【真祖の血脈】フェリシアの性能・魅力についてダラダラ語り尽くす! ガチャ禁から僅か2日でギブアップした理由とは?【対魔忍RPG】

2020年01月18日
その他 0

こんにちは、タケノコです!

今回は対魔忍RPGに実装された【真祖の血脈】フェリシア。

彼女の性能・魅力についてダラダラ語り尽くしたいと思います♪

ガチャ禁を掲げてから僅か2日でギブアップした理由も...



 対魔忍紅


【真祖の血脈】フェリシア


【真祖の血脈】フェリシア


これまでのフェリシアは不遇...

これまでRPGでの2回の登場はいずれもRユニット。

原作主要キャラとしてはお世辞にも扱いが良いとは言えませんでした。

シナリオでの登場も『迎春!猪パニック!』のZERO世界でほんの少し。

『ヨミハラ炎上』でアスタロトと少しの間対峙した程度。

立場的に非常に扱いが難しいためか出番は凄く少ないです...

一応、五車のふうま邸に苦も無く侵入したり。

アスタロトを警戒させるなど、力の片鱗は見せていますが...



約1年ぶりとなる待望のガチャ登場、しかもSR!

【真祖の血脈】フェリシアはRPGでフェリシアにとって初となるSR!

クリスマスにゆきかぜ、正月に世代交代したアサギが登場。

プレイヤーは年末年始で疲弊し、財布の紐を何重にもきつく締めている状態。

しかも、神出鬼没の五車祭と絶対に何かあるバレンタインまで控えている状況。

そのスイス銀行の金庫並みのセキュリティを突破するために送り込まれた刺客!

当然、凄い能力と魅力に溢れていました♪




最大の魅力はリーダースキル!


20200118085227722.jpg


リーダースキルは全てのプレイヤーが求めたスキル!

内容は『クエストクリア時のランク経験値獲得量が中アップ』するというもの。

中アップの数値は15%。

つまり、リーダーとサポートにフェリシアを2体起用した場合。

合計で30%も経験値が上がることになります♪



超上級-5の経験値


その効果は本当に凄まじい...!

仮にストーリーイベント超上級-5で100万の経験値を得ようとすると。

素の状態だと1周で得られるのは1210。

100万得るためには約825周かかります。

これがフェリシアをリーダーかサポートに据えると約720周に。

リーダーとサポート両方に据えると約635周になります...!

その差は実に200周弱。

長期的には劇的な差が生まれることになるでしょう♪




SDキャラの動きが実に可愛い♪


フェリシアのSD1 フェリシアのSD2 フェリシアのSD3


SDキャラの動きが非常に凝っていて実に可愛いです♪

触れたものを全て腐らせる『影の刃』

これをバトンのように軽やかに振り回して真上に放り投げ。

それをいとも簡単にキャッチし、腹を抱えてフェリシアらしく笑う。

非常に無邪気で可愛らしく。

それでいて滲み出る狂気も感じる実に素晴らしい動きをしてくれます(*´ω`*)




待機・ユニット画面のヴォイスも良き♪


待機画面


待機・ユニット画面で聴けるヴォイスも良きかな♪

上の画像にもある一見可愛らしいセリフや。

フェリシアらしさ全開の狂気染みたセリフもたっぷり堪能できます♪

どれもずっと聴いていたくなるような出来です(#^.^#)




ユニット性能は非常にピーキー!


20200118085222290.jpg


ユニット性能はフェリシアらしく非常にピーキーなものに!

HPは現時点(20/1/18)で断トツのトップ、唯一の6000台!

かたやDEFはR以上のユニットでぶっちぎりの最下位...

フェリシアらしい扱いの難しいステータスですね♪

ATKは全体16位、魔性属性では5位の高水準。

SPDも最低限の数値は持っています!



一見使いづらいにように見えるが...

DEFが恐ろしく低いので使いづらいように見えるかもしれません。

でも、次に説明する奥義の性能と。

装備でHPにちゃんと振って、回復役を用意すれば生存率はかなり高め!

高火力の超人属性の敵に喧嘩を売らない限りは問題ないでしょう♪




奥義は強力無比...!


奥義の性能


奥義は攻防一体、強力無比な性能...!

奥義『魂狩り大鎌』

味方全体のDEFを大アップ、敵1体に特大威力で攻撃、ATKを中ダウンする。

DEFバフ値は4ターン60%アップ。

特大攻撃の威力は600%。

ATKデバフ値は4ターン25%ダウン。

SP消費量は多いものの、強力な効果が豪華な3点盛り♪

発動すると味方は鉄壁、敵はダメージを受けた上に火力が大幅にダウン。

戦況を一変出来る恐ろしい奥義となっています...!



魂狩り大鎌


奥義演出も必見!

フェリシアの純粋な無邪気さと狂気が共存した奥義演出。

紹介クエストで誰でも1度は見れるので絶対に見て欲しいですね...!

見逃してしまった方は手に入れましょう♪

そうすれば何度でも見れるので(*^-^*)




活躍が期待される場面は?


クエスト


クエストは最高の舞台!

最大の魅力であるリーダースキルの恩恵を受けることができます!

ランク上げが本当にびっくりするくらい楽になるはず...!

ユニットの性能も高いので、通常クエストのレイド探し。

ストーリーイベントの超上級でも戦力として大活躍してくれます♪



レイド


レイドは奥義の見せ場!

奥義のDEFバフ・ATKデバフが最も輝く瞬間!

相性の良い精神属性の敵は火力が低めなので奥義が発動すればほぼ無力化。

ファウストやボーンといった超火力の敵に対しても非常に効果的♪

その際はやられる前に奥義が撃てるようにちょっと補助してあげましょう!

基本的に超人属性以外の全てのレイドに対応できるはずです(*´ω`*)



アリーナ


アリーナでは切り札として...!

想定される敵は45階の鬼蜘蛛三郎と50階のヘスティア。

共に震えるほど超強化されて襲いかかってきます...

戦う時にはATKデバフは必須、DEFバフもできれば欲しくなります。

ということで、フェリシアの奥義の出番です♪

実際私も凄く助けられたので、間違いなく大活躍してくれますよ...!



サポート


サポートで自分と周りを助けよう!

サポートに設定するとみんな喜ぶはず!

私はフェリシアを探して彷徨い、フレンドも整理するくらい求めてます...

爆発力はないと思いますが、どんな状況でも使ってもらえるはず。

自分のFPが貯まって、みんなに幸せも届けられる...!

こんなに最高のことはないですね♪

さぁ、持っている方はすぐにサポートに設定しましょう!

探すのが辛すぎるのでお願いします(>_<)




相性の良い装備は?


<無双4・迅刹2>

無双4・迅刹2


アタッカーには鉄板の装備!

基本はこれで良いと思います。

一番無難で安定しており、どんな状況でも活躍が期待できます!

サポートで使う方も安心でしょう♪

HPに余裕があるなら天賦4・迅刹2の方が火力は期待できます!



<双撃6>

双撃6


万全の体制を整えられるならばオススメ!

敵が精神属性で暗闇、混乱といった状態異常を使わないこと。

味方に強力なATKバフ、HP・SPリジェネ役がいること。

装備を厳選し、極限までHPに振っていることが最低条件。

これを満たせるなら使う価値はあると思います♪



<双撃4・隠影2>

双撃4・隠影2


一定のペースで奥義を撃ちたい時に便利!

1ターンでのSP回復量は90ちょい。

奥義のバフ・デバフ効果を持続するのには1ターン足りないです。

なので、この分をSPリジェネで補えれば実用性はかなり高いでしょう♪

邪魔をしないで仕事を遂行するので、ストーリーイベントで特に重宝する気がしますね!

奥義を連発したいなら迅刹2のロマン性にかけるのもアリ!



<重撃4・迅刹2>

重撃4・迅刹2


レイド探しとランク上げを両立!

レイドを探しつつ、ランクも効率よく上げられるのは大変魅力的!

しかも、レベル35程度ならこのまま戦える性能をフェリシアは持っています...!

使用頻度はもしかしたら1番高いかもしれませんね♪



<累4・迅刹2or双撃2>

累4・迅刹2


ロマンを求めるなら...

フェリシアのDEFの低さを逆手に取り、火事場の馬鹿力を発揮させるロマン型。

上手く扱えば火力が凄いことなります!

しかし、累4の効果を発揮した直後に潰される可能性も大。

如何せんリスクが大き過ぎるのでオススメはしません(^_^;)



<迅刹2・隠影2・双撃2or無双2>

双撃2・陰影2・迅刹2


火力とスキル効率の両立を求めた型!

奥義をコンスタントに撃ちつつ、火力も追い求める方向け。

無双2、双撃2のどちらを使うにせよ。

しっかりとしたサポート体制を整えるのが絶対条件!



<迅刹2・隠影2・堅忍2or快癒2or累2>

堅忍2・迅刹2・隠影2


奥義のバフ・デバフ効果のみを求める防御型!

奥義でバフ・デバフをばら撒き、自身は耐え忍ぶスタイル。

この戦い方が求められるのは現時点ではアリーナの鬼蜘蛛三郎とヘスティア戦。

私は堅忍2・迅刹2・隠影2の装備でなんとか双子なしでヘスティア撃破に成功!

守り重視でも強化したHRアタッカー並みの火力があるのがフェリシアの強み♪




相性の良いユニットは?


<ふうま時子or【執事で対魔忍】ふうま天音と【双子の鬼娘】ユフィ&ソフィ>

ふうま時子

【執事で対魔忍】ふうま天音

【双子の鬼娘】ユフィ&ソフィ


パーフェクトに近い組み合わせ♪

3体でお互いの足りないところを補うことで完璧に近い布陣に。

時子verなら圧倒的な火力を。

天音verなら絶対的な防御力を手に入れることが出来るはず!

私は双子を持っていないので試せないのが本当に残念...


問題は属性が全員異なること。

双子は弱点属性相手にもある程度戦えそうですが他は無理でしょう。

戦う相手は自然、科学、精神に絞るのが無難。

もちろん敵の火力が低ければ超人、魔性相手にも起用してもいいと思いますが。



<【チョコ教師】高坂静流と【雷撃のクリスマス】水城ゆきかぜ>

【チョコ教師】高坂静流

【雷撃のクリスマス】水城ゆきかぜ


全てを補い合う組み合わせ!

この3体が組むことで火力面に関してはほぼ完璧。

あとは強力なDEFデバフ役がいればパーフェクトに♪


超人・科学属性の敵には注意が必要!

この2つの属性は高火力なボスが多く、弱点も突かれるのでかなりきついです...

戦う際はフェリシアの奥義をすぐに撃てるように整えたいですね♪




回想シーンはフェリシアの魅力たっぷり♪


フェリシアの信頼度MAX


S・Mどちらの人も満足できるシーン!

1シーン目ではいつも通りHなイタズラをしに来たフェリシアをベッドに拘束。

まんぐり返し状態で手足を鎖で縛られながらも挑発するフェリシアにお仕置き。

フェリシアに主導権を握られていることに苛立ちながらも中出し。

すぐに反撃のためにアナルに突っ込み、一転して小太郎君の攻勢。

アナル責めでフェリシアをイカせ、反省させることに成功したかに見えたが...

全てはフェリシアの掌の上で踊らされていただけ...


2シーン目では逆に小太郎君が鎖によって拘束。

対面座位で言葉責めを浴びさせられ、搾り取られていきます...

濃厚なキスとフェロモンで強制的に勃起させられ、繰り返される肉欲の時間。

フェリシアが満足するまでに永遠に続いていきます...



フェリシアの魅力たっぷりの素晴らしい出来♪

フェリシアの無邪気な可愛さ、エロさ。

底知れぬ性力と闇の深さ...

フェリシアの魅力がこれでもかと詰まったシーン。

約1年待った甲斐がある最高の内容...!

文句なしで大満足の実用性の高さでした(*´▽`*)

興味のある方はすぐにでも手に入れて、心ゆくまで堪能してみて下さい♪




ガチャ禁をあっという間に断念した理由


フェリシアガチャ


本当はガチャ禁するつもりだった...

2か月ごとに開催されるかもしれない五車祭の恐怖に怯え。

本当はもう恒常ガチャを回す予定は今後一切ありませんでした。

しかし、フェリシアが魅力的過ぎて我慢できなかった...



使えば使うほど欲しくなる地獄...

最初の1日は何とか耐えることに成功。

しかし、サポートで使えば使うほどのその魅力の虜に。

ランク経験値アップはもちろん。

アリーナ50階で足止めをくらっていた私には奥義がこの上なく魅力的だった...

その上、フェリシアは元々好きなキャラ。

フェリシア欲を止める力はもう残っていませんでした...



ガチャ禁2日で断念...

運営の作戦にハマっているのは重々承知。

今後も似たような能力、上位互換が出てくるのも十二分に承知。

五車祭やバレンタインが近いのも嫌というくらいに分かっています。

全て分かった上で回したのだから後悔はありません。

それくらいにフェリシアが魅力的だった...

まぁ、引けなかったら流石に発狂したかもしれませんが(^_^;)

幸いなことにアリーナ50階は目論見通りクリア。

多少は物資が得られたので、1回分くらいなら五車祭も戦えそうです♪




まとめ♪


【真祖の血脈】フェリシア


【真祖の血脈】フェリシアはあらゆる面で魅力に溢れたユニット♪

クエスト、レイド、アリーナ、サポートといったゲーム攻略面で活躍はもちろん。

待機中のヴォイスやSDキャラの動き、エロシーンで心も身体も癒してくれます♪

手に入れておいて絶対に損はないユニットと言えるでしょう!

少しでも興味を持ってしまったら、絶対に逃れられないのは私自ら実証済み...

潔く腹をくくってお迎えに行きましょう(*^-^*)



今回はこれでおしまい、よいエロライフを!
関連記事

気に入ったらシェア!

コメント0件

コメントはまだありません