対魔忍RPGの五車祭ガチャに相州蛇子、上原鹿之助が登場! 地獄を潜り抜けて2人をゲットすることは叶ったのか!?

2019年11月25日
ガチャ 2

こんにちは、タケノコです!

対魔忍RPGの五車祭ガチャ第2弾に相州蛇子と上原鹿之助が登場!

全く予期せぬタイミングでの地獄の再来...

地獄を潜り抜けて2人をゲットすることは出来たのか!?



公式設定資料集 対魔忍 Saga


今回登場の新ユニット!


五車祭限定ユニット


まずは今回ガチャに期間限定で登場したユニットを紹介♪

登場したのは以下の2体!!


なお、この部分はガチャ・紹介クエストなどをやる前に書いています!

基本的にはガチャ前の予想と意気込みをダラダラ語っているだけ。

飛ばしてもらって何も問題ないです(^_^;)




SR 相州蛇子(画:カガミ先生)


SR 相州蛇子


相州蛇子は待望のRPG初登場!

ゲームが始まる前からずっと楽しみにしていた蛇子のユニット化...

約1年2カ月経ってついに、ついに実装です...!



正統派幼馴染ヒロインとして大活躍♪

彼女なくしてこのゲームを語ることはできないでしょう!

小太郎くんの良き理解者・幼馴染として。

時には彼を守り、時には彼に助けられ...

非常に健全に、そして確実にその絆を深めてきました!

真面目で人情に厚く、とっても可愛い。

そして、非常に芯の強さを感じる...

このゲームを代表するヒロイン♪



回想シーンはイチャラブを期待♪

ここ最近は特に小太郎君との甘酸っぱいシーンが多かった印象。

最初から寝取られはダメージがでかいです...

笹山先生が白と黒のどちらに任せるかのアンケートを取ってましたが。

個人的にはどちらでも相手は小太郎君であって欲しいですね!

やはり蛇子の最初は想い人と結ばれて欲しい(>_<)



ゲームランキング1位は確定!

蛇子と鹿之助の前に勝てるゲームはないでしょう♪

これまで待ち続けたファンは出るまでガチャを回す...

最近始めた人も当然回す...

抜け忍たちも帰ってきて命懸けで回す...

この一報を聞いて、新規で入ってきた人も勢いで回す...

これは9月の五車祭の再来。

いや、それ以上の狂乱の宴となりそうな雰囲気...!

五車祭期間中ずっと1位の偉業も十分に考えられます♪



蛇子はどうしても欲しい!

ずっとこの時を待っていたんです...

だから、必ず奪いに行きます...!

性能はおそらく過去最強クラス、ほぼ確実にぶっ壊れ。

回想シーンの破壊力も抜群でしょう!



一世一代の大勝負の時は来た...!

今回も排出率がいつもより低く設定。

チケット禁止ルールが敷かれることが予想されます。

そうなると微課金の私には非常に不利な状況...

しかし、これまでに貯めてきた対魔石を全て使う覚悟。

場合によっては課金も視野に入れて必死に戦いたいと思います!

運のなさと物欲センサーを数の力でどうにかしたいですね(>_<)




SR 上原鹿之助(画:おぶい先生)


SR 上原鹿之助


上原鹿之助は念願のRPG初登場♪

誰もが望んでやまなかった鹿之助のユニット化!

ようやく、本当にようやくの実装です♪



1番成長しているキャラ!

小太郎君の悪友として、老若男女を虜にしている魔性のキャラ。

最初の頃は本当にヘタレで弱く、ギャグ・癒し要員の役回り。

それでも小太郎君や蛇子と任務を重ねるごとに対魔忍として成長。

自分の特性を活かした必殺技を編み出して活躍するように。

成長幅という点では、1番成長しているキャラではないでしょうか♪

ヘタレなままではあるけども...



一番の注目点は何と言っても性別!

ゲーム開始から1年と2カ月。

この問題は明言を避けられ、プレイヤー間でも常に議論が行われてきました!

私は一貫して少数派である女性説を貫いてきましたが。

穂稀なおの登場によってもうどうでもよくなりました(^▽^;)

エロければ満足、エロければ文句は言いません!

ただし、ここまで引っ張ってきた以上は求めるハードルはかなり高め...!

隠してきた理由も含めて、納得のいく回想シーンを期待したいです♪



命懸けで手に入れる!

蛇子と同じく、この時が来るのを長らく待っていました...

普段のような「運試し」ではなく、明確に「獲り」に行きます...!

性能は絶対にぶっ壊れ。

回想シーンは何があっても拝みたいです!

命懸けで勝負をして、必ず勝ちたいですね♪




スキルレベルを上げる怪物に...!


スキルレベル上昇による上昇率の違い


スキルレベルを上げる怪物に...!

蛇子はスキルレベルを上げた際の奥義の。

鹿之助はスキル2・奥義の上昇率が他と異なるとのこと...!

時子とユフィ&ソフィの時と同じですね。

スキルレベル5になると本当に化け物になるでしょう♪




ガチャの排出率!


ガチャの排出率


SRの排出率は2倍♪

前回の五車祭と同じ。

SRはポンポン出てくるでしょう!



相州蛇子、上原鹿之助、ふうま時子、【双子の鬼娘】ユフィ&ソフィの排出率


今回も地獄の仕様...

相州蛇子と上原鹿之助の排出率は僅か1%。

ふうま時子と【双子の鬼娘】ユフィ&ソフィの排出率はたったの0.1%。

セット販売もなし(五車祭セットは有利にはならない)。

チケットも当然禁止。

前回と同じ地獄の仕様です...




ガチャのマイレージ!


五車祭マイレージ


マイレージはランダム...

250回、500回で蛇子と鹿之助がランダムでもらえます。

ランダムです...




運命のガチャ!!


運命のガチャ


さぁ、運命のガチャの時間!!

いざ、死闘の舞台へ...!




まずは1回目の11連ガチャ!


1回目の11連ガチャ


昇格演出で虹、幸先の良い船出♪

問題は中身だが...




ミラベル・ベル

1回目の11連ガチャ結果


残念ながらSRは被り...

でも、ミラベル・ベルをゲットできたのでまずまず♪



2回目の11連ガチャ!


2回目の11連ガチャ


何も得るものがなかったのでカット!



3回目の11連ガチャ!


3回目の11連ガチャ


昇格で虹が1つ♪

今度こそどっちか出て欲しい...!




水城不知火

3回目の11連ガチャ結果


水城不知火ゲット!!

ゲーム開始時から欲しかった、欲しかったけども...

今ではないんよ(>_<)



4回目の11連ガチャ!


4回目の11連ガチャ


夜背景に虹が2つも!!!

これは否が応にも期待が膨らむ♪




上原鹿之助

朧

4回目の11連ガチャ結果


念願の鹿之助ゲット...!!

ついでに朧さんも。

気持ちが萎えかけていただけに本当に良かった(*´▽`*)



5~7回目の11連ガチャ!


5回目の11連ガチャ結果

6回目の11連ガチャ結果

7回目の11連ガチャ結果


見所がないのでカット!



久しぶりの課金


ついに石切れ、泣く泣く補充へ....

ガチャのためだけに課金するのは多分初。

今まではリリーズ記念特別セットや装備倉庫にしかしてなかったはず。

これでゲーム開始からの課金額はトータル2万円。

もうこれ以上は出せないので。

これで出なければ完全に撤退...



休憩後の8回目の11連ガチャ!


8回目の11連ガチャ


夜背景に虹が1つ!

蛇子が出れば終われる。

蛇子が出れば終われる!

蛇子が出れば終われる...!




相州蛇子

8回目の11連ガチャ結果


蛇子キタ~~~(≧▽≦)

もう出ないんじゃないかと思った...

本当に、本当に良かった...!

これでようやく終われる...




今回ゲットしたユニットの最終ステータスとスキル!


相州蛇子の最終ステータス

相州蛇子のスキル1

相州蛇子のスキル2


相州蛇子は万能なユニット♪

声の担当は疾風はるさん。

超人属性のバランス寄りのアタッカー!

基礎ステータスはかなりの高水準。

HPの高さは特筆すべきレベル♪

LSは全ての場面で大活躍を期待できる代物...!

ただし、特大アップの基準が変わったため完全ガードではないので注意。



スキル1は使い勝手が良さそう♪

味方全体のHPを20%中回復。

SP消費も少なく、行動時間も短め。

アリーナで非常に使い勝手が良さそうです♪



スキル2は環境次第で化け物に?

味方全体のATKを40%アップ、SPを80回復する。

手動操作は面倒ですが、レイド戦では味方の戦力次第で大活躍。

アリーナではここぞの時で役に立つような気がします!

1体では心許ないですが。

もし同じレベルのSPヒーラーが3体程度集まれば時代が変わるかも?



奥義は久しぶりのモードチェンジ!

モードチェンジ前:全ての状態異常解除、3ターン自身のHP30%回復、モードチェンジ

モードチェンジ中:ランダム150%威力4回攻撃、60%で暗闇・封印、モードチェンジ解除

モードチェンジの際にATK+600、DEF+250、SPD+25。

奥義の威力はスキルベル5になると威力205%に...!

本当に久しぶりのモードチェンジスキル!

使い方が非常に難しいですが。

アリーナで囮に使う時に非常に便利な感じ♪

新装備の堅忍4と相性が凄く良さそうです!

スキルレベルを上げてどう変わるかを注視したいですね!



使い方次第で物凄く輝きそう...!

1番活躍が期待できそうなのはアリーナ。

自身を囮にしつつ、暗闇や封印をばら撒けるのは大変な魅力♪

LSが優秀過ぎるので他の場面でも十分期待できそうです!

そして、今後の環境次第ではスキル2が主役になるかも?

まだ使ってないので分かりませんが、相当テクニカルなキャラ。

プレイヤーの腕が問われそうですね...!



20/5追記)




蛇子の時代到来...!

蛇子と舞のスキルレベル5が絶対条件なので非常に大変ですが。

その苦労に見合った成果は残してくれます♪

スキル2がここまで輝くとは(*´▽`*)



上原鹿之助の最終ステータス

上原鹿之助のスキル


上原鹿之助は魔性属性最強のアタッカー♪

性別は男、声の担当は星もえるさん。

基礎ステータスは驚きの高水準。

SPDとATKの高さは特筆すべきレベル♪

LSの汎用性の高さは間違いなく過去最高...!

ただし、特大アップの基準が変わったため完全ガードではないので注意。



スキル1はアリーナ向け!

敵全体に95%威力攻撃、 30%で麻痺。

アリーナで非常に使えそうな能力です♪



スキル2は常軌を逸した強さ...!

単体に460%威力攻撃、 自身のSPを100回復。

強過ぎて引きます...

おまけにスキルレベル5になると威力は500%に...!



奥義は最強の周回技...!

奥義は味方全体のATKとDEFを60%アップ、 敵全体に210%威力で攻撃。

クエスト周回、アリーナで活躍が見込まれる絶技♪

スキルレベル5になると威力が350%まで跳ね上がります...!



完全にぶっ壊れ性能♪

基礎ステータス全てが抜きん出ていてLSも最高。

スキル・奥義もあらゆる場面を高いレベルでこなせるポテンシャル。

おまけにスキルレベルを上げればさらに化ける...

史上最高レベルのユニットと言って過言ないです♪



鹿之助の属性が魔性?

性能とは関係ないですが、なぜ魔性なのか。

親戚の燐は自然ですし、鹿之助の能力的にも自然が妥当のはず。

ゲーム開始間もない時ならまだ分かります。

でも、この時期にそうしたのは意図的なものを感じます。

魔性=裏切り、洗脳、偽者という印象を受けますが、果たして...

性別が判明しても、今後も鹿之助から目が離せませんね!




感想と次回に向けて!


今回のガチャは辛勝!

五車祭ガチャは前回と同じで最高難度、最凶最悪のガチャでしたね...

結果的には蛇子も鹿之助も手に入ったので文句はないです♪

88連でSR5体というのもかなり恵まれていたと思います!

しかし、もう2度と見たくない...

せめて1年に1回にして欲しい!

五車は祭りをし過ぎじゃろ(;´・ω・)



次にガチャを引くのは5日後、もしくは約3週間後!

もうお金も石もないです...

この1年間ずっと更新のたびに回してきましたが無理かもしれません...

次回はコロ先輩が出てきそうなので血の涙を流して引くかもしれませんが(^_^;)

とりあえず、少し休みたいですね...



今回はこれでおしまい、よいエロライフを!
関連記事

気に入ったらシェア!

コメント2件

コメントはまだありません
タケノコ

タケノコ

Re: タイトルなし

コメント頂き有難うございます(>_<)


> 鹿之助が魔性の理由ですけど、1つは幼馴染3人で三竦みにしたかったから。
> 邪眼持ち(?)のふうまはユニット化するなら多分精神になるので蛇子を超人、鹿之助を魔性にした。


それは私も考えてました。

でも、小太郎君をユニット化しちゃうとゲーム的におかしいかなと。

そして、それだけのために魔性属性にするかなと思ってしまいました。




> もう1つは鹿之助の回想にある通りスネークレディにアレコレされちゃった影響で対魔粒子が魔族寄りになった。
> 自分が思い付いたのはこの2つですね


これは斬新でとっても面白い考察ですね♪

魔族化したキャラは複数いるので、鹿ちゃんも...

もしそうだとしたら、今後の展開は目が離せないですね。

いずれにせよ、本当に楽しみです(*´▽`*)

2019年11月27日 (水) 05:57

-

鹿之助が魔性の理由ですけど、1つは幼馴染3人で三竦みにしたかったから。
邪眼持ち(?)のふうまはユニット化するなら多分精神になるので蛇子を超人、鹿之助を魔性にした。
もう1つは鹿之助の回想にある通りスネークレディにアレコレされちゃった影響で対魔粒子が魔族寄りになった。
自分が思い付いたのはこの2つですね

2019年11月26日 (火) 20:15