対魔忍RPGの『バニー対魔忍とカジノ・ラビリンス』の感想をレポート♪ キャラクターコレクションも発売間近!

2020年09月14日
イベント 0

こんにちは、タケノコです!

対魔忍RPGの『バニー対魔忍とカジノ・ラビリンス』の感想をレポート♪

キャラクターコレクションも発売間近!



公式設定資料集 対魔忍 Saga


『バニー対魔忍とカジノ・ラビリンス』


『バニー対魔忍とカジノ・ラビリンス』



【バニー】神村舞華の試運転





【バニー】神村舞華の試運転!

スキル部隊で活躍できそうだったのでお試し。

結果的にはボチボチといった感じ。

私の自然部隊を作る時のアタッカーの順位付けは以下の通り。

フルアサギ、紫水>邪炎イングリッド、正月アスカ>ゆきかぜ、自斎>深月>バニー舞華。

上位4人はレア度が極めて高く、中々手に入らないので。

持ってない場合、舞華は強力な戦力になりそう♪

奥義もかなり強いのでアリーナでも活躍しそうですね(*´ω`*)




シナリオ感想


バニー舞華


舞華は主役として大活躍!

久し振りにイベント主役となった舞華♪

いつも通り先輩を立てる律儀なヤンキーぶりを見せつつ。

血の気の多い豪快な戦い方で大活躍...!

好きなキャラなのでもっと出番が増えて欲しい(>_<)



絶大な信頼


絆は強固なものに...!

「期末テストと最強の対魔忍」で初めて共闘してから2年弱。

「操られた爆炎」、「蜘蛛の貴婦人」、「ファイアー&ペーパー」...

この他にもきっと多くの死線を共に潜り抜け。

「頼まれれば命を懸けてもよい!」

と、言うまでに絆は強固なものに...!

これを見た後だと回想の破壊力も倍増でした(*´ω`*)



対魔忍スーツ小太郎


初めての対魔忍スーツ姿の立ち絵!

一応主人公ですが、ここまで立ち絵は学生服姿だけ。

約2年かけてようやく対魔忍スーツ姿を拝めましたね...!

シナリオではドジを踏んで死にかけてましたが。

まぁ、たまには痛い目を見ないと(^▽^;)



そろそろ邪眼と能力の秘密が明らかに?

今回は久し振りに魔性の力による回復能力が役に立ち。

プレイヤーにそのことを強く印象付けをしていた印象。

「キャラクターコレクション」では邪眼を開眼していますし。

いよいよ邪眼と能力の秘密が明らかになっていきそうな雰囲気。

私個人の予想としては。

紫水の力が小太郎君と共にあるように。

決戦アリーナ最終決戦で戦ったブラックとアサギさん。

この2人の力の一部がその時に右眼に封じられ。

その影響が出ていると思っていますが。

はたしてどんな展開となるでしょうか(*^^*)



バニーきらら


力と頭で活躍...!

いつも通り大雑把で力任せの部分はありつつも。

小太郎君が偽者であると気付き。

絶妙な演技と変わり身の術による罠でハメるなど。

力と頭を使って活躍...!

「善悪の彼岸」でもそうでしたが。

最近は単純な脳筋でないところを見せてくれてますね(*´ω`*)



バニー蛍


蛍は肝が据わってた!

テレキネシスによるイカサマを確実に遂行し。

強面の連中に連行されても冷静沈着。

何と言ってもあの逆バニー衣装を平然と着こなすという偉業。

とっても肝が据わっていましたね(^▽^;)

誰にでも対応できる柔軟さと協調性があるので。

今後もシナリオに沢山出て欲しいです♪



バニー深月


深月は逞しくなった♪

「蜘蛛の貴婦人」の頃は下手くそ過ぎる尾行をしたり。

自信のなさと生真面目な性格からくる危なっかしさがありましたが。

大分成長を遂げ、頼れる先輩キャラに♪

また六穂と燐との絡みも見たいですね(>_<)



六穂の話


さりげない六穂アピール♪

所々に六穂と仲良さげな話も出てきて。

あの1件が2人の関係を大きく変えたことも実感(*´ω`*)

六穂もそろそろ第2弾を期待したいところ...!



蜘蛛の貴婦人


待望の再登場!

偽者とは言え、再登場は嬉しかったですね♪

イベント1回で退場させるには惜しかったので...

側近もやられてしまった重森から継森に変わっており。

森繋がりがあったのも少し笑えました(*^^*)



土雲を動かしていたのは...?

流れ的にはミスター・フールが蜘蛛の貴婦人に成り代わって。

あの事件の後は活動していたことになりますが。

これだけの組織が活動を再開したら対魔忍側にも情報が届くでしょうし。

その辺がよく分からないですね...

継森たちはあの時だけ操られていたという線も?



ミスター・フール


重要人物になりそうな予感...

今回は快楽・欲望のために遊んでいただけの印象。

おそらく中の人物はかなりのキレ者であると同時に。

かなりヤベー奴だと思うので。

今後はドッペルゲンガーのように重要人物になるのかも?

どう動くか注目ですね...!



メイジャーを脱獄させたのも...?

未だに犯人の情報がほとんどないメイジャー脱獄事件。

変わり身の能力を使えばこれくらいは容易なはず。

誰かに化けて脱獄させ、罪を擦り付けて混乱させる...

こいつの好きそうなやり方ですね(^▽^;)

いずれにせよ、この事件に関してはいい加減進展が欲しい!

もう1年以上経つじゃん...



存分に楽しめた♪

イベント報酬で主役の舞華に。

ガチャに新登場したきらら、蛍、深月が絡み。

笑いと緊張が上手く交差したボリュームたっぷりのシナリオを。

存分に楽しませてもらいました(*´▽`*)

ミスター・フールという、シナリオライターの腕が問われる敵も現れたので。

これからの展開が増々楽しみですね...!




イベント感想


たっぷり満喫!

今回は周回が非常に楽だったので。

2周年に向けた石とチケット。

魔界級で失ったBP回復薬とSP回復薬(中)。

欲しかったものを無理せずに集めることができました♪

クエストもシナリオもたっぷり満喫、大満足でした(*´▽`*)




対魔忍RPGX キャラクターコレクション


対魔忍RPGX キャラクターコレクション


『対魔忍RPGX キャラクターコレクション』が発売間近!

https://www.kadokawa.co.jp/product/322007000677/

発売日は20/9/28、各種サイトで予約受付中!

お値段は税込み3300円。

A4サイズで272ページの大ボリューム。

322体のユニットと装備・アイテムのコレクション。

ストーリーガイド、設定資料集、インタビューなどなど。

魅力的な内容が盛り沢山!

特典には11連チケット1枚と稲毛屋のアイス3個♪

絶対に買わないと損する逸品となっています...!



2周年以降の展開を示唆?

表紙には邪眼を開眼した小太郎君に大人ゆきかぜ。

一番上には天音っぽくもあり。

新キャラとも取れるキャラが登場。

新キャラとすると出雲(佐郷)鶴が有力でしょうか?

本の中で2周年以降の情報が得られるかもしれませんね(*^^*)



絶対に予約を!

『Saga』の時は売れすぎて、予約しても届くのが遅かったです...

今回も同様、いやそれ以上の売れ行きになる可能性が高いでしょう。

特典もかなり豪華なので、慢心せずに必ず予約を!

後で泣きを見ないようにお早めに(>_<)




第2回対魔忍RPG公式放送


対魔忍RPG公式放送


第2回対魔忍RPG公式放送の配信が決定!

日程はまだ未定、今週末~来週にかけてになるはず。

去年の東京ゲームショウのような形になると思うので。

2周年イベント・ガチャはもちろん。

今後のイベントやアップデートも語られるような気がします(*^^*)




次のガチャ・イベントについて


トラジローはじめてのおつかい


次のイベントはマップ!

タイトルは『トラジローはじめてのおつかい』

ガチャSRは精神なので超人のボスになるはず。

フェリ大明神が使いにくいのは非常に厄介ですが。

それを無理矢理突破したいところ...!



イベント報酬はトラジロー!

ユニット化はこれが初...!

ずっと待っていたので凄く楽しみ♪

回想はNTR、もしくは淫魔族による洗脳調教?

いきなり灰狼一朗太との展開は厳しいですかね...

いずれは結ばれて欲しいですが(>_<)



ガチャはついにカヲルが参戦!

SR 鉄華院カヲル(さのとしひで先生)

HR 詩嶋麦(旭先生)

R リリノーエ(のぶしと先生)

ついにカヲルが参戦...!

焦らしに焦らしてきたので物語も大きな転機を迎えるのかも?

麦も待望のRPG参戦♪

期待の大型ポンコツ要員ですね(*´ω`*)

リリノーエは対魔忍初参戦!

キャラは分からないですがエロい...



恒常と明記!

今回からメルマガに「恒常ガチャ」と明記されるように。

よって、今回は完全にスルー(^▽^;)

カヲルはフェリクラス、もしくはそれ以上の性能を持ってそうですが。

もう五車祭以外は深入りしないことにしたので...



25日までは待とう...!

待ちに待ったカヲルの参戦。

この日が来るのを楽しみにしていた方も沢山いると思います。

私からのアドバイスとしては。

五車祭で運良く?カヲルを引ける可能性があるので。

とりあえずは25日までは待つのが無難。

五車祭で引けなかった、もしくはラインナップしてなかった時に。

改めてゆっくりとガチャを回せば良いのではないでしょうか(*^^*)



今回はこれでおしまい、よいエロライフを!
関連記事

気に入ったらシェア!

コメント0件

コメントはまだありません