相性で抑えても1000近いダメージを受けてしまいます。

これにDEFデバフが加わるとさらにダメージ増。

常にHPは1200以上に保ちたいです。

ATKバフは4ターン持続だと思いますが。

高頻度でこのスキルを放ちます。

実質的に永続に近いと考えていいでしょう。



2体同時攻撃+混乱スキルは柔軟に対応を!

こちらが必ず先制できるので混乱の効果は実質1ターン。

火力も高くはないので、回復アイテムの選択はよく考えて対応を。



全体時攻撃+DEFデバフ+混乱スキルは少し注意!

火力自体はかなり低め。

混乱の付与率も高くはないと思います。

しかし、DEFデバフは他のスキルと組み合わさると脅威。

運悪く混乱を複数にかけられてしまうと面倒です。

ダメージが少ないからと言って油断しないようにしましょう!




攻略法


攻略法は精神属性ユニットと鍛え抜いた装備で固め、アイテムで補うだけ♪

Nユニットはアタッカータイプの精神属性なら誰でもOK。

装備もここまで勝ち上がってきたプレイヤーならある程度厳選済みのはず!

バトルアイテムのタイミングだけ気を付ければ楽勝ですね♪



インキュバス


おすすめユニットはインキュバス!

Nユニットに回復スキル持ちはいないので、吸収攻撃は非常に便利♪

こいつに蛇塔4・隠影2を装備させてガンガン削りましょう!

必ず大活躍してくれるはずです!




闇の忍熊


残りの4体はATKの高い順に!

手持ちの精神属性の中からATKの高い順に選べば問題ないはず♪

装備は無双4・隠影2、もしくは堅忍2が鉄板。

他の組み合わせもあるでしょうが、別に無理して考える必要はないですかね。



マイセット


装備はマイセット機能で快適に♪

どうせこの階しか使わない面子です。

装備を一から用意するのは大変手間。

マイセット機能で装備させ、終わったらすぐ戻すことを強く推奨!

使ったら分かりますが、本当に楽ですよ(*´ω`*)



バトルアイテム


バトルアイテムは混乱対策とHP管理を万全に!

混乱対策に鎮静剤は必須!

あとはHPの管理が大切なので、HP回復薬類を沢山詰め込んでおきましょう!

蘇生石の在庫に余裕がある方は入れておくと安心です♪



これで全ての準備は一応完了!

楽勝なので軽い気持ちで臨んで下さい♪

では戦いへ...




オーガ奴隷


戦闘はバトルアイテムのタイミング・使い方が全て!

Nユニットしかいないので、ユニットの操作に関してはオートでもいいくらい。

その代わりにバトルアイテムの使い方が非常に重要になります!

必ずHPは1200以上を保つことを前提に。

混乱状態の有無、相手のバフ、自軍のデバフ状態を見極めて運用して下さい!

そこまでシビアなものは要求されないので、ここまで来た方なら余裕です♪



最後まで全力で♪

運の要素以外で何回も負けることはないと思いますが、油断は禁物!

一応、最後の最後まで全力を尽くすことを心掛けましょう...!

最後のオアシス階層を存分に楽しんで下さい♪



追記)
今はこんな感じで攻略してます。




おすすめユニット・装備


私のおすすめユニット・装備は以下の通り。

・インキュバス

・ATKの高い精神属性ユニット

・無双4

・蛇塔4

・隠影2

・堅忍2

・鎮静剤

・HP回復薬類

・蘇生石

・ゲームを楽しむ心




私が編成した部隊


カオスアリーナ44階の部隊編成


この階のために用意した精神属性脳筋部隊!

装備はインキュバスが蛇塔4・隠影2。

他が無双4・隠影2。



戦闘は楽勝♪

挑戦回数はこの部隊を組んで1回。

何も語ることがない位楽勝でした...!

久々にのんびりと気を張らずに戦うことが出来ました(*´ω`*)



カオスアリーナ44階のアイテムセット


アイテムはもっと渋っても良かった...

鎮静剤はかなり良い働きをしてくれました♪

やっぱり混乱を使う相手には必需品ですね!

その一方で蘇生石、HP回復薬(全中)は1回も使いませんでした。

もっと沢山持ってこれて、手軽に使えるアイテムの方が良かったと思います。

ちょっと敵の戦力を過大評価。

味方の戦力を過小評価し過ぎましたね...




44階の感想


楽々突破♪

最初こそNユニット限定に面を喰らいました。

しかし、かなり上手い調整がなされていたので楽しめました♪

弱過ぎるわけでもなく、強過ぎるわけでもない。

プレイしていて楽しく思える絶妙な匙加減でしたね(*´ω`*)

こういう階層をもっと増やして欲しいです!

アリーナはあまりにも鬼畜なものが多過ぎて...



45階まではクリア済み!

次の三郎ちゃんも弱かったので問題なかったです!

データ取りに関してはまだ不十分なのでこれから。

とりあえず1月中に更新できるように頑張りたいですね!

46階以降はまだ挑戦していませんが、時間がある時に挑戦したいと思います。

絶望してモチベーションを失わないと良いのですが...




再挑戦!(20/6/6追記)





何も変化なし!

メンバーも装備の組み合わせも一緒。

装備は厳選が進んで多少強くなった程度。

精神属性のNユニットに相当強いのが来るか。

無双より安定度の高い装備が実装されない限りはこのままでしょうね(^▽^;)



今回はこれでおしまい、よいエロライフを!
関連記事

気に入ったらシェア!

コメント0件

コメントはまだありません