対魔忍RPGの『DEEP DIVE』のシナリオ感想をレポート♪ 魔界級のデータと【兎の対魔忍】望月卯奈の性能も!

2021年03月29日
イベント 0

こんにちは、タケノコです!

対魔忍RPGの『DEEP DIVE』のシナリオ感想をレポート♪

魔界級のデータと【兎の対魔忍】望月卯奈の性能も!






『DEEP DIVE』


DEEP DIVE



シナリオ感想


望月卯奈


ムードメーカーとして活躍♪

イベント2度目の主役となった卯奈!

前回ほど衝撃な活躍はなかったものの。

ムードメーカーとして場を和ませ。

シリアスな場面でも笑いを届けてくれました(*^^*)

今後はまり&舞に加えて、みこととの絡みも増えそうなので。

更なる活躍に期待したいですね...!



綴木みこと

綴木みこと


主役として大活躍!

ガチャの目玉、もう1人の主役となったみこと。

シナリオでは実質的にみことがメインで扱われ。

全編通して見事な活躍を披露♪

完全上位互換と呼べる人物が存在するものの。

このゲームで非常に貴重なハッカー枠。

能力覚醒という成長要素も魅力的!

卯奈やきららとの絡みはもちろん。

時子やルネ、アイリーン、美琴、佐馬斗君など...

研究者や同業者たちとの語らいも見てみたいですね(*^^*)



蛇鹿コンビ


大きく成長する2人!

蛇子は最初からそれなりでしたが。

鹿ちゃんは本当に成長著しい♪

決戦アリーナには登場しないコンビ。

イレギュラーな存在、世界を変える鍵となれるように。

大きな決戦に向けて更に成長していって欲しいですね(*´ω`*)



鹿ちゃんは名門出身


金に困っている姿を見たことがない...

振り返ってみれば鹿ちゃんが金の話をしている記憶がない...

小太郎君は常にお金に困っていますが。

鹿ちゃんはそれを笑ってからかっているだけ。

やっぱり上原家って名門なんですねぇ...

かなりヤバい一族であるのは間違いないが(^_^;)



因果応報


因果応報とはこのこと...

『渚の魔女と小さな騎士』で色々やらかした伊紀...

まぁ、因果応報ですね(^▽^;)

むしろこんな目に遭っても全く挫けないその姿に感服。

流石ゲーム屈指のヤンデレストーカー!



ルイス


歴史に残る咬ませ犬に...

ゲームではその圧倒的な力でプレイヤーを苦しめました。

そう、五車祭までは...

紅と不知火の登場により完全に咬ませ犬と化し。

歴史に残るレベルで評価が変わってしまいましたね(;´・ω・)

シナリオではこれでもかと属性が盛られまくり。

なんと言ってもアルフォンスの弟というのが衝撃的でした...

小物臭い感じが拭えないのが残念な感じですが。

兄弟対決には大いに期待したいところ!



時子


執事はやっぱり格が違う!

ここで言及されている達人は間違いなく時子のこと。

時子の場合、千里眼で視えてしまうので参考にはならないのも当然。

みことも能力に目覚めない限りはどうやっても勝てないでしょう。

やっぱりふうまの執事は格が違った...!

ふと気になったのは時子がAMANEブログを知っているかどうかという点。

知ってたら天音のSAN値が危ない(>_<)



紫


本当に久し振りの出番!

紫がちゃんと活躍するのはいつ以来ですかね...

あまりにも出番が少ないので思い出せません(;´・ω・)

アクションでは結構登場するので。

RPGでももう少し出番を増やしてあげて欲しいです...

あまりにも不遇過ぎる...



燐


久々の活躍!

燐が出るのは『恋の純情爆走ロード』以来ですかね?

戦闘での活躍は『蜘蛛の貴婦人』以来?

とにかく久々に活躍してくれて良かったです♪

気になるのは明らかに鹿ちゃんへの愛が重そうなこと。

まさかこの人もヤベー奴なのか...?

上原家ェ...



きらら


ツンデレ全開!

きららは相変わらずツンデレ全開!

いつも通りといった感じですね(^▽^;)

今回は触れませんでしたが、きららはバレンタインを放棄した1人。

あの時何してたんですかね...?



半三


凄く久々...

『善悪の彼岸』の時以来の登場となった半三。

出なさ過ぎて忘れちゃいそうでした...

今後は定期的に出てきて欲しいところ(>_<)

半次郎はまだ誰かの中に潜って生きてそうな気がするので。

こちらの兄弟対決も見たいですね...!



舟子の目的


舟子の目的は?

舟子の目的を考える上で大事なのは舟子の正体。

「舟子」という名前を文字通り解釈するならば。

舟の子⇒星舟の子供とするのが現段階の情報だと無難。

星舟の子供というと扇舟が真っ先に思い浮かびますが。

アミダハラ監獄を脱走した人物が扇舟の可能性が高いのでそれは微妙...

そうなると星舟が密かに送り込んでいた隠し子。

もしくは自分の細胞を使って作ったクローン・人造人間という可能性も?

はたまた調教した人間の精神+身体はサイボーグということもあり得ますね。

その点を踏まえて舟子の目的を考えてみると。

星舟の復活、もしくは星舟と扇舟の強化がしっくりくる印象。

星舟は致命傷を負い、そう簡単に復活できないはずなので。

この施設の研究データと技術で復活を果たそうとしている。

もしくは今のままではアサギを殺せないので強化を目論んでいる。

そして、その実験材料として扇舟が必要だった...

星舟の性格的に扇舟を許すわけがなく。

実験台・捨て駒にする可能性は十分ありそうですしね。

どんな展開になるにせよ、内調と五車の戦いというのは。

結局対魔忍同士の内紛ってことになりそうですね(^▽^;)



小太郎君キレッキレ

小太郎君キレッキレ2


今回はキレッキレ♪

最近は中途半端に戦えるようになってしまったせいで。

若さくら関連を中心に知力が低下気味だった小太郎君。

今回は久し振りにキレッキレで凄く良かったですね♪

これからも知力で戦う姿を期待したいです...!



探偵家族との出会い

探偵家族との出会い2


新たな繋がり...!

アルバイトを通じて探偵家族と邂逅。

この新たな繋がりがどう変化をもたらすのか...

今後の展開が凄く楽しみ♪

一目で全てを悟るナーサラはやっぱり異次元の猛者...!



カルアミルク


最後まで楽しめた♪

みことと卯奈を中心に笑いとシリアスメのメリハリがついた内容。

最後には今後の波乱を予感させる展開もあり。

最後までじっくりとシナリオを楽しめました(*´▽`*)




魔界級のデータ比較


魔界級


魔界級のデータを過去3回と比較!

今回取れたのは討伐報酬100回分。

準MVP報酬50回分。

MVP報酬19回分のデータです。

自発は1回しか出さなかったので割愛。

スマホだと表が見にくいと思います。

お手数ですが向きを変えて頂けると幸いです。




討伐報酬

対魔石チケットSR特装
今回(100回)24000
前回(100回)21000
前々回(100回)18000
3回前(67回)12000


対魔石が出る確率は安定!

3回前18%、前々回18%、前回21%、今回24%。

確率は20%前後で安定している印象。

貢献度との関係までは分かりませんが。

ある程度力があれば4~5回に1回は出会えるはず♪

貢献度を稼げなくても石が落ちることはあるので。

積極的に参加する価値は十分(*^^*)




準MVP報酬

対魔石チケットSR特装
今回(50回)308350
前回(38回)252338
前々回(40回)256240
3回前(20回)70018


対魔石が出る確率は60%前後!

3回前35%、前々回60%、前回65%、今回60%。

確率は60%前後で完全に安定した印象。

今後大きく変動しないことを願ってます(>_<)



チケットは判断が難しい...

3回前0%、前々回15%、前回5%、そして今回16%。

こちらは安定しておらず、判断が凄く難しい状況...

10%以下と考えるのが妥当でしょうか?




MVP報酬

対魔石チケットSR特装限定アイテム
今回(19回)181419
前回(38回)274538
前々回(25回)20222525
3回前(4回)3014


対魔石が出る確率は上昇気配!

3回前75%、前々回80%、前回70%、今回95%。

今回はデータ数が少ないものの。

過去3回より明らかに数値が高く、上昇気配を感じますね♪

この傾向が次回以降も続いて欲しいです!



チケットが出る確率は10%前後?

3回前0%、前々回8%、前回10%、今回5%...

過去のデータ、準MVPとの兼ね合いも考慮すると。

10%前後と考えて良さそうな感じ。

狙って出るレベルではないですね...




まとめ

報酬


報酬は安定・改善傾向!

データ数が少ないので断言はできませんが。

大分報酬に関しては安定してきた印象。

明らかに違ったのはMVPの対魔石のドロップ率。

今回はかなり高かったので微調整されたのかもしれません♪

魔界級が始まって早いもので5回目。

今後は最低限このラインを維持。

あわよくば改善してくれると嬉しいですね(*^^*)




【兎の対魔忍】望月卯奈の性能


【兎の対魔忍】望月卯奈のステータス

【兎の対魔忍】望月卯奈のスキル


初心者向けの使いやすいユニット♪

SPDに秀でたアタッカータイプ。

LSは非常に使いやすく強力!

スキル1・2は初心者向けの使いやすい性能♪

戦力が揃っていない時に重宝するはず!

奥義は600%威力攻撃+30%DEFデバフ。

卯奈だけでは心許ないものの。

他の超人の脳筋たちが活性化するという意味では恐ろしい性能....!

全体的に初心者向けの使いやすいユニットという印象ですが。

上級者も使う時があるかもしれません♪

SDの動きや奥義の演出も良い感じ(*´ω`*)




イベント感想


五車祭


五車祭の脅威...

五車祭前はプレイヤーたちにとって魔界でしたが。

五車祭後はルイスにとって魔界に変貌...

ある程度咬ませ犬になると思ってましたがここまでとは(^_^;)

今後も五車祭とレイドが被る時は要注意ですね...!



プレイヤー同士の戦いを楽しめた♪

今回も序盤で猛者の名前とパターンを把握して。

中盤以降は相手に合わせて貢献度を調整できたので楽でした♪

五車祭後は今までで1番楽に早く稼げるイベントだったと思います(*^^*)

今後もこれくらい早く狩れると嬉しいですね...!




その他の出来事



五車祭に挑戦!





過去1番の引き!

物資十分で臨んだ第7回五車祭。

過去1番とも言える引きで無事に凌ぐことができました(≧◇≦)

これも裏で行った無料88連ガチャで新規0という乱数調整のおかげ...

次の開催はおそらく5月25日...!

アスカやマダムなどの登場が予想されるので。

そこまでの道のりで果てないように注意したいですね(>_<)




決戦アリーナの回想実装予定!


決戦アリーナの回想実装予定!


決戦アリーナの回想が実装予定!

RPGでも決戦アリーナの回想が見れるように♪

実装は21/3/31のメンテ後から。

初回実装を記念して以下のキャラクターの回想が無料開放!

・井河さくら

・イングリッド

・甲河アスカ

詳しいことは第1回対魔忍RPGX公式放送で確認してみて下さい!

https://www.lilith-soft.com/sns/taimanin_rpgx/gallery



商品化の夢は幻に...

対魔忍コレクションがリリースされた時点で厳しかったですが。

RPGでの実装も決まったことで止め。

決戦アリーナをまとめた商品の夢は完全に断たれたでしょう...

あるとしたら10年、いや20年後か...

夢は夢のまま終わりそうですね(;´・ω・)




次のガチャ・イベントについて


rpg2308_R.jpg


次のイベントはストーリー!

タイトルは『朧と猫と舞姫島の伝説』

ガチャSRは魔性なので精神のボスになるはず。

紅と不知火を中心に部隊を組んで。

高速周回ができようにしたいですね...!



イベントの主役は相馬成美!

イベントの主役は【戦慄のチア】相馬成美(ZOL先生)!

イベント報酬となるのは初。

シナリオでの出番も初...!

どう物語を盛り上げてくれるのか期待したいですね♪

回想も凄く楽しみ(*´ω`*)



限定ガチャは全員チア衣装...!

SR 【凄惨なる女王蜂】朧(カガミ先生)

HR【新生活応援】メルシー(相川亜利砂先生)

R 【やる気強要フォーム】メイ(ほむらゆに先生)

全員とってもエロ過ぎるチア衣装!

なんと言っても朧さんが1年半ぶりの実装....!

降沢れいさんもついにデビューするはず(≧◇≦)



出るまで回す...!

こっちの朧さんはドSなので私の好みではないですが。

今回はとっても可愛らしいので凄く惹かれます(*´▽`*)

多分3000円ガチャもあると思うので。

降沢れいさんへのご祝儀として課金しちゃいます!

そして、出るまで回し続けます...!

リリスラジオでパーソナリティを務めてもう1年弱....

ここまで本当に長かった(>_<)

どんな風に演じてくれているのか凄く楽しみです♪



今回はこれでおしまい、よいエロライフを!
関連記事

気に入ったらシェア!

コメント0件

コメントはまだありません