対魔忍RPGの『ハロウィンデビル』の超上級-5を調査・攻略! 100周分のドロップデータも掲載♪

2020年10月17日
イベント 2

こんにちは、タケノコです!

対魔忍RPGの『ハロウィンデビル』の超上級-5を調査・攻略!

100周分のドロップデータも掲載♪






『ハロウィンデビル』


『ハロウィンデビル』



超上級‐5(1WAVE)


超上級‐5(1WAVE)


1WAVE目の敵の特徴

・デビルランタン4体

・属性は魔性

・HP4820で統一

・SPD51~81

・スキルは攻撃+火傷(SP20~30)




レアエネミーはミナサキ


レアエネミーの特徴

・レアエネミーはミナサキ

・左中央のデビルランタンと入れ替わる形で出現

・属性は精神

・HP5000、SPD66

・スキルは3体同時攻撃(SP30)

・140枚のミニチケットを確定でドロップ!





超上級‐5(2WAVE)


超上級‐5(2WAVE)


2WAVE目の敵の特徴

・デビルランタン4体

・属性は魔性

・HP4820で統一

・SPD51~81

・スキルは攻撃+火傷(SP20~30)





ボス『デビルランタン王』


デビルランタン王


超上級のデビルランタン王の特徴

・属性は魔性

・HP16万7000

・基礎火力はかなり高め

・防御力は並以下

・SPD55

・HP50%でRAGEモード

・攻撃(自身のHP残量に合わせて強化)

・超高威力攻撃(HPが低いユニットに)

・3体同時中威力攻撃+火傷(RAGE後強化)

・4体同時中威力攻撃+SPDデバフ(4T、60%)(RAGE後)

・全体高威力攻撃(RAGE後強化)

・全体中威力攻撃(火傷状態時威力上昇)(RAGE前)

・全体高威力攻撃+ATKバフ(永続、20%)+火傷(RAGE直後)

・ランダム6回攻撃

・やられた時にデビルランタンが大量に出てくる

・引き続き調査中



火力特化の脳筋!

高いATKを活かした脳筋スタイル。

火傷とATKバフを絡めてガンガン突っ込んできます。

ターンが嵩むとSPDデバフを利用した疑似2回連続攻撃や。

ランダム6回攻撃も仕掛けてくるようになり。

守りに回れば回るほど追い詰められていくタイプ。

一方で耐久力は並以下。

HPは高く見えますがガンガン削れます♪

余計なことをする前に火力で押し切るのが勝利への鍵。

それを分かってしまえば楽なボスのはず!




対策・攻略法


相州蛇子


まずは基本を大事に!

敵は魔性中心なので超人で固めるのが基本。

ミナサキとは相性が悪いですが特に問題ないでしょう。

基本であるバフ・デバフ・回復。

まずはこれらをしっかり押さえた部隊作りを心掛けましょう!

構成はアタッカー2~3体、回復・補助役2~3体が無難。



【フル装備】井河アサギ


アタッカーは火力重視!

雑魚・ボス共に面倒な状態異常はなく、耐久力は低め。

超人の脳筋たちなら一気に削れます♪

ボスの火力は高いですが、相性である程度は大丈夫!

【フル装備】井河アサギやオーガ奴隷といった。

最高の脳筋をかき集めましょう♪



七瀬舞

【チョコ教師】高坂静流


SP回復を重視!

素早く安定した攻略にはSP回復が不可欠。

HP・SPヒーラーの七瀬舞やすーぱーそに子、【双子の鬼娘】ユフィ&ソフィ。

ATKバフとSP回復を兼ねる【チョコ教師】高坂静流や相州蛇子。

このあたりのユニットを中心に選んでいきましょう♪

特に双子と静流のSPリジェネは便利なのでオススメ!

HP管理が大変な場合は効率は落ちますが。

HP回復役を増やして安全に戦うのが無難。



【真祖の血脈】フェリシア


サポートにフェリシアを!

ボスの火力の高さを考えると最低限の守りは必要。

【真祖の血脈】フェリシアなら1体で全てこなしてくれる上。

ランク経験も増える最高のサポート役!

ラック100部隊+フェリができれば鬼に金棒♪

自分で持っているという方はWフェリ部隊や。

サポートに七瀬舞や【フル装備】井河アサギ。

このあたりを呼んでみても面白いと思います(*^^*)



疾駆


フルオートの必需品!

フルオートで回すならボス戦まで無傷でこないといけません。

そのためにDEFバフ役やSP回復役に疾駆4は欠かせないでしょう!

ただし、疾駆4を使い過ぎるとボス戦がつらくなるので。

不用意に使うと逆に不安定になると思います...



初回クリアまでは消費APは0


初回クリアまでに部隊編成を整える!

初回クリアまでは消費APは0です。

ここで相手の戦力をしっかり把握して戦略を立て。

試行錯誤しながら最高のイベント攻略部隊を作り上げましょう!

レアエネミーが出てくるまで粘るのも忘れずに!




超上級-5用部隊


超上級-5用のフルオート部隊


フルオート部隊

・オーガ奴隷(リーダー、無双4・双撃2)

・【フル装備】井河アサギ(蛇塔4・双撃2)

・天宮紫水(双撃2・隠影2・桎梏2)

・【チョコ教師】高坂静流(疾駆4・無双2)

・七瀬舞(疾駆4・隠影2)

・【真祖の血脈】フェリシア(サポート、装備はなんでもOK)

・静流⇒舞⇒アサギ⇒紫水⇒オーガの行動順






フルオートクリア達成!

クリアまで大体10T前後。

時間にして約1分40秒くらいですね♪

危ない場面は一切なく、100%完走することが可能!

周回が捗りそうです(*^^*)




経験重視部隊(21/10/21追記)


経験重視部隊


経験値重視部隊

・【6月の花嫁】相州蛇子(リーダー、壊群4・隠影2)

・アンブローズ(疾駆4・壊群2)

・【フル装備】井河アサギ(蛇塔4・壊群2)

・幻影不知火(疾駆4(R)・隠影2、SPD77)

・七瀬舞(疾駆4(R)・隠影2、SPD77)

・【6月の花嫁】相州蛇子(サポート、装備はなんでもOK、SPDは78以上)

・アンブローズ様⇒アサギ⇒蛇子⇒不知火⇒舞の行動順






なんとかクリア!

なんとかフルオートでクリア!

新規の時よりも大分早く。

そして、経験値も多く稼げるようになりましたが。

安定性は落ちてしまった印象...

やっぱり昔のボスは強いですね(>_<)




100周分のドロップデータ


超上級-5の100周分のノーマルドロップデータ♪

スマホの場合、横にしないと表が見にくいです。

お手数ですが向きを変えて読んで下さい。


金の箱銀の箱ミニチケットSRユニットレアエネミー限定アイテム
100周の合計340
921278922723
1周の平均3.400.92127.890.020.270.23
1AP当たりの平均0.1550.04185.8130.0009100.01230.0105
標準偏差1.00500.69264.3150.1410.4460.423
標準誤差0.1010.06926.4320.01410.04460.423
信頼区間(95%)0.1990.13712.7620.02790.08550.839

※この他に経験の書(秘伝)と金塊(大)も落ちていますが割愛。


金の箱ー銀の箱回数
2-04
2-19
2-25
3-012
3-118
3-29
4-09
4-118
4-26
5-02
5-13
5-20
6-00
6-15
6-20
7-00
7-11


1周で約128枚!

1周平均で127.9枚のミニチケットがドロップ。

1AP当たりだと約5.8枚の計算!



ボーナスも合わせれば約138枚!

ラック80のリーダーにすると1周で約8.8枚。

ラック100だと約10.3枚のボーナスドロップが期待できます!

合わせれば1周で約138枚になる計算♪



レアエネミーは4周に1回程度!

レアエネミーは4周に1回程度出現。

最高で3回連続で出現するなど。

今回は非常に確率が高い印象♪

ミナサキが次から次へと出てきました(*^^*)



限定SRは2体ドロップ!

ここまで限定SRは2体ドロップ!

今回はちょっと運に恵まれた感じ。

これまでの経験上、60~70周に1体が目安。



限定アイテムは4周に1個程度!

限定アイテムは4周に1個程度ドロップ!

バトルアイテムは強力な効果なので。

マラソンついでにしっかりと稼ぎたいところ...!




これまでのデータとの比較


これまでの超上級-5データと比較!


3回前前々回前回今回
金の箱(1周平均)3.313.173.233.40
銀の箱(1周平均)0.970.880.670.92
ミニチケット(1AP当たり)5.2954.9715.3415.813
レアエネミー出現回数(100周合計)13132027


金の箱ー銀の箱3回前前々回前回今回
2-0612144
2-189139
2-2125
3-0781212
3-128312418
3-21369
4-06659
4-123152118
4-2156
5-00222
5-13283
5-2210
6-01000
6-11105
6-2000
7-00000
7-10011


過去最高の数字!

過去3回と比べてもレアエネミーの出現数がかなり多く。

その影響で過去最高の数字となっています!

たった100周のデータなので誤差はあると思いますが。

これまでより悪いという事はなく。

限定アイテムの価値と難易度の低さを考えると。

ここで走っておいて損はないはず!




【再び見参!】ジェネラルハロウィン・ルネ


【再び見参!】ジェネラルハロウィン・ルネ


ハロウィンの主役が見参!

今回は愛馬・涼風一陣(ポンコツ)に跨り。

ハロウィンの主役(ポンコツ)が堂々の見参!

SDの動き、奥義の演出。

言葉1つ1つにポンコツ感が漂う素晴らしい出来♪

ハロウィンに舞い降りる笑いの神の面目躍如...!



【再び見参!】ジェネラルハロウィン・ルネのステータス

【再び見参!】ジェネラルハロウィン・ルネのスキル


香ばしいポンコツ加減!

馬に乗ったのにSPDが8しか上がっていなかったり。

状態異常が使えないのにLSは付与率アップだったり。

最強クラスの攻撃奥義を持っているのにATKが微妙だったり。

そもそもあの奥義は自傷系な気がしたりと。

ポンコツ要素がこれでもかとたっぷり詰め込まれた。

ある意味では最も相応しい性能となっています(^▽^;)



初心者には頼りになる性能!

ポンコツ感は拭えないですが。

科学のイベント報酬SRで最強クラスのアタッカーなのは事実。

回復やバフも地味に便利。

手持ちの少ない初心者には頼りになるでしょう♪

中級者以上には出番はないかもしれませんが。

自然アリーナで活躍する可能性もありますし。

見ていて飽きないユニットなので。

是非とも育ててみて欲しいですね(*^^*)




その他の出来事



ハロウィンガチャに挑戦!





文句のつけようのない大勝利!

2年間で最高レベルの引き!

一線から退き、無欲になってから凄く調子が良いです♪

やっぱり物欲センサーって...



【ハロウィン】相州蛇子のステータス

【ハロウィン】相州蛇子のスキル


魔性アリーナ専用?

LS、基礎ステータス、スキル...

どこをとっても普段使うには微妙。

属性縛りのある魔性アリーナで真価を発揮しそうです!

というか、超人アリーナを見る限り。

スキル2と奥義はもちろん、LSも攻略の鍵を握り。

いないと手詰まりになりそうな雰囲気です...




紫藤凜花が強化!


紫藤凜花が強化


紫藤凜花が強化!

ATKが100の大幅アップ。

スキル2の威力が強化され。

奥義にはATKデバフが加わりました!

全体版フェリといった感じの性能に生まれ変わり。

雑魚戦における最高の守りを実現してくれるように♪






凜花を試運転!

個人的にはかなり強くなった印象♪

今後の凜花の活躍が楽しみです(*´ω`*)




黒騎雫が決戦に参戦!


決戦・闇の雫


雫が決戦に参戦!

11月から雫と決戦クエストで戦えるように♪

自然属性なのでマヤとアリシアといった科学を中心に。

いつも通り火力で押し切りたいところですね!

当然ラック100を目指します...!



次は尚之助?

二車勢が次々と決戦に参加している背景として。

今後立ち絵が刷新されることが影響していると思うので。

尚之助の参戦も近そうな気がします!

あとは弥右衛門も新verで出てくるかも?

骸佐君は流石にないかな...(^▽^;)



今回はこれでおしまい、よいエロライフを!
関連記事

気に入ったらシェア!

コメント2件

コメントはまだありません
タケノコ

-

To -さん

コメント頂きありがとうございます!


>データ本当にありがたいです。箱40周がんばります

40箱は大変だと思いますが頑張って下さい(>_<)

2020年10月22日 (木) 11:56

-

データ本当にありがたいです。箱40周がんばります

2020年10月21日 (水) 16:53