対魔忍RPGのプレカオスアリーナ(1~5階層)の特徴・攻略法・敵のデータ!

2019年06月06日
カオスアリーナ 0

こんにちは、タケノコです!

対魔忍RPGのプレカオスリーナの1~5階層の特徴・攻略法・敵のデータを紹介♪

スマホの場合、敵の情報は横にしないと大変見づらいです。

お手数ですが向きを変えて読んで下さい。

本オープン版はこちら


公式設定資料集 対魔忍 Saga


プレカオスアリーナ1~5階層


プレカオスアリーナ1~5階層



1階



敵情報

プレアリーナ1階の敵


敵の種類属性HP特徴
羅刹オーク1超人22000400前後のダメージ(通常)
3体同時攻撃で400前後のダメージ
(スキル)
睡眠、火傷、毒、麻痺、呪い、混乱、封印、暗闇有効。
魔族傭兵(男)1魔性20600400前後のダメージ(通常)
単体550前後のダメージ+眠りの状態異常(スキル)
睡眠、火傷、毒、麻痺、呪い、混乱、封印、暗闇有効。


*ダメージはLRレベル100のアルカ・スティエルがLSのDEF中アップ時の数字。




クリア報酬

1階の報酬


クリア報酬は対魔石2個!




特徴・攻略法

特に特徴はなし。

あえて気を付けるとしたら睡眠の状態異常くらい...

情報収集用の斥候部隊でも間違って倒しそうになってギブアップを選択するくらいの弱さ。

自分の最高の部隊で挑めば何も問題はないはず♪

ここで苦戦するようなら強くなるまで修行してきた方が良いと思いますね...




私が編成した部隊!

1階の部隊編成


楽するために作った部隊!

面倒なので時間のかからないURでサクッと倒そうと思った。

ただそれだけの寄せ集め部隊。

開幕からフルオートで楽勝♪




2階



敵情報

プレアリーナ2階の敵


敵の種類属性HP特徴
羅刹オーク1超人17200300前後のダメージ(通常)
3体同時攻撃で400前後のダメージ
(スキル)
混乱、暗闇、毒、麻痺、睡眠、火傷、封印、呪い有効。
闇の侍女1精神12700300前後のダメージ(通常)
1発350前後のダメージのランダム3回攻撃(スキル)
混乱、暗闇、麻痺、睡眠、毒、火傷、封印、呪い有効。

闇の従者1精神12900350前後のダメージ(通常)
単体600前後のダメージ
(スキル)
混乱、暗闇、麻痺、毒、睡眠、火傷、封印、呪い有効。

*ダメージはLRレベル100のアルカ・スティエルがLSのDEF中アップ時の数字。




クリア報酬

2階のクリア報酬


クリア報酬は金塊(大)5個!




特徴・攻略法

特徴は特になし。

1階層目と同様で苦戦する要素がありません...

サクッと倒しちゃいましょう♪




私が編成した部隊!

2階の部隊編成


1階層目と同じ、何も語ることはないです。




3階



敵情報

プレアリーナ3階の敵


敵の種類属性HP特徴
羅刹オーク1超人17200300前後のダメージ(通常)
3体同時攻撃で400前後のダメージ(スキル)
睡眠、麻痺、暗闇、毒、火傷、封印、混乱、呪い有効。
ギャング1科学13000300前後のダメージ(通常)
2体同時攻撃で400前後のダメージ(スキル)
睡眠、麻痺、暗闇、毒、火傷、封印、呪い、混乱有効。

ギャング姉御1科学11100300前後のダメージ(通常)
全体に250前後のダメージ+DEFデバフ
(スキル)
毒、睡眠、暗闇、麻痺、火傷、封印、呪い、混乱有効。

*ダメージはLRレベル100のアルカ・スティエルがLSのDEF中アップ時の数字。




クリア報酬

3階のクリア報酬


クリア報酬は経験の書(秘伝)5個!




特徴・攻略法

特徴は特になし。

1~2階層と同じで苦戦する要素がありません。

ちゃちゃっと倒して次へ行きましょう♪




私が編成した部隊!

3階の部隊編成


1~2階層と全く同じ、言うことは何もない。

データ取るのに20~30分。

取り終わった後のお片付けが2分足らず...、つらい。




4階



敵情報

プレアリーナ4階の敵


敵の種類属性HP特徴
羅刹オーク1超人17200300前後のダメージ(通常)
3体同時攻撃で400前後のダメージ
(スキル)
睡眠、麻痺、暗闇、毒、火傷、沈黙、封印、呪い有効。
フレイムオーク1自然13000350前後のダメージ(通常)
全体に300前後のダメージ(スキル)
睡眠、麻痺、暗闇、毒、火傷、封印、呪い、混乱有効。
フレイムトロール1自然13200400前後のダメージ(通常)
全体に350前後のダメージ
(スキル)
毒、睡眠、暗闇、麻痺、火傷、封印、呪い、混乱有効。

*ダメージはLRレベル100のアルカ・スティエルがLSのDEF中アップ時の数字。

*今回は弱点の自然属性が相手なのでダメージが多めに出ています。




クリア報酬

4階のクリア報酬


クリア報酬は原初の至宝1個!




特徴・攻略法

特徴は特になし。

1~3階層と同じで苦戦する要素がありません。

何事もなかったように突破して先に進みましょう♪




私が編成した部隊!

4階の部隊編成


1~3階層と全く同じ、言うことは何もない。

データ取るのに20分。

取り終わった後のお片付けがオートで1分半...




5階



敵情報

プレアリーナ5階の敵


フロア効果:「速さで負けているようだ・・・」

⇒相手が必ず先制!



敵の種類属性HP特徴
オーが奴隷1超人52663基本はレイドボスの時と同じ。
ただし、必ず先手を取られる。

50%でRAGEモード発動!
550前後のダメージ(通常)。
単体1050前後のダメージ+ATKバフ
(スキル)
全体500前後のダメージ+DEFデバフ+混乱の状態異常
(スキル)
2体に800前後のダメージ+混乱の状態異常(
(スキル)
睡眠有効、他はおそらく無効。

*ダメージはLRレベル100のアルカ・スティエルがLSのDEF中アップ時の数字。




クリア報酬

5階のクリア報酬


クリア報酬はプレミアムガチャチケット1枚!




特徴・攻略法

攻略法は通常レイドの時と同様!

詳しくはこちらの記事で

違うのは必ず先制をとられることくらいですが、特に問題はないはず!

メンバー構成は簡潔に言えばシュヴァリエをリーダー。

その他をテキトーな精神属性で固めれば十分。

かなり弱いので通常レイド20~35レベルを倒せる戦力があれば問題ないです♪




私が編成した部隊!

5階の部隊編成


部隊を組むのが面倒だったので1~4階層と全く同じ。

フルオートで楽勝!

1体だとデータを取るのも非常に楽で良かった♪




1~5階の感想


アリーナの最初ということで難易度は非常に抑え目!

逆にここで苦戦しているようであれば、この先はとてもじゃないですが勝ち上がれません。

しばらく鍛え直した方が良いと思います...



データの収集は思った以上にきつかった...

データを取ってはギブアップを何十回も繰り返す...

こんなにもこのエリアをプレイした人間は。

製作関係者とテストプレイヤー以外にはいないのでは?

ある意味、アリーナを誰よりも楽しんでいる気はしますが♪



今回はこれでおしまい、よいエロライフを!
関連記事

気に入ったらシェア!

コメント0件

コメントはまだありません