対魔忍RPGの『俺とエルフと対魔忍』の魔界級・黒騎士パーシヴァルを調査・攻略!
こんにちは、タケノコです!
対魔忍RPGの『俺とエルフと対魔忍』の魔界級・黒騎士パーシヴァルを調査・攻略!

『俺とエルフと対魔忍』

ボス『黒騎士パーシヴァル』

魔界級の黒騎士パーシヴァルの特徴
・HP903万9000
・ATK5200、DEF500、SPD75
・状態異常無効
・攻撃+火傷
・高~超高威力攻撃(火傷時威力100or200%増、火傷状態ユニット優先?)
・2体同時中~超高威力攻撃+SPDデバフ(4T、40or60%)
・3体同時中~高威力攻撃+DEFバフ(4T、20or30%)+火傷
・4体同時高威力攻撃+SPDデバフ(4T、80%)+DEFバフ(永続、50%)+火傷
・ATKバフ(4T、100%)+全体超高威力攻撃+火傷
・中威力ランダム5回攻撃
・引き続き情報収集中
<行動パターン>
スマホだと見にくいと思うので、向きを変えて頂けると幸いです。
ターン数 | 行動 |
1 | 攻撃+火傷 |
2 | 2体同時中威力攻撃+SPDデバフ |
3 | 攻撃+火傷 |
4 | 3体同時中威力攻撃+DEFバフ+火傷 |
5 | 高威力攻撃+火傷時威力増 |
6 | 攻撃+火傷 |
7 | 2体同時超高威力攻撃+SPDデバフ |
8 | 攻撃+火傷 |
9 | 3体同時高威力攻撃+DEFバフ+火傷 |
10 | 超高威力攻撃+火傷時威力増 |
11 | 攻撃+火傷 |
12 | 4体同時超高威力攻撃+SPDデバフ+DEFバフ+火傷 |
13 | 超高威力攻撃+火傷時威力増 |
14 | 中威力ランダム5回攻撃 |
15 | ATKバフ+全体超高威力攻撃+火傷 |
16 | 2体同時超高威力攻撃+SPDデバフ |
17 | 攻撃+火傷 |
18 | 3体同時高威力攻撃+DEFバフ+火傷 |
19 | 中威力ランダム5回攻撃 |
20 | ATKバフ+全体超高威力攻撃+火傷 |
21 | 超高威力攻撃+火傷時威力増 |
22 | 攻撃+火傷 |
23 | 4体同時超高威力攻撃+SPDデバフ+DEFバフ+火傷 |
24 | 中威力ランダム5回攻撃 |
25 | ATKバフ+全体超高威力攻撃+火傷 |
26 | 超高威力攻撃+火傷時威力増 |
27 | 4体同時超高威力攻撃+SPDデバフ+DEFバフ+火傷 |
28 | 中威力ランダム5回攻撃 |
29 | 中威力ランダム5回攻撃 |
30 | ATKバフ+全体超高威力攻撃+火傷 |
火傷を軸にした強敵!
基礎ステータスはかなり高め。
特にDEFの高さが厄介...
攻撃の多くが火傷のおまけつき。
火傷状態のユニットを優先的に狙い。
火傷状態だと威力が増す攻撃で仕留めてくるスタイル。
SPDデバフは中途半端な数が対象で厄介この上なく。
DEFバフも非常に鬱陶しい存在。
火傷を軸にした面倒な強敵...!
対策・攻略法

火傷対策は必須!
パーシヴァルの強さの源は火傷。
火傷を時間をかけてばら撒き。
火傷状特効攻撃で狙い撃ち...
5T目は簡単な対応で凌げますが。
それ以降は一撃必殺級の威力になるので要注意!
逆に言えば、火傷にならなければ何も問題ないので。
対策をしっかりしておけば楽に戦えます(*^^*)

SPDデバフがこの上なく厄介...
2、7、16T目のSPDデバフは2体対象。
これがこの上なく厄介...
味方内での順番変更はスキルの回転を妨げるので。
攻撃面は特に影響を被ることに...
影響を最小限にできる準備が大事!

物凄く固い...
基礎値がDEF500とかなり固め。
4T目以降のDEFバフでさらに固く...
生半可な攻撃は全く通らないので。
DEFを無視できるアタッカーを揃えたいところ!


15T目が目安!
14T目がランダム5回攻撃。
15T目がATKバフ+全体高威力攻撃+火傷。
火力重視の編成ではまず壊滅。
ここまで辿り着くことを目指すのが基本になるでしょう。
この攻撃を乗り越えて戦い続けたいのであれば。
それ相応の準備が必要に...!



まずは火傷対策!
どう火傷対策をするかで部隊編成は大きく変わります。
LS、スキル、アイテム、装備。
基本的にはこの4つで対応することになるはず。
安定した楽な戦いを望むならLSやスキル♪
リスクを承知で火力を求めるならアイテム・装備で!

絶妙に調整された性能!
今回のガチャの目玉の【無刀魔滅】井河アサギ。
LS、基礎ステータス、スキル2、奥義...
このイベントに合わせて絶妙に調整された性能に!
特に注目すべきはSPD。
パーシヴァルより低く、舞より高い。
これによりスキル2の自爆ダメージを最小限に抑えつつ。
スキルが上手く回転するように仕組まれています♪
先手を取る場合は無双4でダメージはチャラ!
特攻と言えるかは微妙なラインですが。
かなり強いのは間違いないです(*´ω`*)


DEF無視攻撃で貫く...!
凄く固い敵ですが、DEF無視攻撃の前では無力。
【フル装備】井河アサギを筆頭に。
蓮魔零子、黒騎雫の3体が主な候補。
零子と雫はかなり脆いので、それなりのケアが必要。
3体ともSPDデバフを受けても。
零子は素の状態、他2体は桎梏2などでSP消費を抑えておけば。
問題なくスキルを回せるのも魅力♪
回復役が重撃2なら余計な対策は不要!

スキル型のユニットが輝く!
超人は秋山凜子や鬼崎きららなど。
Wアサギ、蓮魔先生以外にもスキル型のアタッカーが充実!
奥義は時間効率の面では明らかに不利なので。
救援はスキル型を採用しましょう♪


回復役は最低限に!
大技以外はそこまでの火力がないので。
輝煌4装備の七瀬舞が毎ターンスキル2を撃てればHPは十分。
重撃2をつければSPDデバフ対策も♪
相方に相州蛇子がいればATK・SPも文句なし...!
舞・蛇子を持っていない方はすーぱーそに子や【双子の鬼娘】ユフィ&ソフィ。
バフ・デバフ、SP軽減などの要素で穴を埋めていきましょう!


守りはギリギリのラインを!
HPの回復量とメンバーの力量をしっかりと把握して。
ATKデバフ、DEFバフ、ダメージカット、HP上限アップ、LS。
以上の中から必要最低限、ギリギリのラインを見極めて選びましょう!
多過ぎれば火力不足、少な過ぎれば即全滅で本末転倒。
ここの見極めが凄く重要...!


消費SP軽減の使い方が大きな差に!
SPDデバフの影響で味方内の順番が入れ替わる。
つまりアタッカーのスキルが回らなくなる事態が多発します。
この時に効果的なのが消費SP軽減!
【不滅の邪炎】イングリッドのLSや桎梏2。
これらの使い方が大きな差になります♪

デバフに困った時に!
消費SP軽減を組み込めない、それでは足りない時には。
SPDデバフ自体を打ち消すことが必要!
今回はデバフが1種類だけなので。
清流4の働きもある程度期待できます!
HPアップ効果もあるので、困ったらつけておくと便利♪

使いこなせれば劇的に火力アップ!
若い天音の奥義はぶっ壊れ。
デメリットを補いつつ、奥義とスキル1を操れるならば。
劇的な火力アップは間違いなし...!
しかし、今回は相性が悪く。
奥義のデメリットとスキル1の自爆ダメージが致命傷に...
運用はかなり難しい印象(;´・ω・)

長期戦を楽しみたい時に!
攻撃に耐えるだけで良いなら結構簡単なので。
【仕来り】上原鹿之助などでHP上限を底上げして。
火傷を封じれば長期戦を楽しめるはず!
興味のある方はやってみて下さい(*^^*)

新コンボも輝く?
対魔忍RPGの謎を解き明かす旅に出ているシジミてふ隊長が見つけた新理論。
燔祭6、奮迅4、惆悵2を使った強力無比な新コンボ!
これが魔界級で輝く可能性も...!
詳しくは動画で丁寧に解説されているのでそちらを。
⇒https://youtu.be/Oy4IOvPXUB4
私も試したいですが、燔祭は厳選してないので厳しいですかね...
追記)

双撃2が使える!
今までの魔界級では使いづらかった双撃2。
今回は火傷さえ封じれば投入可能...!
その火力は凄まじいので是非お試しあれ♪
魔界級用部隊


スキル部隊
・【新年満喫】甲河アスカ(清流4・隠影2)
・【フル装備】井河アサギ(蛇塔4・桎梏2)
・相州蛇子(輝煌4・隠影2)
・七瀬舞(輝煌4・隠影2)
・サポートは火力アップか火傷無効
1分半で30万弱!
5T目にアイテムを使用する以外は普段のスキル部隊と同じ戦い方。
この時はフル装備アサギさんに無双2をつけており。
SPDデバフの影響で若干安定感を欠きましたが。
ダメージは最高で30万を超えることも!
しかし、下にブレると20数万程度という時も...
火傷強化攻撃とSPDデバフの気分次第という感じ(^_^;)
10T目、13T目に火傷をアイテムで回復すれば。
もう少し安定するかも?
安定感抜群...!
スキル部隊と全く同じ戦い方。
ダメージは1分半で27万前後。
火力重視と比べると最高値は物足りないですが。
火傷の無効化で安定感は抜群...!
SPDデバフの影響で少しブレる程度。
操作も最小限で凄く楽(*^^*)
ただし、サポートを探すのは至難の業...
フレンドが用意してくれない限りは。
自発や運の良い時だけしか使えそうにないです...
他の編成は別の記事で!
容量が完全にオーバーしてしまったので。
他の魔界級用の部隊編成は別の記事に。
現在のメイン部隊も載せているので興味のある方は是非!
⇒https://eroimonodaisuki.com/e/taimanin-rpg-elf-makai
その他の出来事
ガチャ更新!

ガチャが更新!
今回の追加ユニットは以下の3体!
SR 【無刀魔滅】井河アサギ(カガミ先生)
HR ハウエラ・ヴィンセンス(柄あゆり先生)
R ふうま廻(相川亜里砂先生)
動画制作中?
無刀アサギさんはなんとかゲットできています♪
ただ、その過程が今回は過去最悪...
一応動画にしようとは思ってますが。
辛過ぎて断念してしまうかもしれません(;´・ω・)
今回はこれでおしまい、よいエロライフを!
- 関連記事
-
-
対魔忍RPGの『俺とエルフと対魔忍』のシナリオ感想をレポート♪ 魔界級のデータとエレオノールの性能も!
-
対魔忍RPGの『俺とエルフと対魔忍』の魔界級部隊編成を紹介!
-
対魔忍RPGの『俺とエルフと対魔忍』の魔界級・黒騎士パーシヴァルを調査・攻略!
-
対魔忍RPGの『アミダハラの追跡者』のシナリオ感想をレポート♪ 【悪を狩る邪悪】カウーラも紹介!
-
対魔忍RPGの『アミダハラの追跡者』の超上級の阿用を調査・攻略!
-