対魔忍RPGの新イベント『毒も過ぎれば薬となる!?』を攻略! 高速化した戦闘で柳六穂をゲットしよう♪
こんにちは、タケノコです!
対魔忍RPGの新レイドイベント『毒も過ぎれば薬となる!?』がスタート!
プレイして得たデータ・攻略法をレポートしたいと思います♪
イベント結果はこちら

『毒も過ぎれば薬となる!?』

新イベント『毒も過ぎれば薬となる!?』の形式はレイドイベント!
イベント期間は20/7/16 16:00~20/7/31 9:59まで。
主役(報酬)は初登場となる柳六穂!
イベント報酬(主役)は柳六穂!

RPGには初登場となった柳六穂!
決戦アリーナ時代は呪われた体質・家系ゆえに。
常に気怠い感じのダウナー系だった彼女。
はたしてRPGではどうなるでしょうか?
自ら人質になって毒で暗殺するという危険な任務を1人で行い。
誰も頼りにしない彼女のサポートをアサギさんに頼まれた小太郎君。
「彼女と組んである人物の暗殺をして欲しい。」
と依頼されたところから物語はスタートします♪
全く関係ないけど、そのポーズと表情はなんなんだ...
身体は凄くエロいけどもさぁ(>_<)
今回の真の敵は...!

今回の真の敵はこのマッスルジョー!
見るからにヤバそうな風貌の健康オタク。
女性を無理やり孕ませて。
「この身体の代償として悪魔に胎児を捧げている」
と、のたまう中身も相当にヤベー奴です...
この異常な身体を駆使した猛烈な攻撃の前に苦戦...
頼みの毒も全く効かない相手に対して。
小太郎君たちがどう立ち向かうのかが今回の最大の見所!
全て見終わっても何故毒が効かなかったのかはよく分かんないですが(^_^;)
人気キャラが沢山登場!
人気キャラが沢山登場!
アスカやソニア、オークのおっさん。
それに峰舟子も少しだけ絡みます!
基本シリアスでありながらも楽しく面白い。
ボリュームたっぷりなストーリーになっているので。
ぜひじっくり読んで欲しいですね♪
特に最後は六穂ファンには堪らないシーンだと思いますよ(*^^*)
大きな変更点
レイドボスのHPが大幅に減少!

レイドボスのHPが大幅に減少♪
大体今までの60%程度といったところでしょうか。
このおかげで戦闘が凄く高速化されました!
奥義の演出時間の短縮に伴い。
HPが引き上げられしまうのではないか?
と、危惧していただけにこれは嬉しい誤算でしたね♪
自発でのMVPが容易に!
ある程度の実力があれば楽に早くMVPが獲れるでしょう。
たとえその力がなくて、救援の力頼りでも。
短時間で狩ってもらえるようになりましたね♪
MVP強奪行為はちょっと難しくなりましたが。
準MVPなら短時間で狙えるので効率の面はかなり向上!
敷居の高かったレイドイベントも初心者~上級者まで楽しめるように。
そして、体力・精神・時間・燃費の面でも凄く改善されましたね(*´ω`*)
デイリー報酬が追加!

デイリー報酬が追加!
基本的にはマップイベントと同じで。
通常報酬から対魔石が削られ、デイリーに固められた感じです。
毎日参加すればこれまでより数は増えると思います♪
ただ、マップと違ってレイドは報酬を取り終わってしまうと。
交換所に行くことを忘れがちなので注意が必要ですね!
AUTOモードが戦闘終了後も保持!

AUTOモードが戦闘終了後も保持されるように!
AUTOで終われば次の戦闘がAUTOで始まってくれます!
これにより周回クエストやレイド戦が本当に楽になり。
若干ですが時間効率もよくなりましたね♪
AUTOモードは戦闘開始直後に解除する時間が設けられています。
じっくり戦いたい時はお忘れなく!
部隊編成の挙動の調整!

部隊編成の挙動が調整!
既に選んでいるメンバーを選ぶと立ち位置が入れ替わる仕様♪
今まではちょっと面倒な仕様だったので。
痒いところに手が届く良い調整ですね(*^-^*)
販売商品がカテゴリーごとに!

販売商品がカテゴリーごとに!
アイテムセットの追加でごちゃごちゃしてきたので。
これで大分スッキリしましたね♪
運営のセットを買って欲しいという思いがありありと伝わってきますが(^_^;)
イベントクエスト(上級)



イベントクエストに出てくる敵は科学属性で統一。
凄く弱いので苦労することはないでしょう♪
自然属性の部隊でパパっと片付けちゃいましょう!
クエスト周回メンバー

クエスト周回は自然属性中心で♪
基本的に自然属性で固めており、育成枠は1つ。
装備は付け替えるのが面倒だったので普段のままです(^_^;)
敵が弱いので育成枠はもう1枠増やせそうな感じです!
サポートにLR(イングリッドがベスト!)さえいればどうにかなるので。
みなさんもぜひ上手く利用してレベル・信頼度上げを行ってみて下さい♪
レイドボス『マッスルジョー』

レイドボス『マッスルジョー』の上級の特徴は以下の通り!
・属性は自然
・HPは37万640
・基礎火力は高め
・基礎防御力は並
・バフ後の火力は歴代屈指、防御力もかなり高め
・SPDは42
・ATK・DEFバフスキル(定期的に使用、RAGEモード後は上昇率アップ)
・3体同時高威力攻撃スキル(HPが減るほど威力上昇)
・全体攻撃+麻痺スキル(HPが減るほど威力上昇、状態異常確率も?)
単純だけど手強い敵です....
戦ってみた感想としては「想像以上に厄介」という印象。
バフは定期的に使用するので実質的に永続。
鍛え上げた身体から繰り出される攻撃は強烈の一言。
やっぱりこのゲームの強さの指標は単純な火力ですね...!
攻略法はリスクを恐れずに科学属性で迎え撃つこと!
いくらHPが低くなったと言っても。
弱点を突きながら戦わないと何百戦もするので効率が悪いです。
しかし、今回の敵の属性は自然。
お互いに弱点を突き合う形になる上に、敵の火力が高い...!
URレベルの科学属性アタッカーだと。
強化された状態のスキルで3000程度ごっそり奪われてしまいます...
理想はアタッカーは科学、補助は科学以外で固めるのがベスト。
ですが、耐えきれそうにないなら属性に拘らずに。
最強のメンバーで組んだ方が良いのかもしれません。
対マッスルジョー部隊

対マッスルジョー用部隊は科学属性アタッカー中心!
今回は自発・初級~超上級、救援を全てこの1部隊で賄う予定♪
アタッカーは科学、回復・補助役は科学以外から選出。
リーダーに【報復娘】沙耶NEO。
アタッカーにウィムルと【駆動武装】八津紫。
補助役に【チョコ教師】高坂静流。
回復役にナデイアという布陣です!
サポートは基本的にATKアップのキャラで!
装備は鉄板!
アタッカー陣が無双4・迅刹2の脳筋セット。
補助・回復役は不動4・迅刹2の安心・安全セットとなっています。
今回は苦戦...
敵の攻撃があまりに苛烈なので。
ある程度装備を厳選していてもあっさり倒されます...
沙耶のHPは装備で750上げていても厳しい。
あまりにも厳しそうだったら科学のアタッカーは諦めて。
無難な他の属性にしようと思います。
きっとその方が効果的なので♪
上級との戦闘レポート!

MVPは確実にゲット!
30ターンオートで回せば、8割~9割削れるので確実にMVPは獲れます♪
ただ、結構な頻度で1~2体倒されます...
大体5ターン過ぎたくらいで救援を出せば。
MVPも獲れて時間効率も良い気がしますね!
救援は積極的に!
救援参加では火力が上がった状態が多いのでより苦戦を強いられます...
でも、15ターンもしないうちに終わるので。
結果を気にせずにどんどん参加しましょう!
自発・救援どちらにせよ。
レイドイベントはとにかく参加プレイヤーの多い序盤が大事!
最初に全力を尽くすことが肝要ですね♪
早速ゲットした柳六穂♪

早速ゲットした報酬の柳六穂!
この表情と台詞に全てが詰まっているようなキャラですね(^▽^;)
結構好きなキャラなので回想シーンも凄く楽しみですね♪
イベント報酬は最近はハードなものが多いですが、今回は果たして!?
今回のイベントの目標
目標はいつも通り『報酬を全てゲットすること!』
これまで通り永久報酬以外は余すことなくガッツリと頂きたいですね♪
今回は体力、精神的、所要時間的に凄く楽になっているので。
最後の最後まで楽しめそうです(*´ω`*)
メインクエストの新章もイベント中盤で実装されるはず。
それまでに終わらせておきたいですね...!
今回はこれでおしまい、よいエロライフを!
- 関連記事
-
-
対魔忍RPGの新イベント『楽園の馬超』を攻略! 【単独潜入】槇島あやめを求めて馬超を木端微塵に♪
-
対魔忍RPGの新イベント『毒も過ぎれば薬となる!?』の目標達成! 上級のマッスルジョーのワンキルに挑戦して締め♪
-
対魔忍RPGの新イベント『毒も過ぎれば薬となる!?』を攻略! 高速化した戦闘で柳六穂をゲットしよう♪
-
対魔忍RPGの新イベント『あぶないサマービーチ』での修行終了! ボックス20箱分の成果をレポート♪
-
対魔忍RPGの新イベント『あぶないサマービーチ』も折り返し! AP回復薬をがぶ飲みして挑んだ途中経過をレポート♪
-