対魔忍RPGの『ナーサラと愉快な鬼マフィア』の超上級-5を調査・攻略! 100周分のドロップデータも掲載♪
こんにちは、タケノコです!
対魔忍RPGの『ナーサラと愉快な鬼マフィア』の超上級-5を調査・攻略!
100周分のドロップデータも掲載♪

『ナーサラと愉快な鬼マフィア』

超上級‐5(1WAVE)

1WAVE目の敵の特徴
・ドローン・ドッグ4体
・属性は科学
・HP4480で統一
・SPDは51~88
・スキルは中威力攻撃(SP35~40)
・属性は科学
・HP4480で統一
・SPDは51~88
・スキルは中威力攻撃(SP35~40)

レアエネミーの特徴
・レアエネミーは朧
・左中央のドローン・ドッグと入れ替わる形で出現
・属性は魔性
・HP5250
・SPD66
・スキルは3体同時攻撃+毒
・140枚のミニチケットを確定でドロップ!
・左中央のドローン・ドッグと入れ替わる形で出現
・属性は魔性
・HP5250
・SPD66
・スキルは3体同時攻撃+毒
・140枚のミニチケットを確定でドロップ!
超上級‐5(2WAVE)

1WAVE目の敵の特徴
・警備ドローン4体
・属性は科学
・HP4680で統一
・SPDは51~88
・スキルは中威力攻撃(SP20~30)
・属性は科学
・HP4680で統一
・SPDは51~88
・スキルは中威力攻撃(SP20~30)
ボス『椿隠形鬼』

椿隠形鬼の特徴
・属性は超人
・HP16万6000
・基礎火力はかなり高め
・基礎防御力は並以下
・SPD91
・混乱・麻痺有効
・HP50%でRAGEモード
・単体超高威力攻撃(HPが低いユニット狙い)
・単体一撃必殺級攻撃(DEF無視)(4T間隔)
・3体同時中威力攻撃(RAGE後強化)
・4体同時中威力攻撃+ATKデバフ(4T、30%)
・全体中威力攻撃+ATKデバフ(4T、30%)
・全体中威力攻撃+ATKデバフ(4T、30%)+ATKバフ(4T、30%)+SPDバフ(4T、50%)(RAGE直後)
・全体超高威力攻撃(DEF無視)
・ランダム6回攻撃
・引き続き情報収集中
・HP16万6000
・基礎火力はかなり高め
・基礎防御力は並以下
・SPD91
・混乱・麻痺有効
・HP50%でRAGEモード
・単体超高威力攻撃(HPが低いユニット狙い)
・単体一撃必殺級攻撃(DEF無視)(4T間隔)
・3体同時中威力攻撃(RAGE後強化)
・4体同時中威力攻撃+ATKデバフ(4T、30%)
・全体中威力攻撃+ATKデバフ(4T、30%)
・全体中威力攻撃+ATKデバフ(4T、30%)+ATKバフ(4T、30%)+SPDバフ(4T、50%)(RAGE直後)
・全体超高威力攻撃(DEF無視)
・ランダム6回攻撃
・引き続き情報収集中

一撃必殺を仕掛ける強敵!
高いATKとSPDを活かしながらバフ・デバフを絡め。
DEF無視の一撃必殺級攻撃で地獄送りにするスタイル...
単体対象のDEF無視攻撃は幸いなことに一定周期。
RAGE前・後共に基本的に4T間隔。
ダメージは等倍で6000以上となるので。
しっかりとした対策が必須!
しかも、戦闘が長引くと全体版のDEF無視攻撃。
ランダム6回攻撃も加わってじり貧...
最低限の守りで素早く処理することが大事!
久し振りに歯ごたえある強敵の登場...!
対策・攻略法

まずは基本を大事に!
ボスが超人なので精神で固めていくのが基本。
朧とは相性が悪いですが特に問題ないでしょう。
基本であるバフ・デバフ・回復。
今回はダメージカットも頭に入れながら。
まずはこれらをしっかり押さえた部隊作りを心掛けましょう!
構成的にはアタッカー2~3体、回復・補助役2~3体が無難。

ATKデバフは必須!
とにかくボスの火力が高く。
DEF無視攻撃の前ではDEFバフは無意味...
なので、ATKデバフは必須になるはず!
精神にはミーティア、【お気楽夢魔】リリムなど。
強力なATKデバフ使いがいるので。
1番優秀なユニットを1体選びましょう♪


DEF無視攻撃対策にダメージカット!
DEF無視攻撃は非常に強力ですが。
ATKデバフと相性で優位に立てば一撃死だけは避けられるはず。
しかし、それだけでは安定感を欠くのでダメカの出番♪
【執事で対魔忍】ふうま天音ならATKバフのおまけつき。
ジュノなら常にダメカ状態でATKデバフや混乱、運任せ回復もできます。
それでも足りないなら【仕来り】上原鹿之助や清流4などによるHPアップ。
【対魔新年】井川アサギなどによるバフ打消し。
不動2などを試してみて下さい!


回復役はを多めに!
DEF無視攻撃に耐えても次の攻撃でやられる...
ということが頻発します。
安定した戦いを望むなら回復役は多めに!
HP・SPヒーラーの七瀬舞や【イタズラチョコ娘】ミナサキ。
すーぱーそに子、【双子の鬼娘】ユフィ&ソフィ。
ATKバフとSP回復を兼ねる【チョコ教師】高坂静流や相州蛇子。
相性優位のSPヒーラーのナドラ。
このあたりのユニットを中心に選んでいきましょう♪
HP回復ができるユニットが2体いれば安心なはず(*^^*)

ナーサラちゃんはお留守番?
シナリオのメイン、ガチャの目玉の【フラフラ娘】ナーサラ。
しかし、特効とまではいかない印象。
スキル1の麻痺は一応効くものの。
耐性は高いので普通に殴った方が安定。
奥義は精神唯一のDEF60%バフ付きの攻撃と非常に強力!
しかし、DEF無視攻撃には無力...
今回は留守番で次の機会に頑張ってもらうのが無難?

フェリを使う時は注意!
経験値を求めるのは人間の性。
ただし、相性が悪いのでフェリはいとも簡単に落ちます...
サポートに使う程度なら攻撃型で問題ないですが。
自分で使う時、特にWフェリ部隊で臨む時は細心の注意を(>_<)
ダメカや装備で守りを固め、中盤まで生き残れるようにするか。
フェリなしでも戦える部隊を作り上げましょう!

フルオートの必需品!
フルオートで回すならボス戦まで無傷でこないといけません。
そのためにバフ役や回復役に疾駆4は欠かせません!
ただし、使い過ぎるとボス戦がつらくなるので。
しっかり破綻しない戦略を練ることが大切...!

双撃2を使う時はSPD調整!
椿隠形鬼は素の状態でもかなり素早く(91)。
バフ状態だと更に凄まじいSPDになるため(50%アップ)。
普通の状態では間違いなく潰されます...
SPD86以上+60%バフで確実に先手が取れるので。
上手くSPDを調整するか。
無双2や奮迅2などの安定した装備にするのが無難。

最後の手段!
奮迅4を使えば1回だけDEF無視攻撃をスルー可能。
ただし、復活直後に攻撃を受けると落ちるので。
SPD調整をしておいて最大火力で葬るか。
回復役を先制させることが必要になると思います。

高速周回に犠牲はつきもの...
スキルを中心とした高速周回を実現するためには。
耐久力を落とす必要があるので多少の犠牲が出ます...
1~3体の犠牲は止むを得ないと割り切って。
それでも勝てる部隊を編成しましょう!

初回クリアまでに部隊編成を整える!
初回クリアまで消費APは0。
ここで相手の戦力をしっかり把握して戦略を立て。
試行錯誤しながら最高のイベント攻略部隊を作り上げましょう!
最初はレアエネミーが出てくるまで粘るのも忘れずに...!
超上級-5用部隊

フルオート部隊
・黒騎雫(リーダー、天賦4・双撃2)
・ふうま時子(蛇塔4・双撃2)
・天宮紫水(双撃2・隠影2・桎梏2)
・【チョコ教師】高坂静流(疾駆4・双撃2)
・七瀬舞(疾駆4・重撃2)
・【真祖の血脈】フェリシア(サポート、装備はなんでもOK)
・静流⇒時子⇒雫⇒紫水⇒舞の行動順
・アタッカーのSPDを86以上に
・ふうま時子(蛇塔4・双撃2)
・天宮紫水(双撃2・隠影2・桎梏2)
・【チョコ教師】高坂静流(疾駆4・双撃2)
・七瀬舞(疾駆4・重撃2)
・【真祖の血脈】フェリシア(サポート、装備はなんでもOK)
・静流⇒時子⇒雫⇒紫水⇒舞の行動順
・アタッカーのSPDを86以上に
フルオートクリア!
クリアまで大体10~15T程度。
1分45秒~2分30秒くらいですね♪
サポートのフェリがやられることは日常茶飯事。
最高で3体程度やられてしまうこともありますが。
150周で無敗なので大丈夫だと思います(*^^*)
より安定感を持たせたいなら。
静流をそに子にして、時子は奥義で押せば良いかも?
復刻用部隊(21/11/7追記)

フルオート部隊
・アンブローズ(リーダー、鬼謀4・壊群2、SPD91以上)
・【真夏の美女】アスカ&きらら先輩(蛇塔4・奮迅2、ATK全振り)
・未来アスカ(鬼謀4・壊群2、SPD91以上)
・【不滅の邪炎】イングリッド(疾駆4・双撃2、SPD91以上)
・七瀬舞(疾駆4(R)・隠影2、SPD77⇒行動順がそのままならSRでも可)
・【6月の花嫁】相州蛇子(サポート、壊群4+α、SPD78以上ならなお良し)
・イングリッド⇒アンブローズ⇒アスカ⇒舞⇒アスカ&きららの行動順
・アタッカーの右上の装備はATKかSPDに
・【真夏の美女】アスカ&きらら先輩(蛇塔4・奮迅2、ATK全振り)
・未来アスカ(鬼謀4・壊群2、SPD91以上)
・【不滅の邪炎】イングリッド(疾駆4・双撃2、SPD91以上)
・七瀬舞(疾駆4(R)・隠影2、SPD77⇒行動順がそのままならSRでも可)
・【6月の花嫁】相州蛇子(サポート、壊群4+α、SPD78以上ならなお良し)
・イングリッド⇒アンブローズ⇒アスカ⇒舞⇒アスカ&きららの行動順
・アタッカーの右上の装備はATKかSPDに
半分以下の時間でクリア!
クリアまで大体6~8T程度。
45秒~1分くらいでクリア!
新規の時と比べると半分以下に♪
ただ、全滅はしていないものの安定性には不安が残り。
改めて隠形鬼の強さを思い知らされました(;´・ω・)
アスきらの奥義前に確実にATK80%バフをかけるために。
アンブローズ様は隠影2の方が良いかも?
追記)
200周ほどで事故が起きてしまったので。
上で述べたようにアンブローズ様の装備を変更。
鬼謀4・隠影2で行くことにしました(>_<)
経験値稼ぎ部隊(21/11/10追記)

経験値稼ぎ部隊
・【6月の花嫁】相州蛇子(リーダー、壊群6)
・舞華姐さん(壊群4・応変2、SPD86以上)
・【チョコ教師】高坂静流(壊群4・重撃2)
・【潜入装備】ふうま亜希(壊群4・隠影2)
・七瀬舞(壊群4・隠影2)
・【6月の花嫁】相州蛇子(サポート、壊群4+α、SPDは亜希・舞より上)
・舞華⇒蛇子⇒亜希⇒舞⇒静流の行動順の行動順
・舞華姐さん(壊群4・応変2、SPD86以上)
・【チョコ教師】高坂静流(壊群4・重撃2)
・【潜入装備】ふうま亜希(壊群4・隠影2)
・七瀬舞(壊群4・隠影2)
・【6月の花嫁】相州蛇子(サポート、壊群4+α、SPDは亜希・舞より上)
・舞華⇒蛇子⇒亜希⇒舞⇒静流の行動順の行動順
経験値42%アップ♪
クリアまで大体16T程度。
2分30秒~3分くらいでクリア!
時間はかかり、安定性にも不安は残りますが。
やはり経験42%アップは魅力的ですね♪
今回の部隊はDasEndeさんの部隊を参考に編成しました。
詳しいことを聞きたい方は是非登録を!
⇒https://youtu.be/OUo60T6yP9g
高速安全周回部隊(21/11/11追記)

高速安全周回部隊
・アンブローズ(リーダー、双撃4・壊群2)
・【真夏の美女】アスカ&きらら先輩(蛇塔4・奮迅2、SPD81以上)
・未来アスカ(赫怒4・双撃2)
・舞華姐さん(疾駆4・双撃2)
・七瀬舞(疾駆4・隠影2)
・【6月の花嫁】相州蛇子(サポート、壊群4+α)
・舞華⇒舞⇒アンブローズ⇒アスカ⇒アスカ&きらら⇒蛇子の行動順
・SPD調整のないアタッカーはATK全振り
・【真夏の美女】アスカ&きらら先輩(蛇塔4・奮迅2、SPD81以上)
・未来アスカ(赫怒4・双撃2)
・舞華姐さん(疾駆4・双撃2)
・七瀬舞(疾駆4・隠影2)
・【6月の花嫁】相州蛇子(サポート、壊群4+α)
・舞華⇒舞⇒アンブローズ⇒アスカ⇒アスカ&きらら⇒蛇子の行動順
・SPD調整のないアタッカーはATK全振り
ほぼ完全パターン化!
雑魚戦は2T、ボス戦は3T。
合計5Tでほぼ完全パターン化!
タイムは遅くても50秒弱♪
我ながら珍しく良い部隊に仕上がったと思います(*^^*)
この戦術は他の箱イベでも応用できそうなので。
これから楽しくなりそうですね...!
100周分のドロップデータ
超上級-5の100周分のドロップデータ!
スマホの場合、横にしないと表が見にくいです。
お手数ですが向きを変えて読んで下さい。
金の箱 | 銀の箱 | ミニチケット | SRユニット | レアエネミー | |
100周の合計 | 336 | 68 | 11147 | 0 | 12 |
1周の平均 | 3.36 | 0.68 | 111.47 | 0 | 0.12 |
1AP当たりの平均 | 0.153 | 0.0309 | 5.067 | 0 | 0.00545 |
標準偏差 | 0.905 | 0.469 | 54.760 | 0 | 0.0326 |
標準誤差 | 0.0905 | 0.0469 | 5.476 | 0 | 0.0326 |
信頼区間(95%) | 0.178 | 0.0930 | 10.866 | 0 | 0.0684 |
※この他に経験の書(秘伝)と金塊(大)も落ちていますが割愛。
金の箱ー銀の箱 | 回数 |
2-0 | 6 |
2-1 | 10 |
3-0 | 10 |
3-1 | 31 |
4-0 | 15 |
4-1 | 18 |
5-0 | 1 |
5-1 | 8 |
6-0 | 0 |
6-1 | 1 |
7-0 | 0 |
7-1 | 0 |
1周でミニチケット約111枚!
1周でミニチケットが111.5枚ドロップ!
1AP当たり約5.1枚の計算。
1周の枚数は最低53枚、最高294枚...!
ボーナスも合わせれば約122枚!
ラック80のリーダーだと1周で約8.8枚。
ラック100だと約10.3枚のボーナスドロップが期待できます!
ノーマルドロップと合わせれば約122枚になる計算♪
レアエネミーは8周に1回程度!
レアエネミーは8周に1回程度出現!
今回は出現率があまり高くない印象...
前回が多過ぎただけで、これが普通かもしれないですが(^▽^;)
SRはドロップせず...
100周ではSRはドロップせず(;´・ω・)
今回は少し運に恵まれなかった感じ...
これまでの経験上、100周に1体が目安なので。
もう100周もすれば出るでしょう♪
これまでのデータとの比較
3回前 | 前々回 | 前回 | 今回 | |
金の箱(1周平均) | 3.17 | 3.23 | 3.40 | 3.36 |
銀の箱(1周平均) | 0.88 | 0.67 | 0.92 | 0.68 |
ミニチケット(1AP当たり) | 4.971 | 5.341 | 5.813 | 5.067 |
レアエネミー出現回数(100周合計) | 13 | 20 | 27 | 12 |
金の箱ー銀の箱 | 3回前 | 前々回 | 前回 | 今回 |
2-0 | 12 | 14 | 4 | 6 |
2-1 | 9 | 13 | 9 | 10 |
2-2 | 2 | - | 5 | - |
3-0 | 8 | 12 | 12 | 10 |
3-1 | 31 | 24 | 18 | 31 |
3-2 | 6 | - | 9 | - |
4-0 | 6 | 5 | 9 | 15 |
4-1 | 15 | 21 | 18 | 18 |
4-2 | 5 | - | 6 | - |
5-0 | 2 | 2 | 2 | 1 |
5-1 | 2 | 8 | 3 | 8 |
5-2 | 1 | - | 0 | - |
6-0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
6-1 | 1 | 0 | 5 | 1 |
6-2 | 0 | - | 0 | - |
7-0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
7-1 | 0 | 1 | 1 | 0 |
平均的な数字!
過去3回と比べると3番目と平均的な数字。
特別高くも低くもないですね。
おそらく年内最後のストーリーイベント。
場合によっては次が1月後半までないことも考慮すると。
ここは走らざるを得ないでしょう...
五車祭、年末年始に向けて頑張れるのは今だけ!
その他の出来事
登録者130万人

登録者130万人突破!
登録者数が130万人を突破!
それを記念してプレゼントが配布♪
お決まりのジョークアイテムにSR確定ミニチケットと対魔石。
いつも以上に豪華な内容で本当に有難いですね(*^^*)
決戦アリーナ越えもいよいよ目前。
この勢いをさらに加速させて欲しいです...!
スペシャルピックアップガチャ

スペシャルピックアップガチャ開催!
スペシャルピックアップガチャが初開催!
選ばれたのは現環境の圧倒的覇者・七瀬舞♪
ガチャ期間は20/11/23まで。
排出率は驚きの1.2%...!
流石に商売上手...
25日以降まで引けるガチャであれば。
五車祭の様子を見ながら回すこともできましたが。
流石にそんな生温い優しさはなかったですね(^_^;)
回す方は最低限の体力を残しつつ。
熱くなり過ぎないように気を付けて臨んで下さい。
ご武運を祈っています...!
今回はこれでおしまい、よいエロライフを!
- 関連記事
-
-
対魔忍RPGの『ナーサラと愉快な鬼マフィア』のシナリオ感想をレポート♪ 第6回五車祭の結果も...!
-
対魔忍RPGのイベントアーカイブ(レイド)でラック100の作り方を紹介! 各種データも掲載♪
-
対魔忍RPGの『ナーサラと愉快な鬼マフィア』の超上級-5を調査・攻略! 100周分のドロップデータも掲載♪
-
対魔忍RPGの『恋の純情爆走ロード』のシナリオ感想をレポート♪ 超上級100周分のデータも掲載!
-
対魔忍RPGの『決戦“闇の雫”』を攻略! 高難度クエストを突破して黒騎雫をゲットしよう♪
-