対魔忍RPGの『怒れる猫と水着のお姉さま』を攻略! 主役はRPGのマスコット、【浜辺の猫】クラクル♪

2020年07月15日
イベント 0

こんにちは、タケノコです!

対魔忍RPGの新イベント『怒れる猫と水着のお姉さま』がスタート!

プレイして得たデータ・攻略法をレポート♪


イベント結果はこちら


公式設定資料集 対魔忍 Saga


『怒れる猫と水着のお姉さま』


怒れる猫と水着のお姉さま


『怒れる猫と水着のお姉さま』の形式はストーリー!

イベント期間は20/7/15 16:00~20/7/31 9:59まで!

主役(報酬)はRPGのマスコット、【浜辺の猫】クラクル♪




ガチャを一気に回せるように!


イベントガチャが一括で回せるように


イベントガチャを一気に回せるように!

これまでイベントガチャは最大10連しか回せない鬼畜仕様。

超上級-5マラソンにおける最大の苦行でしたが。

それも今回の改善でおさらば...!

控えめに言って2~3割はマラソンの負担が減少♪

本当に、本当に有難い機能です(>_<)




超上級‐5(1WAVE)


1WAVE


1WAVE目の敵の特徴

・ネコマタ3体+カノン

・属性はネコマタが自然、カノンが超人

・ネコマタのHPは4740、カノンは5000

・SPD45~71

・ネコマタのスキルは2体同時攻撃(SP30前後)

・カノンのスキルは2体同時攻撃+SPDバフ(4T、30%)(SP25)



レアエネミー『リーナ』


レアエネミーの特徴

・レアエネミーはリーナ

・カノンと入れ替わる形で出現

・属性は魔性

・HP5200

・スキルは3体同時攻撃+麻痺(SP30)

・140枚のミニチケットを確定でドロップ!





超上級‐5(2WAVE)


2WAVE


2WAVE目の敵の特徴

・ネコマタ3体+メルシー

・属性はネコマタが自然、メルシーが超人

・ネコマタのHPは4740、メルシーは5500

・SPD45~71

・ネコマタのスキルは2体同時攻撃(SP30前後)

・メルシーのスキルは全体SPDバフ(4T、20%)(SP15)。





ボス『クラクル+ネコマタ軍団』


ボス『クラクル+ネコマタ軍団』


クラクルの特徴

・属性は超人

・HP7万2200

・火力は高め

・防御力は低め

・SPD90

・HP50%でRAGEモード

・攻撃(HP残量に合わせて強化)

・単体高威力攻撃(HP低いユニット狙い)(RAGE後強化)

・3体同時中威力攻撃+SPDデバフ(4T、30%)

・3体同時中威力攻撃+SPDデバフ(4T、50%)(RAGE後)

・4体同時中威力攻撃+全体CRTバフ(4T)(RAGE後強化)(3T目、REGEモード後3T目に必ず)

・全体攻撃+全体ATバフ(4T、15%)+SPDバフ(4T、30%)

・全体攻撃+全体ATバフ(4T、40%)+SPDバフ(4T、50%)(HP50%で使用)

・引き続き調査中



ネコマタ軍団の特徴

・ネコマタ5体

・属性は自然

・HP7920

・SPDは50~80

・スキルは2体同時攻撃(SP30前後)



圧倒的な数の脅威...

ボス戦で複数相手なのは初。

ネコマタ軍団はHPが高くなっただけで基本は雑魚と一緒。

しかし、クラクルのバフによって一気に強くなるので。

速攻で倒し切る必要があります!

ボスのクラクル自体は程々の強さ。

雑魚さえ蹴散らしてしまえば特に問題はないはず。

火力は高く、攻撃系のバフを使うので油断だけは禁物...!

これまでと毛色がまるで違う。

非常に面白いボス戦となっています♪




対策・攻略法


疾駆

穂稀なお


一気に雑魚を倒せる部隊を作る!

今回はいかに雑魚敵を素早く処理するかが全て!

クラクルは最低限の備えで大丈夫...!

部隊構成としては科学を中心とした全体アタッカー2~4体を中心に。

ボス用の精神アタッカー1~2体。

回復・補助役1~2体がオススメ!

穂稀なおならボス戦のネコマタにも致命傷を与えれます。

上手く全体アタッカーを使えれば周回は凄く楽なはず♪



【サマーバカンス】ふうま時子


火力が足りない時は水着時子!

それなりの強さの全体アタッカーを持っていないと。

きれいに雑魚を殲滅していくのは難しいはず。

そんな時のために運営が用意したのが【サマーバカンス】ふうま時子。

火力が足りない時にリーダーか。

サポートに呼ぶと活躍してくれると思います♪



上原鹿之助


鹿之助もできれば欲しい!

属性相性はあまり良くないですが。

ATK・DEFバフをかけつつ、全体攻撃を仕掛けられるのは極めて強力!

自分で持っていなくてもサポートで呼べば解決。

今回に関してはスキルレベル5を選びましょう!

順番はボス戦に合わせるのが無難。

雑魚戦に合わせる場合は超人の敵を一撃で落とせないので。

その後に通常攻撃で落とせるユニットを配置するのがポイント。

いるといないとでは安定性が雲泥の差となるので。

序盤が安定しないという方は試してみて下さい♪



【浜辺の猫】クラクル


力不足の時はちょっと寄り道!

今回の報酬である【浜辺の猫】クラクルは強力な全体アタッカー。

手駒が力不足なら上級-5を回って。

クラクルを入手してから挑戦するのも手♪



天宮紫水


スキルで押し切ることも可能!

天宮紫水や【フル装備】井河アサギ、ふうま時子などのアタッカーに。

七瀬舞、【チョコ教師】高坂静流などがいれば。

スキル連発で疾駆4部隊と同等以上のスピードで周回可能。

戦力に余裕がある方はお試しあれ♪



初回クリアまでに部隊編成を整える!

初回クリアまでは消費APは0です。

ここで相手の戦力をしっかり把握して戦略を立て。

試行錯誤しながら最高のイベント攻略部隊を作り上げましょう!

最初にクリアする時はレアエネミーが出てくるまで粘るのも忘れずに!




部隊編成


超上級-5用のフルオート部隊


フルオート部隊

・ジュノ(リーダー、隠影2・累2・迅刹2)

・ふうま時子(蛇塔4・双撃2)

・穂稀なお(疾駆4・双撃2)

・アルカ・スティエル(疾駆4・双撃2)

・七瀬舞(輝煌4・隠影2)

・上原鹿之助(サポート、疾駆4・双撃2、スキルレベル5、ATK+130以上)

・なお⇒鹿之助⇒時子⇒アルカ⇒ジュノ⇒舞の行動順






フルオートクリア達成!

クリアまで大体10T弱。

安全を取るならボス戦に入った時に。

舞にSP回復薬(小)を与えれば万全!

面倒な状態異常がないので楽ですね♪

アルカが輝いて本当に良かった(*´ω`*)



パーフェクト鹿ちゃんを探す日々...

この戦略の鍵を握るのは鹿ちゃん。

疾駆4・双撃2でATK+130以上。

そして、スキルレベル5が大前提...

今のところ私のフレンドさんに運よくいたので。

延々とその方に粘着していようと思います(^▽^;)



追記)

超上級-5用のフルオート部隊再


フルオート部隊改

・土橋権左(リーダー、無双4・双撃2)

・【フル装備】井河アサギ(無双4・双撃2)

・天宮紫水(天賦4・双撃2)

・【チョコ教師】高坂静流(疾駆4・無双2)

・七瀬舞(輝煌4・隠影2)

・【真祖の血脈】フェリシア(サポート、装備はなんでも♪)

・静流⇒アサギ⇒紫水⇒権左⇒フェリ⇒舞の行動順






フルオートで高速周回!

クリアまで約10T、時間にして約2分!

ターン数はほぼ同じで時間は大幅に短縮♪

経験値も15%アップ...!

ライブラリーがいればもう20~30秒は縮められるはず。

ラック100にしないと流石に投入できないので。

早く復刻が来て欲しいですね(>_<)




高速周回部隊(21/7/21追記)

高速周回部隊

高速周回部隊2


高速周回部隊

・鬼蜘蛛三郎(リーダー、疾駆4・壊群2)

・【フル装備】井河アサギ(疾駆4・双撃2)

・【覚醒】心願寺紅(鬼謀4・隠影2、SPD90以上に)

・相州蛇子(疾駆4・隠影2)

・七瀬舞(疾駆4(R)・隠影2)

・【フル装備】井河アサギ(サポート、無双4+αが安心)

・【6月の花嫁】相州蛇子(サポート、SPD78以上、火力重視)

・アサギ⇒蛇子⇒三郎⇒紅⇒舞の行動順






高速周回成功!

復刻で久し振りに挑戦!

Wアサギ部隊で50秒前後。

経験重視部隊で1分前後。

新規の時の約半分の時間。

高速周回と呼べるレベルまで持っていけました♪

ただ、安定性は心許なく完全安定とはいかず...

猫軍団強い....



追記)

高速周回部隊改


安定感アップ!

紅の装備を隠影2から桎梏2に変更。

これによりボス戦2、3T目のスキル発動が確定。

安定感をアップさせることに成功しました♪




安全周回部隊(21/7/22追記)

安全周回部隊


安全周回部隊

・鬼蜘蛛三郎(リーダー、疾駆4・双撃2)

・【不滅の邪炎】イングリッド(疾駆4・双撃2)

・【フル装備】井河アサギ(天賦4・双撃2、SPD90以上)

・未来アスカ(天賦4・隠影2、SPD90以上)

・七瀬舞(疾駆4・重撃2)

・七瀬舞(サポート、疾駆4・重撃2)

・イングリッド⇒三郎⇒アスカ⇒アサギ⇒舞の行動順






安全周回成功!

1周大体50秒前後。

完全な安全周回に成功♪

W舞はやっぱり安全・安心!

スピードも出たのは思わぬ収穫でした(*^^*)




超上級-5の100周分のドロップデータ


超上級-5の100周分のノーマルドロップデータは以下の通り♪

スマホの場合、横にしないと表が見にくいです。

お手数ですが向きを変えて読んで下さい。


金の箱銀の箱ミニチケットSRユニットレアエネミー限定アイテム
100周の合計317
8810937
21322
1周の平均3.170.88109.370.020.130.22
1APの平均0.1440.044.9710.0009090.00900.01
標準偏差0.8650.62451.6440.1410.3380.416
標準誤差0.08650.06245.1640.01410.03380.0416
信頼区間(95%)0.1720.12410.2470.02790.06710.0826

※この他に経験の書(秘伝)4個、金塊(大)3個が落ちていますが割愛。


金の箱ー銀の箱回数
2-012
2-19
2-22
3-08
3-131
3-26
4-06
4-115
4-25
5-02
5-12
5-21
6-00
6-11
6-20
7-00
7-10


1周平均で約109枚!

1周平均でミニチケット約109枚。

1AP当たりだと約5枚の計算。

1周で最低53枚、最高294枚ドロップ!



ボーナスも合わせれば約120枚!

ラック80のリーダーにすると1周で約8.8枚。

ラック100だと約10.3枚のボーナスドロップが期待できるので。

ノーマルドロップと合わせれば1周で約120枚になる計算♪



レアエネミーは8回に1回程度。

レアエネミーの出現頻度は8回に1回程度。

連続で出ることもあれば。

25周以上出なかったりもしたので結局は運ですね...

前回と同じく遭遇率が低かった印象...



SRは2体ドロップ!

SRはここまで2体もドロップ!

今回はちょっと多め♪

まぁ、1体出たらあとは価値がないので。

出過ぎても困りものですが...



限定アイテムは100APに1個!

限定アイテムのドロップ率はかなり高い印象。

丁度100AP分走れば1個は出る計算。

限定アイテムは強力な内容!

今後に備えて集めておいて損はないはず♪




これまでの超上級-5データとの比較


これまでの超上級-5データと比較!


前々回前回今回
金の箱(1周平均)3.483.313.17
銀の箱(1周平均)0.780.97088
ミニチケット(1AP当たり)5.7195.2954.971
レアエネミーの出現回数(100周合計)191313


金の箱ー銀の箱前々回
前回今回
2-07
612
2-11189
2-212
3-0978
3-1222831
3-2136
4-0666
4-1312315
4-215
5-0002
5-11232
5-221
6-0010
6-1211
6-200
7-0000
7-1000


過去最低の水準...

限定アイテムの影響もありそうなので仕方ないですが。

同様の条件だった前回と比べても。

ミニチケットの枚数が明らかに少ない...

超上級が導入されてから約8か月。

1AP当たりのミニチケット数が5枚を割ったのは初。

100周程度のデータでは誤差が出るでしょうが。

あまり過度な期待はしない方が良いと思います...




限定アイテム


限定アイテム


限定アイテムが登場!

今回は2つの限定アイテムがドロップ!

かき氷が単体のHP・SP回復。

だれかの水着が単体のATKを3T超特大アップ。

どちらも強力な効果ですね♪

やっぱりイングの水着はエロ過ぎる...




【浜辺の猫】クラクルの性能


【浜辺の猫】クラクル


【浜辺の猫】クラクルを早速ゲット♪

ドヤ顔とピッチピチで際どい水着がエロ可愛い...!

水着にロード画面のクラクルが描かれてるのも良い感じ♪

回想もどんな展開になるか楽しみ(*´▽`*)



【浜辺の猫】クラクルのステータス

【浜辺の猫】クラクルのスキル


イベント報酬最高クラスの全体アタッカー!

ATKはほぼ700、SPDも82とかなり高めに設定。

奥義はイベント報酬で初となる。

ATK特大バフ+全体中威力攻撃!

【お色直し】アンジェと違ってリスクが一切なく。

自分自身でバフをかけられるのが大変な魅力!

威力はまだ正確には分かりませんが。

イベント報酬最高クラスの全体アタッカーとなりそうな雰囲気♪

全てのプレイヤーに頼りになるユニットだと思うので。

興味のある方は是非育ててみて下さい!




今回のイベントの目標


目標は『予定の回復薬を使い切るまで走り続けること!』

この1か月半で貯めたAP回復薬を全て投入する予定!

決戦クエスト『決戦"槍の権左"』はパパっと終わらせて。

途中で追加されそうなメインクエスト新章は後回し。

新装備があれば救援で稼ぐ予定。

次の復刻は『毒も過ぎれば薬となる!?』だと思うので。

こちらも救援専念で極力AP消費はしないようにして。

少しでも長くマラソンを走れるようにしたいです...!



今後のために物資補充...!

今後は浴衣、2周年五車祭、ハロウィン...

といった感じで、毎月1~2回は期間限定ガチャが出てくるはず。

五車祭プチや各種復刻ガチャもお盆にあるかもしれません...

物資は完全に枯渇したので。

しっかりチケットと対魔石を稼ぎたいですね!




その他の出来事



事前にスキル設定可能に!


事前にスキルが設定可能に!


事前にスキル設定が可能に!

今まではスキル1・2を使うには戦闘ごとに設定しなければならず。

オートで使うにはあえて覚醒させないで運用する必要がありました。

しかし、今後はユニットごとに事前にスキル設定が可能に!

これで戦闘の度に一々スキルを設定する手間が省け。

覚醒を躊躇う必要もなくなりました...!

全てにおいてより楽に、楽しくゲームを遊べるように♪

今回行われたアップデートの目玉と言って過言のない。

素晴らしい機能が実装されました(*^^*)



スキル型ユニットの全盛期に...!

今は奥義を捨て、時間効率重視のスキルで戦う時代。

七瀬舞や【フル装備】井河アサギ、天宮紫水といった。

スキル運用が基本のユニットたちは。

この仕様変更で全盛期を迎えるでしょう...!

スキル部隊の作り方はこちらで説明してます。




サポートの装備・性能を確認可能に!


サポートの装備・性能


サポートの装備・性能を確認可能に!

今までは1度サポートを選んでからでないと。

装備と性能の内容を確認できませんでしたが。

その無駄な作業が一気に解消...!

好きなサポートを短時間で選べるようになりました♪




レイドボスの状態異常耐性値変更!


レイドボスの状態異常耐性値


レイドボスの状態異常耐性値が変更!

通常レイドボスたちの状態異常耐性値が変更され。

多くのボスに今まで効かなかった状態異常が効くように!



どういう影響が出るか...?

今はレイド狩りのシーズンではないので分かりませんが。

1週間後には沢山流れて来ると思うので。

そこで影響を確かめたいですね...!

プレイヤーに有利になったのは間違いないはず♪




限定ミッション開始予定!


限定ミッション


限定ミッション開始予定!

対魔忍RPGのYouTube配信を記念して。

限定ミッションが開始予定!

期間は20/7/16~20/7/30まで。

ログインするだけで対魔石が最大9個もらえちゃいます♪




対魔忍TVからプレゼント!


対魔忍TV


対魔忍TVからプレゼント!

『対魔忍TV番組ステッカーを作りたいまにん!対魔人ピコリ誕生!』

https://youtu.be/-bwUqXYo9mw

過去最高となる40分弱の長編動画...!

この動画内で対魔石がもらえるプレゼントコードが見れます♪

プレゼントの受け取りは20/7/20まで。

絶対にお見逃しなく...!



今回はこれでおしまい、よいエロライフを!
関連記事

気に入ったらシェア!

コメント0件

コメントはまだありません