対魔忍RPGの『ファイアー&ペーパー』を攻略! 【槍炎の戦闘狂】眞田焔のスキルマ目指して走ろう♪

2020年01月31日
イベント 0

こんにちは、タケノコです!

対魔忍RPGの新イベント『ファイアー&ペーパー』がスタート!

プレイして得たデータ・攻略法をレポート♪


イベント結果はこちら


公式設定資料集 対魔忍 Saga


『ファイアー&ペーパー』


ファイアー&ペーパー


『ファイアー&ペーパー』の形式はマップ!

イベント期間は20/1/31 16:00~20/2/13 9:59まで。

今回の主役は眞田焔!

脳筋な彼女がRPGで初のメインに♪





上級の通常マップ


上級の通常マップ


上級の通常マップは親切設計♪

通常マップのパターンは1つだけ。

敵やアイテムの配置が変わるだけのいつも通りな感じ♪

宝箱の数は4個に固定。

上に進んで宝箱を回収しつつ、右下に降りればいいだけの親切設計!

回復や弱体化などの寄り道を考慮しても非常に楽なはず。

余計な動きをしなければコマに接触することもありません♪

その分初級・中級で積極的に戦闘を行う必要があります!

初級は8回以上、中級は4回以上走るメリットが乏しいので。

最終的には上級で稼ぐことになるかもしれません...




雑魚敵部隊

動いているエネミーコマ

止まっているエネミーコマ


動いているコマから魔性のペーパーガーゴイル4体

止まっているコマから魔性のペーパーガーゴイル5体


動いているコマの敵はかなり弱目。

サポートにLRを呼べば苦戦することはまずないはず♪

止まっているコマの敵は数も多く、タフなので注意が必要...

双撃4の通常攻撃連打や全体奥義で一掃しちゃいましょう!

撃破数を稼ぐなら動くコマの敵に絞るのが吉!




レアエネミー『シュヴァリエ』

シュヴァリエ


レアエネミーのシュヴァリエの特徴は以下の通り!

・属性は精神

・HP3万200

・SPD45

・全体攻撃

・HP回復(30%)

・ランダム3回攻撃+火傷




スキルが多彩♪

回復、全体子攻撃、ランダム攻撃+火傷と。

レアエネミーとしては非常にスキルが多彩♪

前回の静流と同じくらいの優遇ぶり!

超人中心の部隊で挑むと少し面倒かもしれません。




ボス『ペーパーデーモン+α』

ペーパーデーモン+α


上級弱体化なしのペーパーデーモンたちの特徴は以下の通り♪


ペーパーデーモン


<ペーパーデーモン>

・属性は魔性

・HP91200

・ATK3400

・DEF180

・SPD59

・状態異常無効

・ATKバフ(25or50%)+3体同時中威力攻撃

・全体攻撃

・中威力全体攻撃(HP50%で発動)

・ランダム6回攻撃

・中威力ランダム6回攻撃(RAGE以降)

・こいつだけ倒しても勝利にならない



ペーパーガーゴイル(右下)


<ペーパーガーゴイル(右下)>

・属性は魔性

・HP1万8200

・SPD79

・全体ATK+DEFデバフ(30%)

・スキル発動に必要なSPは30

・弱体化1回で消滅



ペーパーガーゴイル(左下)


<ペーパーガーゴイル(左下)>

・属性は魔性

・HP1万6200

・SPD49

・全体HP回復(10%)

・スキル発動に必要なSPは30

・弱体化2回で消滅




久しぶりの複数同時対戦!

3体同時に相手にするのは幽迷の鏡以来2度目。

違うのはボスのペーパーデーモンを倒しただけでは勝利にならない点。

絶対に全員倒さないといけません。

ペーパーデーモンは正直雑魚。

むしろお供の方が厄介。

特に右下のペーパーガーゴイルのデバフが極めて面倒...

こいつを倒す順番で大きく難易度が変化するでしょう。



右下のペーパーガーゴイルを倒すことが全て


攻略法は右下のペーパーガーゴイルを最優先で倒すこと!

ATK・DEFデバフが両方とも30%と非常に強力。

撃たせてしまうと時間がかかり、事故率も増します。

少し面倒ですが、最初に標準を合わせて集中攻撃。

超人で叩けばスキル発動前に倒せるはず。

倒せたらあとは雑魚の集まり。

超人で固めていれば大丈夫でしょう♪

もしスキル発動前に倒すのが大変だという場合は。

SPDを79以上にするか、SPを回復してから臨んでみて下さい(*^-^*)



弱体化すればフルオートで楽勝!

弱体化を1回でもすると。

厄介なペーパーガーゴイルはいなくなります。

よってフルオートで楽勝なはず♪




特別マップ


特別マップ


今回も特別マップが登場♪

特別マップは上の画像のような感じ。

1本道でアイテムを集め、ボスまで辿り着ける構造!

ボスも2回分弱体化されているので楽勝ですね。

ミッション上では弱体化なしと判定されるのでちょっとお得♪



特別マップの報酬


アイテムは微妙...

クリスタルの宝箱からは経験の書(秘伝)は...

対魔石が出ているので良い方だとは思います。

でも、もう少し考えて欲しいかなと思いますね。

せめてクリスタルの宝箱はもっとレアなアイテムが出て欲しいです...




上級用部隊


上級用部隊


超人アタッカー中心で挑戦♪

リーダーは【真祖の血脈】フェリシア。

アタッカーは【ハロウィンヴァンパイア】鬼崎きららと相州蛇子。

バフ・回復役は【チョコ教師】高坂静流と【雷撃のクリスマス】水城ゆきかぜ。

こんな布陣で戦っています!



装備は試行錯誤しながら!

装備はフェリシアとゆきかぜが双撃4・隠影2。

きららと蛇子が双撃6。

静流が迅刹2・隠影2・天賦2。

大して強くないので、いろいろ試したいですね♪



【真祖の血脈】フェリシア


サポートはフェリを絶対に!

【真祖の血脈】フェリシアの経験値アップは唯一無二...

SRだろうと、装備が全くついてなかったとしても絶対に選択!

他のユニットは一切考慮するに値しませんね。



弱体化なし上級は楽勝♪

ターゲット選択後オートで回して。

大体6~7ターンくらいで決着。

フルオートでもいけますが、かえって時間がかかるので...

弱体化なしで10回倒し終わったら、静流を外して育成枠とする予定!




早速手に入れた【槍炎の戦闘狂】眞田焔♪


早速手に入れた【槍炎の戦闘狂】眞田焔♪


早速手に入れた【槍炎の戦闘狂】眞田焔!

回想はとびっきりハードなのだと嬉しいですね♪

ユニットも使えそうであれば、優先的に育成したいです!

兎にも角にも、まずは信頼度上げ。

どんなエロを見せてくれるのか凄く楽しみです(*´▽`*)




今回のイベントの目標


目標は『上級150回クリア』としておきます!

次の復刻はストーリー『対魔忍のバレンタインは厳しい』。

新規は順番通りならレイドが来るでしょう。

最近のマップの傾向を考えると復刻ストーリーの方がお得。

なので、目ぼしいミッションをクリアできる150周をまず目標に。

その過程で稼げそうと思ったらそのまま続行。

いつも通りなら復刻にいこうかなと思います♪

マップは実質的に休憩期間。

デイリーミッションをやりつつ、のんびり行きたいですね(*^-^*)




その他の出来事



連戦機能と上方修正!


連戦機能と上方修正


連戦機能追加、ユニットの上方修正♪

連戦機能は最高ですね♪

ずっと待ち望んだ機能がようやく実装されました...!

火傷の上方修正はもうお馴染み♪

この分だと全員3ターン持続になりそう!

毒が可哀想なので少し調整して欲しいですが...



タイミングが嫌がらせとしか...

「連戦機能を導入するなら前回のストーリーでやるべきだった!」

全てのプレイヤーがそう思うはずです。

それをやらなかったということは今後が怪しいですね...

もしかしたら9箱目以降のボックスのテコ入れがあるかも?

とりあえず、次の復刻・新規がどうなるか注目ですね!




プレミアムガチャがお得に回せるように!


プレミアムガチャがお得に


プレミアムガチャがお得に回せるように!

1日1回限定、100DMMポイントで楽しめるように♪

1回当たりのお値段的にはかなりお得...!



やることは多分ない...

ピックアップならまだしも普通のガチャに魅力は全く感じません。

これを回すことは多分人生で1度もないでしょう...

回そうと考えている方は後悔のないように。

しっかり考えて楽しんでみて下さい(*^^*)



今回はこれでおしまい、よいエロライフを!
関連記事

気に入ったらシェア!

コメント0件

コメントはまだありません