対魔忍RPGの『俺とエルフと対魔忍』の魔界級部隊編成を紹介!

2021年02月04日
イベント 11

こんにちは、タケノコです!

対魔忍RPGの『俺とエルフと対魔忍』の魔界級部隊編成を紹介!

ボスの情報・攻略などはこちらの記事を参照!





『俺とエルフと対魔忍』


『俺とエルフと対魔忍』



魔界級用部隊



火傷治療部隊

火傷治療部隊

火傷治療部隊2


火傷治療部隊

・相州蛇子(リーダー、輝煌4・隠影2)

・【フル装備】井河アサギ(蛇塔4・桎梏2)

・【無刀魔滅】井河アサギ(無双6、SPD75以上)or蓮魔零子(天賦4・奮迅2)

・【聖夜の花】高坂静流(清流4・疾駆2)

・七瀬舞(輝煌4・隠影2)

・サポートは火力アップ






先生たちはやっぱり強い!

Wアサギ校長を入れた部隊は1分半で平均26万前後。

下にブレても23万程度をキープ!

蓮魔先生を入れた部隊は最高で1分半で30万程度。

先生が脆いので安定感はありませんが。

戦い抜いた時の火力は圧巻の一言...!



追記)

火傷治療部隊改


双撃2で火力大幅アップ!

Wアサギに双撃2を装着!

これにより火力が大幅にアップ...!

魔界級で双撃2は使えないと思い込んでいたこと。

それが最大の敵でした...






1分半で平均30万超!

15Tは確実に戦い抜くことができ。

下にブレても25万超、上にブレると35万近くまで...!

かなり快適になりました(*´ω`*)



さらに追記)

火傷治療部隊改2


舞の装備を変更!

舞の装備を重撃2に変更。

これで常に最後に回復。

Wアサギが常にスキルを撃てるように♪

下ブレは抑えられ、平均ダメージも32万程度に増加!

最初のSP回復作業は面倒ですが、その価値はあるはず(*^^*)

13、14T目に乱数・クリティカルで落ちる可能性があるので。

少しでもダメージを伸ばしたい時はアイテムで回復する。

もしくは奥義を併用するとアリシア部隊と争えるはず♪




会心重視部隊

若天音部隊


会心重視部隊

・若い天音(リーダー、清流4・隠影2)

・【新年満喫】甲河アスカ(天賦4・隠影2)

・【フル装備】井河アサギ(天賦4・奮迅2)

・すーぱーそに子(輝煌4・隠影2)

・七瀬舞(輝煌4・隠影2)

・サポートは火力無効

・そに子⇒天音⇒アサギ・アスカ⇒舞の行動順






今回は厳しい...

上手くいけば2分で27万ほど稼げます。

しかし、天音の奥義とスキル1のデメリットが大きな足枷となり。

非常に不安定で事故が多発...

ヨトゥンヘイムよりSP回復効率が悪かったのも誤算...

他の部隊を押し退けてまで使う理由はなさそうです。

前回暴れたせいで今回は完全に対策されてました(;´・ω・)



追記)

アリシア部隊


天音の代わりにアリシアを投入!

天音が微妙だったので代わりにアリシア。

さらに蓮魔先生を加えて、超短期決戦に持ち込む形に。

安定性は乏しいですが、瞬間的な火力は驚異的。

1ターンで5万を超えることもしばしば。

1回当たりのダメージ量はトップだと思います♪




火傷無効化部隊改

火傷無効化部隊改


改良を加えた火傷無効化部隊改!

前の記事で紹介した火傷無効化部隊の火力強化版!

リーダーを蛇子、Wアサギの装備を双撃2を使った構成に変更。

これにより1分半で平均28万超のダメージに♪

火傷治療部隊にダメージ量では及ばないものの。

若干終わる時間が早く、安定性は高い印象(*^^*)



追記)

火傷無効化部隊改


さらに火力重視に!

蓮魔先生を投入、舞の装備を重撃2にすることでさらに火力アップ!

先生は10T前後で簡単に落ちちゃいますし。

全体的に不安定にはなりますが。

ダメージはがっつり稼げます♪



今回はこれでおしまい、よいエロライフを!
関連記事

気に入ったらシェア!

コメント11件

コメントはまだありません
タケノコ

タケノコ

To ジンさん

ジンさん

返信頂きありあとうございます<(_ _)>


>返信、ありがとうございます(^o^)。
>ガチャは動画で拝見しましたよ〜。
>アップ後、結構すぐに。気持ちがよく解る(笑)。
>私は、プチ五車50連くらい回して運良く紫水が手に入りました!
>これで五車で持っていないのは蛇子だけですね。
>しかも本日、SR確定ガチャでふうま亜希も手に入りました! 戦術幅が増え、運用思考中です。


紫水&亜希ゲットおめでとうございます!
紫水は現在の頂点の一角。
亜希は何でもこなせる万能型。
一気に戦力大幅アップですね♪



>当方、対魔石の手持ちが豊富とは言えないので、このあとの五車連打に備え(それぞれ天井を250連に決めて回します)、バレンタインはよほどでない限り、11連ですね。
>去年、音さくらからの五車でやられましたからね。


若さくら⇒アサギ&舞⇒凜子の流れはきつかったですね...
当時とは石・チケットの配布量が桁違いなのでほんの少しだけ改善はされてますが(^_^;)
今回のバレンタインはメインヒロインの紫水(コロちゃんver)みたいなので。
個人的には五車より大事です...!



>決アナの時は、配布のおかげで完全無課金でやっていましたが…大変でしたね。
>上位陣には課金の意味が薄かったですよね。
>RPGは、ゲーム性も含めてビジネスモデルが圧倒的に改善されているなあと感じます。


レイドで200枚以上チケットが稼げましたからね...
それでも排出率未公表、天井なしは地獄でした(;´・ω・)
RPGでちょと改善、アクションで実質的な月額サービス移行。
だんだん良くなっているのは嬉しい限りです...!



>追伸
>魔界級のデータ、楽しみにしています。

>マラソンのデータはいつも大変参考にさせていただいています。
>ありがとうございますm(_ _)m。


結構データを取るのは大変なので。
そう言って頂けると有難いです(>_<)

2021年02月13日 (土) 08:32

ジン

To タケノコさん

追伸
魔界級のデータ、楽しみにしています。

マラソンのデータはいつも大変参考にさせていただいています。
ありがとうございますm(_ _)m。

2021年02月12日 (金) 21:28

ジン

To タケノコさん

タケノコさん

返信、ありがとうございます(^o^)。
ガチャは動画で拝見しましたよ〜。
アップ後、結構すぐに。気持ちがよく解る(笑)。
私は、プチ五車50連くらい回して運良く紫水が手に入りました!
これで五車で持っていないのは蛇子だけですね。
しかも本日、SR確定ガチャでふうま亜希も手に入りました! 戦術幅が増え、運用思考中です。

当方、対魔石の手持ちが豊富とは言えないので、このあとの五車連打に備え(それぞれ天井を250連に決めて回します)、バレンタインはよほどでない限り、11連ですね。
去年、音さくらからの五車でやられましたからね。

決アナの時は、配布のおかげで完全無課金でやっていましたが…大変でしたね。
上位陣には課金の意味が薄かったですよね。
RPGは、ゲーム性も含めてビジネスモデルが圧倒的に改善されているなあと感じます。

2021年02月12日 (金) 20:49
タケノコ

タケノコ

To ジンさん

ジンさん

コメント頂き有難うございます(#^.^#)


>ガチャ…やはり大変でしたね…。
>本当にお疲れ様でした。


ありがとうございます(>_<)
まだブログには載せてないので動画を見て下さったんですかね?
次のバレンタインはすんなりと出てくることを願ってます!



>さて、魔界級の追記です。
>パーティーのメンバーと装備は以前と変えていませんが、タケノコさんのお話などを参考にしまして、鏡もちが80個を切るあたりで使用を控え、ガマの油のみ、アサギはスキル運用に変更しました。
>参戦が早ければ、2位以内をかなりとれました。ありがとうございますm(_ _)m。


少しでも参考になったのであれば幸いです!
今回のボスは火傷対策が肝でしたね(*^^*)



>しかし対魔石、落ちないですね…。
>それなりにがんばってみたのですが、対魔石30個も稼げませんでした。チケットにいたっては1枚だけ…。
魔界級、ここまでマジメに取り組んだのは初めてでしたが、ここまで落ちないと、ちょっと労力に見合わないかなと感じました。


2/13あたりにシナリオ感想と一緒に魔界級のデータも掲載する予定ですが。
対魔石やチケットはボーナス程度に思ってないとやってられませんね。
決戦アリーナで配り過ぎた反省が生きてます(^▽^;)

2021年02月12日 (金) 17:21

ジン

魔界級 追記です

タケノコさん

ガチャ…やはり大変でしたね…。
本当にお疲れ様でした。

さて、魔界級の追記です。
パーティーのメンバーと装備は以前と変えていませんが、タケノコさんのお話などを参考にしまして、鏡もちが80個を切るあたりで使用を控え、ガマの油のみ、アサギはスキル運用に変更しました。
参戦が早ければ、2位以内をかなりとれました。ありがとうございますm(_ _)m。

しかし対魔石、落ちないですね…。
それなりにがんばってみたのですが、対魔石30個も稼げませんでした。チケットにいたっては1枚だけ…。
魔界級、ここまでマジメに取り組んだのは初めてでしたが、ここまで落ちないと、ちょっと労力に見合わないかなと感じました。



2021年02月11日 (木) 23:51
タケノコ

タケノコ

To えるさん

えるさん

コメント頂きありがとうございます(>_<)


>こんにちは、いつも更新楽しみにしてます。
>無刀アサギのガチャ死闘でしたね、動画見てる私も息が詰まりました。
>私は潜入亜紀に225連も使ってしまったので無刀はスルーです(白目)
>タケノコさんの構築を参考にさせてもらってサンタ静流入れてから
>火傷を4ターン目と9ターン目に手動で治す必要がなくなり
>蛇子がいないながらもそこそこMVPを取れるようなPTが作れました。
>ありがとうございました。バレンタインガチャはサクっと出るといいですね。


部隊編成が少しでも参考になったのであれば幸いです(#^.^#)
ガチャはハマるとやはりきついですね...
お互いにバレンタインガチャは最初から最後まで笑顔で終われると良いですね♪

2021年02月07日 (日) 06:26

える

構築勉強になりました

こんにちは、いつも更新楽しみにしてます。
無刀アサギのガチャ死闘でしたね、動画見てる私も息が詰まりました。
私は潜入亜紀に225連も使ってしまったので無刀はスルーです(白目)
タケノコさんの構築を参考にさせてもらってサンタ静流入れてから
火傷を4ターン目と9ターン目に手動で治す必要がなくなり
蛇子がいないながらもそこそこMVPを取れるようなPTが作れました。
ありがとうございました。バレンタインガチャはサクっと出るといいですね。

2021年02月06日 (土) 20:56
タケノコ

タケノコ

To ジンさん

ジンさん

返信頂きありがとうございます<(_ _)>


>ありがとうございますm(_ _)m。
>まさにおっしゃる通り、sp回復役が欲しいですよね。さすがにランク100を超えるような上位陣相手だと歯が立ちません😌。
>復刻、あるかどうか微妙ですよね〜。
なくても、ぶっちゃけ魔界級以外は、なんとかなるので、構わないといえば構わないのですが、できれば、そに子か蛇子が欲しいです…。
>あとは、このゲーム、半年か1年くらい経つと戦力を大きく変えるような仕組みができるので、それが5月までの五車とか新規限定あたりで来るかと予想します。
>魔族の状態異常系とか変化球になるのかな。


対魔忍仕様のそに子がフィギュア化されるので。
復刻の確率は高そうかなとは思ってるんですが。
3月は精神アリーナ対策で朧、5月は自然アリーナ対策でアスカ。
この辺りが五車祭で出てくるとおかしなことになりそうですね(^▽^;)



>鏡もちは、持ち過ぎていて、宝の持ち腐れになると嫌だなあと…。
>個人的には、アリーナは正直、もう少し歯ごたえがあってもいいかなあ。最初のアリーナは、楽しかったので、実装されるのは3周年になるのかもしれませんが、期待しています。アイテム不足でダメだ!溜めないと進めない!くらいで 笑


超人アリーナでやり過ぎたので様子見してる感じですかね。
属性アリーナが一周したら各アリーナの次のエリアが解放されるので。
その時に備えて私は取っておこうと思います(>_<)

2021年02月06日 (土) 16:27

ジン

To タケノコさん

タケノコさん

ありがとうございますm(_ _)m。
まさにおっしゃる通り、sp回復役が欲しいですよね。さすがにランク100を超えるような上位陣相手だと歯が立ちません😌。
復刻、あるかどうか微妙ですよね〜。
なくても、ぶっちゃけ魔界級以外は、なんとかなるので、構わないといえば構わないのですが、できれば、そに子か蛇子が欲しいです…。
あとは、このゲーム、半年か1年くらい経つと戦力を大きく変えるような仕組みができるので、それが5月までの五車とか新規限定あたりで来るかと予想します。
魔族の状態異常系とか変化球になるのかな。

鏡もちは、持ち過ぎていて、宝の持ち腐れになると嫌だなあと…。
個人的には、アリーナは正直、もう少し歯ごたえがあってもいいかなあ。最初のアリーナは、楽しかったので、実装されるのは3周年になるのかもしれませんが、期待しています。アイテム不足でダメだ!溜めないと進めない!くらいで 笑

2021年02月05日 (金) 20:00
タケノコ

タケノコ

To ジンさん

ジンさん

返信頂きありがとうございます<(_ _)>


>さて、私の会心パーティー、タケノコさんに比べはるかに劣りますが…。
>リーダー オーガ奴隷、フルアサ、アリシア、みな天賦4奮迅2奥義、夏静流・疾駆4陰影2スキル2、舞・輝煌4重撃2スキル2、フレ・大人ゆきかぜor音さくら です。
>ポイントは、装備を奮迅にしてフルアサは奥義運用にしている事でしょうか。
>最初2ターン舞にsp回復中、ガマ油と鏡もちを持って、5ターン目にどちらか使用。6ターン目に再度sp回復中を舞に使用します。10ターン目も、状況に応じて火傷を回復。
>できればガマの油で済ませたいところですが、鏡もちを100個以上持っているので、まあいいかなと。
>これでゾンビアタックです。
>10ターン目以降は次々落ちるので、回復が間に合わない事もあり、奮迅にしています。
>アリシアが落ちる事もあるので、フルアサは奥義の方が安定します。
>蛇子もいないので、苦肉の策ですが、パーシヴァルの攻撃力が低いからなんとかなる感じです。
>問題は…疲れる事ですね(笑)。


興味深い編成を教えて頂き有難うございます(>_<)
SP回復量が増えれば一気に安定しそうなので。
やっぱりそに子か蛇子が欲しくなりますね、亜希は今回は厳しそうですし...
復刻するとすれば3~4月、五車祭もあると思うので。
その時が勝負ですね...!

かがみもちは超貴重なので。
アリーナ用に取っておいた方が良いのではと思ってしまいました(^▽^;)

2021年02月05日 (金) 09:08

ジン

タケノコさん

更新、お疲れ様です(*^^*)。
先記事にて、返信、ありがとうございましたm(_ _)m。

さて、私の会心パーティー、タケノコさんに比べはるかに劣りますが…。
リーダー オーガ奴隷、フルアサ、アリシア、みな天賦4奮迅2奥義、夏静流・疾駆4陰影2スキル2、舞・輝煌4重撃2スキル2、フレ・大人ゆきかぜor音さくら です。
ポイントは、装備を奮迅にしてフルアサは奥義運用にしている事でしょうか。
最初2ターン舞にsp回復中、ガマ油と鏡もちを持って、5ターン目にどちらか使用。6ターン目に再度sp回復中を舞に使用します。10ターン目も、状況に応じて火傷を回復。
できればガマの油で済ませたいところですが、鏡もちを100個以上持っているので、まあいいかなと。
これでゾンビアタックです。
10ターン目以降は次々落ちるので、回復が間に合わない事もあり、奮迅にしています。
アリシアが落ちる事もあるので、フルアサは奥義の方が安定します。
蛇子もいないので、苦肉の策ですが、パーシヴァルの攻撃力が低いからなんとかなる感じです。
問題は…疲れる事ですね(笑)。

2021年02月04日 (木) 23:14