対魔忍RPGの『つながる想いとバースデイ』のシナリオ感想をレポート♪ 【テンタクルディアンドル】アンジェの性能も!
こんにちは、タケノコです!
対魔忍RPGの『つながる想いとバースデイ』のシナリオ感想をレポート♪
【テンタクルディアンドル】アンジェの性能も!

『つながる想いとバースデイ』

シナリオ感想



とっても可愛かった♪
RPGでトップとなる3回目のイベント主役を務めたアンジェ。
物語の本筋との関りはなかったものの。
日常生活と心境の変化が描かれ。
相変わらずとっても可愛かったですね...
やっぱりアンジェは天使(*´▽`*)

今後の成長に期待!
外の世界に興味を持ち、学ぶことで。
今までと違う成長を見せてくれるはず!
次の出番に大いに期待したいです...!


本筋の主役として活躍!
ガチャの目玉、物語の本筋の主役となった天音。
生来の気性の激しさ、頑固さを見せつつも。
主君への厚き忠誠心と仇への執念を見せてくれました♪
扇舟との対決が大きな見所となるのは間違いなさそう...!
今度こそ因縁に決着をつけて前に進んで欲しいですね(>_<)


やはり有能...!
今回は実力と純粋な心で。
あの天音の信頼を得るという偉業を成し遂げたトラちゃん。
やはり有能ですね...!
デビュー戦では淫魔族に唆されたり。
アサギさんにお灸を据えられたりと(相手が悪過ぎた...)。
ポンコツ界隈を大いに賑わせましたが。
最近はタローの暴走を止めてカヲルに一目置かれ。
獣王会と二車のいざこざの解決に貢献するなど。
その有能ぶりが顕著になってきたので。
増々物語での重要性が増してきそうです(*´ω`*)



強力コンビ結成?
天音とトラちゃんの強力コンビが結成!
一見凸凹コンビですが。
誰かに忠誠を誓い、仲間を大事にしている点は同じ。
性格もなんだかんで似たり寄ったり?
内調戦での2人の大活躍を期待したいところ...!
ただ、1つだけ言いたいことがある。
お前らそれで本当に尾行が成功すると思ったのか?
サイボーグ女とスク水獣人コンビとかどう見ても怪しいだろ...
しかも、名前まで書いちゃってるし...
本当にこの世界の忍ってのは(;´・ω・)

相変わらずの気配り上手♪
恋敵でもあるアンジェに対しても。
仲間だからと自分を殺して最善の方法を選んでくれるアスカ。
相変わらずの気配り上手ですね♪
小太郎君に対しても相変わらず不器用ですが。
そっちは未来アスカがバランス取ってくれるでしょ(^▽^;)


苦労しそう...
天音とトラちゃんを引き合わせたカヲル。
この2人はどうにか上手くやっていけそうな気はしますが。
タローやカウーラなどの問題児も同時に抱えているので。
卍鉄だけに集中できずに苦労しそうな感じ(^_^;)

ようやく繋がり始めた!
監獄を脱獄したのが扇舟と判明。
裏切者の阿用は大した情報を持っていなかったなど。
ようやく物語が繋がり始めましたね...!
今回は驚く内容ではなかったですが。
今後の怒涛の展開を楽しみにしたいです(*´▽`*)

本当に不器用...
愛情表現が本当に不器用な弾正パパ。
まぁ、小太郎君には思惑通りに伝わっているのでそこは流石!
今後も過去回想での出番が中心でしょうが。
いずれは決戦とか、復活して敵に回るとかして。
超えなきゃいけない壁として相見えたいものです(>_<)

どこまで分かっていたのか?
小太郎君の右眼について弾正は危惧していた模様。
どこまで分かっていたのか気になる所ですが。
魔性の力を無意識に使い始め。
浸食が加速度的に進んでしまっている現状だと。
この言葉の意味を知る日は近そうです...



新たな強敵!
一見キレイなお姉さんかと思いきや。
その正体はスネークレディと同格という。
文字通りの化け物だったタクシャカ。
今回は天音とトラちゃんを圧倒し、その力の片鱗を見せつけましたね...
謎に包まれている内調との関係も気になるところ...
重傷を負ったので少し回復に努めそうですが。
次に出てくる時はおそらく本気の戦いとなるはず!
その時が凄く楽しみ...!

今後のキーパーソン?
タクシャカと秘密の会談をしていた渋いおっさん。
内調に関わりがあるなら厄介な存在となりそう...
天音は見たことがあるらしいですが何者なのか?
そしてそれは顔のことなのか、もっと根っこのことを言っているのか?
魎馬とかが復活してたらやだなぁ...
いずれにせよ、今後のキーパーソンになる可能性は十分。
その動向を注視したいです...!

本当に久し振り!
本当に久々の登場となったスネークレディ。
ゲームの敵キャラや回想にちょっと出てきましたが。
シナリオに出るのは3年振りくらい?
もう懐かしさすら感じますね(^_^;)
今回は運良く助けてもらえた?上に見逃してもらえましたが。
やり合ったら2人とも終わってました...
少し動くだけで世界に多大な影響を与える存在なので。
アスタロトのようにギャグキャラ化しないで。
強キャラとして物語を盛り上げてくれたら嬉しいです...!

インフレし過ぎ問題...
スネークレディは作中でブラック、アスタロト、ナディアに匹敵する存在。
それと同格のタクシャカ。
更にもう1人、同格のナーガが出てくるのは間違いないでしょう...
振り返ってみれば神クラスもポンポン出てますし。
ナーサラ、アルサール、ミスマリンみたいに異次元の力を持つ者もいるので。
インフレについて語るのは今更な気もしますが。
最後はブラックがラスボスになるように上手くやって欲しいですね(>_<)

今度は守り切れるか?
各勢力がゆっくりと、でも確実に動き始めており。
小太郎君に残された時間もそう長くはないはず。
戦いの最中に魔性の力に浸食され、暴走したらどうなってしまうのか....
その時に天音以下、仲間たちは小太郎君を救えるのか....
天音には今度こそ守り切ってトラウマを克服して欲しいです!

相変わらずの暑苦しさ!
久し振りに姿を見せたA・B・Gの面々。
相変わらずの暑苦しさでしたね(^▽^;)
ただ、怪しい影は本当にこいつらだったのか?
もっとヤバい奴に監視されてた気がしてならない...



アットホームな環境♪
アンジェを祝うために主要メンバーが集まるDSO(クラブ・ペルソナ)。
やはりアットホームな環境ですね♪
闇の組織に入るなら是非オススメしたいです(^▽^;)

じっくり楽しめた!
序盤はアンジェ、中盤以降は天音とトラちゃんを中心に話が展開。
これまでの伏線を少し回収しつつ。
新たな強敵の登場、今後の戦いへの伏線が張られ。
最後までじっくり楽しめました(*´ω`*)
そろそろRPGで初めての大きな戦いが起こりそうな雰囲気。
今後の展開が楽しみで仕方ないですね♪
【テンタクルディアンドル】アンジェの性能


【テンタクルディアンドル】アンジェの性能
・属性は科学
・HP4655、SP350
・ATK624、DEF448、SPD68
・LS⇒科学ユニットのHPをターン終了ごとに回復(4%)
・スキル1⇒残りHPが低い味方3体のHPを回復(30%)(最小消費SP150)
・スキル2⇒味方全体のATK・DEF・SPDアップ(4T、40%)+味方全体にダメージ(15%)(最小消費SP230)
・奥義⇒敵1体に攻撃(最大616%)+混乱(90%)(消費SP350)
・HP4655、SP350
・ATK624、DEF448、SPD68
・LS⇒科学ユニットのHPをターン終了ごとに回復(4%)
・スキル1⇒残りHPが低い味方3体のHPを回復(30%)(最小消費SP150)
・スキル2⇒味方全体のATK・DEF・SPDアップ(4T、40%)+味方全体にダメージ(15%)(最小消費SP230)
・奥義⇒敵1体に攻撃(最大616%)+混乱(90%)(消費SP350)
器用なユニット!
アタッカー寄りの性能の持ち主。
スキル1でHP回復。
スキル2で基本的なバフ。
奥義で攻撃+混乱といった具合に。
多くのことができる器用なユニット!
最前線で戦うのは少し厳しそうですが。
初心者には頼りになるでしょうし。
自然アリーナで出番があるかも?
なかったとしても凄く可愛いので。
それだけで育てる価値は十分でしょう(*^^*)
アンジェの出ているPC・SP用壁紙はこちら
⇒https://twitter.com/taimanin_rpg/status/1433731495022104577
その他の出来事
超人アリーナ
45階制覇!
新たに追加された45階まで無事に制覇!
難易度的には超人アリーナは40階までが大変なので。
それよりは簡単だった印象(^▽^;)
動画は完成しましたが、ブログはまだ手付かず...
なんとか期間中に完成させたいです...!
『バニー対魔忍とカジノ・ラビリンス』
超上級-5マラソン中!
マップはデイリー報酬分だけ走って。
『バニー対魔忍とカジノ・ラビリンス』の超上級-5をマラソン中!
アンブローズ様のおかげで非常に快適♪
3周年以降は何が起こってもおかしくないので。
稼げるだけ稼いでおこうと思います...!
次のガチャ・イベントについて

次のイベントはマップ!
タイトルは『ヨミハラサイドストーリー』
ガチャSRは魔性なので精神のボスになるはず。
レイドは頑張っても見返りがないので。
マラソン後にのんびりやる予定。
イベントの主役はセルヴィア!
主役は【プリティローズ】セルヴィア・ローザマリー(ZOL先生)。
参戦は約10カ月振り!
すっかりツンデレお嬢様として定着しましたが。
イベント初主演でどんな姿を見せてくれるのか...
大いに期待したいところですね!
回想も凄く楽しみ(*´▽`*)
ガチャは恒常!
SR 【死霊騎士】ワイト(ばん!先生)
HR モニカ・ロレンス(sage・ジョー先生)
R 八代桃香(西條サトル先生)
ワイトがローンチ以来、実に3年振りに登場!
そして、新キャラたちが恒常ガチャに参戦...!
祭りに全力を注ぐ!
ワイトの回想はかなり気合が入っていそうですし。
能力もそれなりに高いはず。
しかし、五車祭直前で引くのは無理...
まずは祭りに全力を注いで。
その時にすり抜けで出てくれることを期待!
それで出なかったら改めて考えようと思います(>_<)
祭りはどうなる?
3周年五車祭を考えるにあたって大事なのはまず人数。
この2年間はWピックアップでしたが。
属性アリーナの期間変更、稼ぎやい環境への変化などを考慮すると。
トリプルピックアップも覚悟しておかないといけないでしょう。
このままだと決戦アリーナの二の舞ですしね(^_^;)
主な候補は?
私の考える主な候補は以下の通り。
・舞華(RPGで活躍予定)
・マダム(RPGとアクションで活躍)
・きらら(アクションで活躍、霜の鬼神編の主人公?)
・紫(RPGとアクションで活躍、終身名誉候補)
・アスタロト(アクションで活躍)
・クロアサ(RPGで常に活躍)
・ナーサラ(RPGで活躍、可愛い)
・スネークレディ(久し振りにRPG登場)
・美琴(実装されれば約7年振り)
本当に楽しみ...!
現状だと最初に挙げた4人が特に濃厚。
私の希望は舞華、マダム、紫の3人!
精神が弱いのでマダムには是非とも出て欲しいですね(>_<)
レイドイベントを考慮するならアスタロトなども可能性十分。
まだイベント、新章が残っているので。
そこでのどんでん返しも十分あるはず。
誰が出てくるのか本当に楽しみ...!
今回はこれでおしまい、よいエロライフを!
- 関連記事
-
-
対魔忍RPGの『ヨミハラサイドストーリー』のシナリオ感想をレポート♪ 【プリティローズ】セルヴィア・ローザマリーの性能も!
-
対魔忍RPGの『ヨミハラサイドストーリー』の魔界級・レイスを調査・攻略!
-
対魔忍RPGの『つながる想いとバースデイ』のシナリオ感想をレポート♪ 【テンタクルディアンドル】アンジェの性能も!
-
対魔忍RPGの『決戦“アンブローズ”』を調査・攻略!
-
対魔忍RPGの『バニートラップ』のシナリオ感想をレポート♪ 【常夏バニー】高坂静流の性能も!
-