対魔忍RPGの『マスターと補習といいね』を攻略! 【一般擬態モード】A-66・ルーナを求めて超上級に挑む♪
こんにちは、タケノコです!
対魔忍RPGで『マスターと補習といいね』がスタート!
プレイして得たデータ・攻略法をレポート♪
イベント結果はこちら

『マスターと補習といいね』

『マスターと補習といいね』の形式はマップ!
イベント期間は20/7/30 16:00~20/8/14 9:59まで。
主役(報酬)は【一般擬態モード】A-66・ルーナ!
超上級実装!

超上級が実装!
今回から上級をクリアすると挑戦できるようになる。
超上級が新たに実装!
かなり歯ごたえのある難易度となっています♪

報酬も少し変化!
超上級用の報酬が追加され。
周回報酬も上級と超上級は一緒に♪
その他に全体的に報酬が微調整さている印象。
超上級用の報酬は豪華なので絶対にゲットしたいですね...!
超上級の通常マップ

超上級の通常マップは特別仕様!
超上級のマップは上級までと異なり。
1本道でボスまで一直線!
あるのはレアエネミー、宝箱4つ、コインだけ。
SP・HP回復、弱体化アイテムはなし。
文字通りボスとの一騎打ちとなります!
撃破ミッションは他の級で頑張る!
目ぼしい固定報酬に必要な周回数は大まかに。
上級15周、中級3周、初級7周。
人によっては中級は20周。
それと超上級と上級を合わせて100周。
超上級ではエネミー撃破は期待できないので。
他の級でエネミーを積極的に倒しましょう!
100体倒しても対魔石1個だけなので。
AP回復薬(中)まで獲れば十分かもしれませんが(^_^;)
超上級の特別マップ

特別マップは通常と同じ!
超上級の特別マップは通常と全く同じ。
宝箱の種類・数が変わるだけ!
上級と違い、ボスが弱体化されないので注意...!

報酬はいつも通り?
まだ1回しか出てないので何とも言えませんが。
これまでの特別マップの報酬と大差はない印象。
クリスタルの宝箱から経験の書は勘弁して...
レアエネミー『井河さくら』

井河さくらの特徴
・属性は自然
・HP3万2800
・ATK1880、DEF180、SPD73
・単体高威力攻撃+暗闇
・単体超高威力攻撃+ATKバフ(4T、20%)(HP50%で使用)
・全体攻撃+暗闇
・HP3万2800
・ATK1880、DEF180、SPD73
・単体高威力攻撃+暗闇
・単体超高威力攻撃+ATKバフ(4T、20%)(HP50%で使用)
・全体攻撃+暗闇
ボス『AIデザイア』

超上級のAIデザイアの特徴
・属性は科学
・HP18万5000
・ATK4580、DEF250、SPD58
・耐麻痺50、他無効
・3体同時高威力攻撃
・3体同時中威力攻撃+混乱
・3体同時高威力攻撃+SPDデバフ(4T、80%)
・4体同時攻撃+ダメージカット(2T、50%)
・4体同時中威力攻撃+ダメージカット(2T、50%)+ATKデバフ(4T、30%)
・全体中威力攻撃+SPDデバフ(永続、80%)+混乱(HP50%で使用)
・ランダム6回攻撃
・ランダム中威力6回攻撃
・引き続き調査中
・HP18万5000
・ATK4580、DEF250、SPD58
・耐麻痺50、他無効
・3体同時高威力攻撃
・3体同時中威力攻撃+混乱
・3体同時高威力攻撃+SPDデバフ(4T、80%)
・4体同時攻撃+ダメージカット(2T、50%)
・4体同時中威力攻撃+ダメージカット(2T、50%)+ATKデバフ(4T、30%)
・全体中威力攻撃+SPDデバフ(永続、80%)+混乱(HP50%で使用)
・ランダム6回攻撃
・ランダム中威力6回攻撃
・引き続き調査中
中々の強敵!
基礎火力・防御力が高く。
そこに混乱とダメージカット。
ATK・SPDデバフを絡めてくるのが非常に厄介...
ATKデバフとダメージカットのコンボで与ダメージは6~7割減。
HP以上にタフな相手となります。
特にRAGEモード直後の攻撃に注意!
全体への混乱はもちろん。
強力なSPDデバフにより2回連続攻撃を受ける可能性も...
逆に言えばここさえ凌げれば勝ち確定♪
超上級だけあってそこそこ強いですが。
要点さえ押さえれば問題ないはず...!
対策・攻略法

混乱を完璧に封じる!
兎にも角にも混乱を封じることが全て。
LSで完全にガードしちゃいましょう!
甲斐原菜央と清水神流は相性も良く適任。
彼女たちに清流4を装備すればデバフ対策も万全♪
運が良ければ麻痺も効くので霧原純子という手もありますが。
火力が落ちるので本当に困った時に。

基本はいつも通り!
混乱をガードしたらあとはいつも通り。
弱点を突くために自然中心のアタッカーを2体。
HP・SPヒーラー2体をいれておけば問題ないでしょう!
アタッカーが土橋権左や【真祖の血脈】フェリシアのような。
DEFバフもかけられるユニットだとなお良いですね♪
ヒーラーには重撃2をつけておくと2回連続攻撃も安心!

攻撃がきつい時はATKデバフも!
火力はかなり高い水準なので。
きつい時はしっかりATKデバフも!
【ビーチの優等生】磯咲伊紀のデバフ率はゲーム中最高の数字。
【雷撃の花嫁】水城ゆきかぜなら攻・防どちらも上げられます。
2体とも相性も良いのでダメージも期待できるはず♪
【真祖の血脈】フェリシアを持っていない。
そして、サポートにも呼べない時にこの2体はオススメ...!

困ったら七瀬舞!
困ったら舞を呼んでおけば全て解決♪
1体入るだけで別の部隊に生まれ変わります!
困ったらとりあえずサポートに呼んでおきましょう...!

最後の切り札に麻痺!
デザイアには麻痺が有効。
耐性は高めに設定されている印象で。
中々麻痺を付与することはできませんが。
決まれば行動を2T封じることが可能!
攻略に行き詰った時の最後の切り札に...!

余裕があればデバフ対策!
ATK・SPDデバフのどちらも非常に強力....
これに対処できれば凄く楽になるはず♪
しかし、不安定な清流4しか選択肢がありません...
余裕があれば使ってみる程度が良いと思います(^_^;)

試しに作ったイベント報酬中心部隊!
自然のイベント報酬は凄く優秀。
リーダーで混乱を完全ガード、サポートに舞を呼べば。
多少時間はかかりますが勝てるはず♪
余裕があれば、さくらを星乃深月にすることで時間効率もアップ(*^^*)

スキル部隊でも問題なし!
リーダーで混乱を完全ガード。
サポートで少し耐久面を強化すれば。
あとはいつものスキル部隊で問題なし!
舞や相州蛇子でHP・SPを回復。
天宮紫水、【フル装備】井河アサギを筆頭に。
水城ゆきかぜや星乃深月などでガンガン攻めましょう♪
【真祖の血脈】フェリシアをサポートで入れると経験値が増え。
奥義で安定感も増すので非常に便利!
超上級用部隊

安定重視のスキル中心部隊
・甲斐原菜央(リーダー、清流4・双撃2)
・天宮紫水(蛇塔4・隠影2)
・【フル装備】井河アサギ(無双4・双撃2)
・相州蛇子(輝煌4・隠影2)
・七瀬舞(輝煌4・隠影2)
・サポートは【真祖の血脈】フェリシア(装備は火力重視)
・アサギ⇒菜央⇒紫水⇒舞⇒蛇子の行動順
・菜央は必殺技、フェリは奥義、他はスキルを使用
・天宮紫水(蛇塔4・隠影2)
・【フル装備】井河アサギ(無双4・双撃2)
・相州蛇子(輝煌4・隠影2)
・七瀬舞(輝煌4・隠影2)
・サポートは【真祖の血脈】フェリシア(装備は火力重視)
・アサギ⇒菜央⇒紫水⇒舞⇒蛇子の行動順
・菜央は必殺技、フェリは奥義、他はスキルを使用
超上級戦は安定♪
清流4の気分次第でターン数は変わるものの。
舞にスキル2を撃たせた時点で勝利確定!
余裕は流石にないので。
信頼度上げは上級以下の時になりそうです(;´・ω・)
追記)

経験値重視のWフェリ部隊
・【真祖の血脈】フェリシア(リーダー、無双4・双撃2)
・天宮紫水(無双4・双撃2)
・【デート日和】ふうま災禍(迅刹4・隠影2)
・相州蛇子(輝煌4・隠影2)
・七瀬舞(輝煌4・隠影2)
・サポートは【真祖の血脈】フェリシア(装備は火力重視)
・災禍⇒紫水⇒フェリ⇒舞⇒蛇子の行動順
・自分のフェリはスキル2、サポートは奥義、他はスキルを使用
・天宮紫水(無双4・双撃2)
・【デート日和】ふうま災禍(迅刹4・隠影2)
・相州蛇子(輝煌4・隠影2)
・七瀬舞(輝煌4・隠影2)
・サポートは【真祖の血脈】フェリシア(装備は火力重視)
・災禍⇒紫水⇒フェリ⇒舞⇒蛇子の行動順
・自分のフェリはスキル2、サポートは奥義、他はスキルを使用
麻痺が全然効かない...
この動画内でわずか1回...
体感で2割ほどの確率。
80%の付与率を迅刹4で強化してもこの程度。
流石に超上級は甘くないですね(;´・ω・)
それでも1回効くだけでもかなりの効果♪
何よりボスの動きを止められるのが快感...!
ワンターンキル部隊(21/8/7追記)

ワンターンキル部隊
・若い天音(リーダー、疾駆4・双撃2)
・【雷轟電輝】上原燐(蛇塔4・双撃2)
・未来アスカ(疾駆4・双撃2)
・【覚醒】心願寺紅(疾駆4・双撃2)
・【Xmasアルバイター】井河さくら(疾駆4・双撃2)
・サポートは大人ゆきかぜ(疾駆4+α)
・アスカ⇒天音⇒紅⇒さくら⇒ゆきかぜ⇒燐の行動順
・燐とサポート以外はSPDに全振り
・ゆきかぜはスキル1、他は奥義を使用
・【雷轟電輝】上原燐(蛇塔4・双撃2)
・未来アスカ(疾駆4・双撃2)
・【覚醒】心願寺紅(疾駆4・双撃2)
・【Xmasアルバイター】井河さくら(疾駆4・双撃2)
・サポートは大人ゆきかぜ(疾駆4+α)
・アスカ⇒天音⇒紅⇒さくら⇒ゆきかぜ⇒燐の行動順
・燐とサポート以外はSPDに全振り
・ゆきかぜはスキル1、他は奥義を使用
初のワンターンキルに成功!
マップイベントの超上級が始まって約1年...
初めてワンターンキルに成功!
特にデザイアには苦しめられた印象が強かったので。
去年の借りを返せて良かったです♪
ちなみに燐の奥義でクリティカルがでないと倒し切れず。
麻痺も付与できなかった場合は事故の可能性があるので注意!
まぁ、実用的な部隊ではないので(^_^;)
超上級のアイテムデータ比較
超上級のアイテムデータを比較!
過去3回分の上級100周分のデータと。
そのAP分にあたる、超上級83周分のデータを比較♪
スマホの方は見にくいかもしれません。
その時は向きを変えて頂けると幸いです。
アイテムの種類 | 3回前 | 前々回 | 前回 | 今回 |
プレミアムガチャチケット | 1 | 0 | 2 | 0 |
対魔石 | 1 | 0 | 1 | 2 |
賢者の石 | 1 | 0 | 2 | 2 |
蘇生石 | 6 | 4 | 5 | 3 |
SRユニット | 5 | 3 | 4 | 2 |
稲毛屋のアイス | 2 | 0 | 1 | 0 |
AP回復薬(大) | 3 | 2 | 2 | 0 |
AP回復薬(中) | 0 | 1 | 2 | 1 |
AP回復薬(小) | 1 | 2 | 2 | 3 |
BP回復薬(大) | 1 | 0 | 0 | 2 |
BP回復薬(中) | 1 | 0 | 1 | 0 |
BP回復薬(小) | 1 | 0 | 2 | 5 |
装備(特装) | 9 | 7 | 6 | 12 |
装備(上装) | 2 | 7 | 11 | 0 |
経験の書(秘伝) | 25 | 20 | 16 | 34 |
経験の書(上) | 49 | 58 | 48 | 41 |
経験の書(中) | 53 | 50 | 60 | 0 |
原初の至宝 | 1 | 5 | 2 | 1 |
神秘の秘宝 | 0 | 0 | 0 | 0 |
覚醒素材(宝玉) | 36 | 42 | 41 | 63 |
覚醒素材(雫) | 60 | 47 | 63 | 50 |
覚醒素材(欠片) | 30 | 31 | 44 | 24 |
金塊(大) | 110 | 120 | 92 | 103 |
SP回復薬(大) | 2 | 3 | 1 | 2 |
SP回復薬(中) | 5 | 10 | 11 | 7 |
SP回復薬(小) | 2 | 4 | 5 | 0 |
SP回復薬(全大) | 3 | 1 | 3 | 2 |
SP回復薬(全中) | 2 | 0 | 1 | 0 |
SP回復薬(全小) | 1 | 0 | 1 | 1 |
HP回復薬(大) | 1 | 3 | 3 | 2 |
HP回復薬(中) | 8 | 9 | 11 | 9 |
HP回復薬(小) | 3 | 4 | 4 | 0 |
HP回復薬(全大) | 1 | 0 | 2 | 5 |
HP回復薬(全中) | 1 | 1 | 0 | 0 |
HP回復薬(全小) | 5 | 3 | 1 | 0 |
状態異常回復系 | 2 | 16 | 19 | 0 |
限定アイテム | 32 | なし | なし | なし |
合計 | 466 | 453 | 468 | 379 |
アイテムの質が劇的に向上!
特別マップの回数は3回前は4回、前々回は2回、前回は4回、今回は2回。
周回数が違うので合計数に大きな差があるものの。
アイテム全体の質は劇的に向上!
ストレスの種だったゴミアイテムが完全に消えています♪
超レアアイテムは変化なし?
チケットや対魔石、賢者の石といった。
超レアアイテムの出現確率に大きな変化はなかった印象。
たった83周分のデータなので何とも言えませんが。
過度な期待はしない方が良いと思います...
準備に最適!
経験の書や覚醒素材などの育成に必要なアイテムや。
AP・BP回復薬などの円滑に遊ぶためのアイテム。
それらが自然回復と集まり、準備が整っていくはず...!
対魔石とチケットを稼ぐならストーリー!
対魔石とチケットを稼ぎたい場合は。
新規はもちろん、復刻ストーリーの方が断然効率が良いです!
マップではAP回復薬集めに専念して。
来たる勝負の時に備えましょう♪
報酬の【一般擬態モード】A-66・ルーナ

【一般擬態モード】A-66・ルーナをゲット!
私服姿は深窓の令嬢といった雰囲気。
とっても可愛らしいデザインですね♪
回想はイチャラブでもハードでも問題なし!
エロければそれで満足です(*´ω`*)


物凄く優秀♪
LSは属性縛りとは言え、状態異常耐性値大アップ。
新アリーナは属性縛りがきついらしいので活躍を期待!
基礎ステータスは平均以上のアタッカーといった感じの性能。
スキル1はアリーナ。
スキル2はスキル部隊。
奥義はクエスト周回で力を発揮!
イベント報酬としては物凄く優秀だと思います...!
興味のある方は育ててみて下さい(*^^*)
イベントの目標
目標は『超上級100回クリア』としておきたい!
とりあえず、最初の1週間に自然回復で走れるだけ走って。
アイテムのドロップ状況などを確認。
走る価値があると判断したら全力で行こうと思います!
次の復刻イベントはまさかの『鮮血の椿姫』なのでこちらは一旦スルー。
次の新規は順番的にレイド、復刻は後回しでも間に合うので。
決戦クエストには2~3日でケリをつけたいところ!
とにかく全ては超上級の内容次第...
沢山レアアイテムに出会えると嬉しいですね(*^^*)
その他の出来事
ガチャ更新!

ガチャが更新!
追加されたの以下の3体。
SR 【夏の女教師】高坂静流(葵渚先生)
HR 【夏の魔眼】ナドラ(相川亜利砂先生)
R 【サマーストーム】リーナ(旭先生)

今回は我慢...
2回連続の限定ガチャで心も物資も消耗...
今後も何があるか分からないのでここは我慢。
静流は強いし、ナドラ、リーナも良いけど...
というか、恒常ガチャを回すことはもうないと思います。
全てを五車祭中心に考えないと破産しちゃうので(;´・ω・)
五車祭プチガチャ開催予定!

五車祭プチガチャ開催予定!
2種類の五車祭プチガチャが開催予定!
第1弾が20/8/5~20/8/10まで。
ピックアップ対象は相州蛇子と上原鹿之助。
第2弾が20/8/11~20/8/16まで。
ピックアップ対象は七瀬舞と【フル装備】井河アサギ。
初回のみ対魔石30個で11連ガチャを回せます!
さらに期間中は1日1回無料ガチャも開催♪
無料ガチャを楽しむ!
全て持っているので、スキルレベル1の鹿ちゃん狙いで。
無料ガチャを存分に楽しみたいですね♪
多分排出率は0.8%だと思いますが。
持ってない方は蛇子と舞は狙いに行って良いと思います...!
決戦クエスト開催予定!

決戦クエスト開催予定!
新しい決戦クエストが開催予定!
期間は20/8/10~20/8/16まで。
順番的には魔性のボスになるなず...!
誰が出てくるのか...?
魔性はスターが勢揃い。
桐生姉弟、ブラック、フュルスト、淫魔王。
ゾクト、魔女、エウリュアレー、アンブローズ...
誰が出てくるか本当に楽しみですね♪
追記)

まさかの八百比丘尼!
決戦の相手は八百比丘尼。
これは全く予想できなかったですね...
まさか精神のボスが来るとは(;´・ω・)
呪いと全体攻撃を使うのは既に確認済み。
強敵になるのは間違いなさそう...!
サマーキャンペーン特別ログインボーナス開始予定!

サマーキャンペーン特別ログインボーナスが開始予定!
お馴染みの特別ログインボーナスが開始予定!
期間は20/8/1~20/8/13まで。
合計でチケット1枚、対魔石2個、AP回復薬(大)3個。
ログインするだけでもらえちゃいます♪
サマーキャンペーン属性ピックアップガチャ開催予定!

サマーキャンペーン属性ピックアップガチャガチャ開催予定!
恒例の属性ピックアップガチャガチャが開催予定!
期間は20/8/1~20/8/10まで。
2日間ごとに超人⇒魔性⇒精神⇒自然⇒科学の順でピックアップ。
各属性、初回のみ対魔石30個で11連ガチャを回せます♪
回さないのが無難。
初回に30個で回せるのは魅力的ですが。
これを回すのは時期的にオススメしません。
五車祭プチガチャに全て投入した方が絶対に良いですね!
サマーSPセット販売開始!

サマーSPセット販売開始!
お得な特別ミニセットが販売開始!
期間は20/7/31 16:00~20/8/31まで。
500DMMポイントで1日1回限定。
内容は以下の通り。
・対魔石10個
・AP回復薬(中)1個
・BP回復薬(中)1個
・金塊(大)2個
・経験の書(秘伝)2個
かなりお得なセット♪
五車祭に備えるなら...!
9月の五車祭は決定事項。
課金前提で考えているなら凄くお得なセットなはず♪
私は課金ループにハマるのが嫌なのでしませんが。
懐に余裕がある方は一考の余地はあると思います(*^^*)
AP消費半減キャンペーン開始!

AP消費半減キャンペーンが開始!
各種AP消費半減キャンペーンが開始!
『メインクエスト消費AP半減キャンペーン』
期間は20/7/31 16:00~20/8/14 9:59まで。
『デイリークエスト全開放+消費AP半減キャンペーン』
期間は20/7/31 16:00~20/8/16まで。
『ミニイベントAP消費半減キャンペーン』
期間は20/8/8 16:00~20/8/10まで。
初心者は一気に強くなれる...!
この期間を上手く利用すれば。
始めたばかりの初心者でも一気に強くなれるはず!
一夏を超えたらもう立派な対魔忍です♪
参加するかは悩ましい...
私が欲しいのは原初の至宝ただ1つ!
AP半減はまたとない機会...
でも、それ以上にチケットと石が不足しているのが現状。
新規・復刻イベントを無視して走るほどの価値があるかどうか...
非常に悩ましいです(>_<)
各種調整

痒い所に手が届く調整!
各種調整、修正が行われ。
また更に遊びやすくなりましたね♪

ホーム画面で色んな動きをするように!
ホーム画面でキャラをタップすると。
そのキャラの攻撃やスキルを撃ってくれるように!
例えば舞のスキルを使えばなんか神々しくなります♪
この機能はいつからあったんでしょうかね?
全然いじってなかったので気付かなかったです(>_<)
DMM GAMES FESTIVAL開催!

DMM GAMES FESTIVALが開催!
最高のイベント、DMM GAMES FESTIVALが開催!
今回も対魔忍RPGはもちろん参加♪
11連ガチャチケット1枚と稲毛屋のアイス2個がゲットできます!
他にもお得な景品を手に入れるチャンス。
絶対にお見逃しなく♪
⇒https://games.dmm.com/cp/festival/summer/
今回はこれでおしまい、よいエロライフを!
- 関連記事
-
-
対魔忍RPGの新決戦クエスト『決戦“八百比丘尼”』を攻略! 超高難度のクエストを突破して八百比丘尼を手に入れよう♪
-
対魔忍RPGの復刻イベント『鮮血の椿姫』を攻略!謎多き美女・ツバキをゲットしよう♪
-
対魔忍RPGの『マスターと補習といいね』を攻略! 【一般擬態モード】A-66・ルーナを求めて超上級に挑む♪
-
対魔忍RPGの新イベント『怒れる猫と水着のお姉さま』の結果を報告!超上級-5マラソンで物資を補充♪
-
対魔忍RPGの復刻イベント『毒も過ぎれば薬となる!?』を攻略! ダウナー系美人・柳六穂をゲットしよう♪
-