対魔忍RPGの『渚の魔女と小さな騎士』を攻略! 主役はさくらんぼ先生初のSR、【ビーチの優等生】磯咲伊紀♪

2020年06月30日
イベント 0

こんにちは、タケノコです!

対魔忍RPGで『渚の魔女と小さな騎士』がスタート!

プレイして得たデータ・攻略法をレポート♪


イベント結果はこちら


公式設定資料集 対魔忍 Saga


『渚の魔女と小さな騎士』


『渚の魔女と小さな騎士』


新イベント『渚の魔女と小さな騎士』の形式はレイド!

イベント期間は20/6/30 16:00~20/7/15 9:59まで。

主役(報酬)はストーk...愛の重い【ビーチの優等生】磯咲伊紀!

さくらんぼ先生のRPG初のSR...!





イベントクエスト(上級)


イベントクエスト(上級)1WAVE

イベントクエスト(上級)2WAVE

イベントクエスト(上級)3WAVE


科学と超人の楽な構成♪

1WAVE目はオーク兵3体。

2WAVE目はギャング4体。

3WAVE目はオーク兵3体+ギャング2体。

魔性以外なら確実に等倍以上がとれるので楽勝なはず♪

疾駆4・双撃2による全体攻撃。

これでパパっと片付けちゃいましょう!




クエスト周回部隊

クエスト周回部隊


クエスト周回部隊

・ジュノ(リーダー、隠影2・迅刹2・輝煌2)

・穂稀なお(疾駆4・双撃2)

・【星月夜】仮面の対魔忍(疾駆4・双撃2)

・【お色直し】アンジェ(疾駆4・双撃2)

・育成枠1体

・【真祖の血脈】フェリシア(サポート)





レイドボス『タツヤ先輩』


レイドボス『タツヤ先輩』


上級のタツヤ先輩の特徴

・属性は精神

・HP43万5600

・SPD45

・基礎火力はかなり高め

・基礎防御力は並

・総合火力はレイドイベント最上位

・単体攻撃+ATK・DEFデバフ(4T、25%)+呪い

・2体同時高~超高威力攻撃+SPDデバフ(4T、25%)

・3体同時中威力攻撃

・3体同時攻撃+ATK・DEFデバフ(4T、25%)+呪い(HP50%で使用)

・全体中威力攻撃+DEFデバフ(4T、25%)+呪い(HP25%で使用)

・高威力ランダム4回攻撃

・その他、調査中...




史上屈指の強さと嫌らしさ...

ATK・DEF・SPDのデバフを絶妙に使いこなし。

これだけでも非常に厄介...

さらに最悪の状態異常の1つである呪いも連発...

元々火力は高めなので、呪い+DEFデバフ状態だとかなり危険。

基本的に弱いボスが多かったレイドイベント。

その中では屈指の強さと嫌らしさとなっています。



【ビーチな人妻】水城不知火


魔性中心の部隊で挑む!

タツヤ先輩はかなりの強敵なので。

属性相性でしっかりと優位に立ち。

魔性の特性であるデバフを最大限利用!

ATKデバフで耐久面、DEFデバフで攻撃面を強化。

SPDデバフもあれば非常に便利♪

【ビーチな人妻】水城不知火が間違いなく特効扱い!

持っている方は必ず投入しましょう...!



最高の状態を維持することが勝利への鍵!

デバフに加えて、できれば各種バフも利用したいところ。

最高の状態を維持できれば、上級までは大丈夫なはず♪

部隊構成としてはアタッカー2~4体+回復・補助役1~3体。

戦力に余裕がある方はスキル中心で素早く。

そこまでの余裕がない方は必殺技・奥義でじっくりと。

それぞれの戦力に合わせた戦い方で楽しんでみて下さい♪



メリィ


呪いがきつい場合はメリィを!

メリィは魔性なので相性が良く。

HPリジェネも使えるので貴重な戦力となるはず!

清流4をつければデバフにも対応可能に。

今はかなり多くの方がサポートに置いているので。

戦力が落ちるのが嫌なら利用しない手はないです♪

呪いがどうしてもきつい場合は使ってみて下さい!



【初詣の魔女】リリス


メリィがいない場合は【初詣の魔女】リリス!

完全ガードができないので若干不安はありますが。

疾駆2や重撃2を使えば望むタイミングで呪いの回復。

そして、DEFバフもかけてくれます♪

属性相性も良いので、メリィがいない方は使ってみて下さい!

まぁ、サポートにメリィを使った方が良い気はしますが(^▽^;)



清流


デバフがきつい時に!

デバフへの現状唯一の対策法は清流4。

しかし、解除率は25%と低く。

どのデバフを解除するのかも選べません。

タツヤ先輩はデバフ攻撃を連打してくるので。

解除できた瞬間にもう1度かけ直される危険性もあります。

それでも実際に使ってみると戦闘が大分楽になったので。

1体はつけておくと良いかもしれません♪



戦い方を変えるのが吉!

自発は自身の最高の部隊でじっくり腰を据えた戦いを。

救援は高火力アタッカーを並べて、疾駆4や不屈2などで一瞬でも早く。

そして、操作の手間を省いてダメージを出せる戦いを。

それぞれに合った戦い方をしましょう!



イベント報酬部隊


試しに作ってみたイベント報酬部隊。

火力・耐久共にが心許ないですが。

オーソドックスにまとめたので、中級までならそこそこ戦えるはず。

サポートはメリィを推奨。

今回はイベント報酬だけでは厳しい印象ですね。

これを基準に装備を変更したり、ユニットを変更して。

各自の戦力に合わせて部隊を調整してみて下さい♪




対タツヤ先輩部隊

3分クッキング部隊


3分クッキング部隊(自発用)

・【不滅の邪炎】イングリッド(リーダー、無双4・双撃2)

・【真祖の血脈】フェリシア(赫怒4・双撃2)

・上原鹿之助(赫怒4・双撃2)

・すーぱーそに子(輝煌4・重撃2)

・七瀬舞(輝煌4・重撃2)

・サポートはATKアップ+αor呪いガード

・行動順は鹿之助⇒フェリシア⇒イングリッド⇒そに子⇒舞







3分ほどで終了!

正直かなり強いですね...

火力重視の3分クッキング部隊では戦闘不能者が続出。

最近のレベル50レイド用に使っている。

守備重視の部隊を使うことになりました...



救援用のロケットスタート部隊


ロケットスタート部隊(救援用)

・【春の旋風】心願寺紅(リーダー、疾駆4・双撃2)

・カウーラ(疾駆4・双撃2)

・【幻影の花嫁】水城不知火(疾駆4・双撃2)

・【ビーチな人妻】水城不知火(疾駆4・双撃2)

・ふうま時子(疾駆4・双撃2)

・サポートはATKアップ+α

・行動順は時子⇒紅⇒水着不知火⇒花嫁不知火⇒カウーラ







ほぼ確実に準MVP以上!

3Tほどで10万以上ダメージを稼ぐことが可能。

最後まで戦い抜ければ、ほぼ確実に準MVP以上が獲れます!

状況に応じてすぐに撤退するか。

最後まで戦うかも選べるので。

非常に効率的な狩りを楽しめそうです♪

ただし、初手に時間がかかるので。

HPが少ない時は最初に通常攻撃で貢献度を手に入れ。

2T目から奥義を撃つのがコツ。



とにかく序盤が大事!

自発・救援どちらにせよ。

最初の1週間に全力を尽くすことが肝要ですね♪

今回も一戦一戦が短期戦となるでしょう...

ワンパンでも良いので積極的に戦うのが鍵となるはずです!



追記)

無限回復・奥義部隊


無限回復・奥義部隊

・七瀬舞(リーダー、輝煌4・重撃2)

・【真祖の血脈】フェリシア(蛇塔4・隠影2)

・ふうま時子(清流4・双撃2)

・すーぱーそに子(輝煌4・重撃2)

・【超音速ベーシスト】井河さくら(輝煌4・隠影2)

・サポートは呪いガード

・行動順は時子⇒フェリシア⇒若さくら⇒そに子⇒舞







間違いなくレイドイベント最強の敵...

最初はいつも通り若さくらをリーダーに据え。

時子の装備を火力重視で挑み惨敗。

無限回復・奥義部隊がレイドイベントで全滅したのは初めて...

この敗北を糧に守備重視の部隊を編成。

ターン数はギリギリでしたが無事勝利!

清流4の力を実感できたので収穫アリですね♪




イベント限定アイテム


イベント限定アイテム


イベント限定アイテムが登場!

「トロピカルジュース」と「マンゴージュース」の2種類を確認。

トロピカルは「かがみもち」と同じ効果。

全体の状態異常を回復できる強力アイテム!

アリーナの新エリアに備えて集めておきたいですね♪




早速ゲットした【ビーチの優等生】磯咲伊紀♪


【ビーチの優等生】磯咲伊紀


早速ゲットした【ビーチの優等生】磯咲伊紀!

一見優等生ですが、結構ズレてて愛が重過ぎる伊紀。

回想ではいつも通り小太郎君に襲いかかるのか。

それともハードな展開となるのか...

どんな内容になっているか凄く楽しみ♪



【ビーチの優等生】磯咲伊紀のステータス

【ビーチの優等生】磯咲伊紀のスキル


ボス戦で活躍できそう♪

高バランスなアタッカータイプ。

奥義は詳しくはまだ分かりませんが、おそらくミーティアと同等。

ミーティアと決定的に違うのは。

全ての属性に等倍以上で戦うことができ。

LSで火傷も完全ガードできる点!

もしかしたらアリーナ50階の救済策かもしれませんね♪

様々な場面で活躍が期待できると思うので。

余裕のある方は是非育ててみて下さい...!




イベントの目標


目標は『報酬を全てゲットすること!』

これまで通り、永久報酬以外はパパッと全部掻っ攫います♪

今回も短期戦なのであっという間に終わるはず!

不知火の力でガンガンいきたいです...!

APは基本的に復刻イベント『あぶないサマービーチ』に使う予定。

イベント中盤には新しい復刻イベント。

『忘れられた蛇神』が始まるのでそちらに移行。

久しぶりに気楽にゲームが出来そうですね(*^^*)




その他の出来事



神調整!


調整


神調整が行われました!

Androidのロード時間短縮。

本当に劇的にロード時間が短くなりました(≧▽≦)

まさに神調整...!

その他の調整も痒い所に手が届く内容。

本当に有難いですね♪




連続ロック、装備一括売却機能が実装!


連続ロック、装備一括売却機能


連続ロック、装備一括売却機能が実装!

ユニット・装備の連続ロック・解除を行えるように。

さらに装備の一括売却機能も改修!

ますます遊びやすく、便利に♪



ラック100を作るのが楽に...!

ラック100を作る際に。

これまでは1体ずつロックを外す地獄の作業に苦しめられましたが。

そんな日々とはこれでおさらば!

ラック100を作るのが劇的に楽になりそうです...!

ついでに倉庫に鍵付き装備を送れるようにして欲しかったですが。

それは次回以降に期待ですかね(^▽^;)




自動救援設定が実装!


レイド自動救援設定


レイド戦で自動救援設定が可能に!

オプションにレイド自動設定が追加。

「即時」で救援要請ができるようになったら。

「残HP50%」でHP50%未満になったら。

それぞれ自動で救援要請をしてくれます!

これで救援要請を忘れることはなくなりますね♪



救援活動が捗りそう...!

私自身はあまり自発でレイドを出すことがなく。

自発は大体1人で狩るので使うことはなさそうですが。

救援活動をする時に流れてくるレイドたちが。

HPがある程度残った状態になりそうなのは有難いですね♪

しっかり利用して稼がせてもらいたいと思います(*^^*)




FANZA GAMES FESTIVAL開幕!


初夏のFANZA GAMES FESTIVAL


初夏のFANZA(DMM) GAMES FESTIVALが開催!

今回も対魔忍RPGは参加♪

https://games.dmm.co.jp/cp/festival/earlysummer/

2ndチャンスでチケット1枚。

ボーナスチャンスで11連チケット1枚と稲毛屋のアイス2個。

こんな豪華なアイテムがキャンペンーンに参加して。

ログインし続けるだけでもらえてしまいます♪

まだの方は今すぐ参加しに行きましょう!




対魔忍コレクションがリリース予定!


対魔忍コレクション


対魔忍コレクションの準備が進行中!

steamにて配信予定、リリース時期は不明。

https://store.steampowered.com/app/1330250/_/

決戦アリーナに登場した全種類のカードを。

毎日ログイン、遊ぶだけで手に入れられるという内容の模様。

課金しないと全て集めるのは厳しいと思いますが...

エロは言及されてないですが、あると信じたい...!



製品版が良かった...

個人的には買い切りの製品版が良かったですね(>_<)

中国版もまだ稼働中ですし、いろいろと難しいのでしょうが...

とりあえずリリースされたら1度はやってみようと思います!

酷い内容なら製品版を待ち続けますかね...




対魔忍TVがスタート!


対魔忍TV


対魔忍TVがスタート!

対魔忍もついにYoutubeに本格的に参戦♪

https://youtu.be/U-O1QJb8Jm0

アクションでお馴染みの対魔忍コウホーと。

とても可愛らしい対魔忍ピコリさんが。

対魔忍を世の中にもっと広めるべく。

様々な企画や最新情報を届けてくれるチャンネル。

配信は毎週月・金曜日の20時。

RPGのシリアルコードなどのプレゼントもあるようです♪



まさかこんな時代が来るとは...!

数年前は堂々と広報活動する姿は想像できませんでした...

いや~素晴らしい時代になりましたね!

RPGとアクションで幅広い層を取り込むことに成功しても。

それに全く満足することなく。

さらに多くの人を沼に落とそうとする姿は誇らしいですね♪

対魔忍ユーザーが一気に増えることを期待したいです...!



今回はこれでおしまい、よいエロライフを!
関連記事

気に入ったらシェア!

コメント0件

コメントはまだありません