対魔忍RPGの新レイドイベント『リリムとミーティア』を攻略! 目指すは報酬を全てゲットすること♪
こんにちは、タケノコです!
対魔忍RPGの新レイドイベント『リリムとミーティア』がスタート!
プレイして得たデータ・攻略法をレポートしたいと思います♪

『リリムとミーティア』

新イベント『リリムとミーティア』の形式はレイド!
イベント期間19/4/15 15:00~19/4/30 14:59まで。
イベントの主役(報酬)は初登場のミーティア!
イベント報酬(主役)はミーティア!

ミーティアは全てが未知数!
対魔忍初登場の完全新規のキャラクター...!
とりあえず見た目は可愛らしい、如何にも淫魔といった感じですね♪
To〇OVEるのキャラに似過ぎている気はするけど...
ほかん先生はRPGには多分初参戦!
決戦アリーナの時から凄い危ない橋を渡っている気がするな...
今回の真の敵は...!

今回の本当の敵はこの淫魔勇者リリムムオー!
リリムとミーティアのどちらかと戦うと思っていたので、これには本当に驚きました...!
元ネタは勇〇王ガオ〇イガーかな、詳しくないので分からんけど。
見た目はデ〇サイズ・・エ〇オンっぽくもあるし、色んな要素が混じってそう...
というか、今回いろんなところに喧嘩売っているけど大丈夫かな?
今更な感はあるけど(^▽^;)
作った人物...
で、これを作ったリリムの友人ですが、1人だけ思い当たる人物がいるんですよね...
米連の科学者で、倫理観と常識が著しく欠如。
天才のはずなのにチョロくてポンコツですぐに騙される。
いろんな方面から怒られそうなロボットを操って騒動を起こすトラブルメーカー。
童顔で巨乳、ピンク色の髪にでっかい3本のアホ毛。
そして時子の物真似が上手い奴...

そう、ルネです...!!
ルネはRPG開始直後からずっと実装されるのを待っていました!
「いよいよか!」という感じですね♪
流石に初めてのGWイベントをポンコt...、
笑いの神様に預けるようなことはしないと思います。
でも、出てきてしまったら一体どんなロボに乗り込んでくるのだろうか?
GWでネタになりそうなのは『こどもの日(端午の節句)』。
連想されるのは「鯉のぼり」、「鉄兜」、「五月人形」あたり。
鯉のぼりに乗った武者ガンダムっぽいのとか。
マスターガンダムと風雲再起みたいなのが出てきたら抱腹絶倒だろうな(*´▽`*)
ルネ師匠がいつ出てくるかは分かりません、もしかしたらずっと先かも...
初登場からきっと全力全開で笑わしにくるでしょうから楽しみに待っています♪
イベントクエスト(上級)



イベントクエスト(上級)に出てくる敵は全員科学属性!
全く強くないので、自然属性で固めれば効率よく戦えるはず♪
イングリッドなどの全体奥義で一掃しちゃいましょう!
クエスト周回メンバー

クエスト周回メンバーは育成も兼ねて♪
最初はガチメンバーで臨んでいましたが、あまりにも弱いので育成を兼ねることに。
装備すらちゃんと整えていないですし、育成枠は2つ。
こんなにテキトーでも余裕です!
リーダーさえラックの高いユニットにしておけば。
あとは好みで選んでも大丈夫だと思います♪
レイドボス『淫魔勇者リリムムオー』

レイドボスとしての淫魔勇者リリムムオーの特徴は以下の通り!
・属性は科学
・過去最高のHP
・火力はそこそこ
・SPDは80
・単体超高威力攻撃スキル
・単体高威力攻撃+DEFデバフ(20%)スキル
・2体同時高威力攻撃スキル
・3体同時攻撃スキル
・4体同時攻撃スキル
・ランダム6回?攻撃スキル
中々にスリリングな戦いが楽しめます♪
私が戦ってみた感じとしては自然属性で部隊を固めると中々の強敵!
決して攻撃力が圧倒的に高いわけではないですが。
やはり弱点を突かれると結構なダメージになります...!
そしてHPが馬鹿みたいに高い...
ちょっと気の抜いて集中攻撃を受けて1体倒されてしまうと。
その後一気に壊滅状態に追い込まれるなんてこともありますね...
対淫魔勇者リリムムオー部隊



対淫魔勇者リリムムオー用に組んでいる部隊は自然属性中心!
上から自発・上級、自発・超上級、救援・オート用となっています!
基本はURの自然属性で組み、そこにアレンジを加えている感じです。
自発・上級は戦う回数が多いので、演出時間の短いリリス・アーベル・ビンダーナーゲルを。
自発・超上級は敵が強いので、演出時間は長いけど【チョコ教師】高坂静流を。
救援・オート用は楽をしたいので、オートで回せて火力も高い【駆動武装】八津紫を配置。
補助・回復役は自然属性以外が無難です。
私はなぜかナデイアを起用していますが...
アンジェとかの方が絶対に良いと思います!
装備はいつも通り!
アタッカー陣が無双4・迅刹2の脳筋セット。
補助・回復役は不動4・迅刹2になっていますが。
オススメは不屈4・迅刹2のセット。
そんなに苦戦しておらず、1ずつ付け替えるのが面倒なのでこんな感じになってます。
まぁ、超上級以外では補助・回復役が倒されることはないのでね...
ちゃんと戦いたい人は装備をきっちり整えましょう!
上級との戦闘レポート

上級との戦闘は1回で準MVP確定!
自発でやる分には特に苦戦はないです。
ダメージも26~27万与えられるので大体MVPは獲れます♪
前回の時と一緒で、スキルを選択し終わったタイミング(6~7ターン)。
ここで救援を出すとちょうど30ターンに到達するくらいに倒せています。
救援で参加すると攻撃力が上がっていることが多いので苦戦を強いられます...
でも、そこは割り切っていけば心身ともに負担は少ないと思います!
超上級との戦闘レポート

超上級はかなりの難敵...!
単純に火力が上がっているのできついです...
お互いに弱点を突き合う形になるので、一撃で2500前後のダメージを受ける場合もあります。
一瞬の油断が部隊の壊滅に繋がる戦闘なので。
このゲームでは珍しく緊張感があって結構楽しいです♪
本来なら自然属性以外のユニットは使えばいいんでしょうが、それは非常に面倒...
また、それだとダメージが全然出ないので私は自然属性で固めています。
変更点

報酬が改悪...
HR以上確定ガチャチケットが2枚から1枚に減少。
稲毛屋のアイスが報酬に加わったのが1番大きなものだと思います。
稲毛屋のアイスはあってもなくても大して変わりませんが。
とりあえず貰えるものは貰っておきましょう!
それよりもHR以上確定ガチャチケットが減らされたのが痛いですね...
マップイベントは露骨に対魔石とチケットの入手確率が低下。
今回の変更も加わり、微課金勢にはかなりつらいです。
やっぱり人間というのは初めからないことよりも。
あったものがなくなっていくことの方がダメージは大きいですね...
今回のイベントの目標
今回のイベントの目標は『報酬を全てゲットすること!』
いつも通り永久にもらえる報酬以外は余すことなくガッツリと頂きたいですね♪
今回はメインクエストの新章も追加されると思います!
早めに終わらせてそちらに備えておきたいですね...!
おまけ


決戦アリーナ終了に対する感謝のプレゼントが配られました!
私の第一印象は「これだけなん?」でした...
タダで貰えるものなのであまりケチはつけたくないですが。
「新生活応援キャンペーン」の方が断然魅力的でしたね。
内容としては対魔石が30個、稲毛屋のアイスが4個、追憶の装備が2種。
悪くはない、決して悪くはないですが。
ゲームをやっているだけで対魔石が50個もらえた「新生活応援キャンペーン」と比べると...
追憶の装備はいつも通りのBGM変更の効果。
しかし、あの曲で決戦アリーナを思い出す人がどれだけいるのかは疑問です...
少なくとも私は良い気分転換にはなりましたが。
決戦アリーナのことを思い出しはしなかったですね(^_^;)
今回私が不満に思った主な原因...
・散々焦らした割には内容がショボかった
・新生活応援キャンペーンより見劣りした
という2点が原因だと思います。
やるなら焦らさずに最初にプレゼント内容をすぐに告知しておく。
もしくは一切何も告知せずに不意打ちでプレゼントを配る。
「新生活応援キャンペーン」と順番を逆にする。
もしくは対魔石の内容を逆にすれば大分印象は違かったのではないかと思います...
あとは細かいですが、追憶の装備を「上装」ではなく「特装」にするとか。
運営側としては「上装」の方がレベル上げがしやすく。
初心者には優しいという考えなのでしょうが、単純に安っぽいんですよね。
たとえ役立たずでも「特装」だとプレミア感がありますし...
もっとユーザーの心情を理解し、弄んで...
素人が5年近く運営してる方々にこんなことを言うのは心苦しいです。
でも、もう少しユーザーの心情を推察して掌で転がし、躍らせ、弄び。
心地よくプレイさせて、喜んで課金してくれるように仕向ける運営をして欲しいですね!
「タコスレさん」や「新生活応援キャンペーン」、「新ユニット紹介クエスト」など。
素晴らしい企画が沢山出てきてただけに今回のはちょっと残念でした...
今後の運営に期待しています!
今回はこれでおしまい、よいエロライフを!
- 関連記事
-
-
対魔忍RPGで育成・原初の至宝集めに奔走! GWイベントに備えてしっかり準備♪
-
対魔忍RPGの新レイドイベント『リリムとミーティア』の目標達成! 締めに上級の淫魔勇者リリムムオーのワンキルに挑戦♪
-
対魔忍RPGの新レイドイベント『リリムとミーティア』を攻略! 目指すは報酬を全てゲットすること♪
-
対魔忍RPGのストーリーイベント『沙耶NEOを抹殺せよ』が終了! 早々にイベントを終わらせ、育成と原初の至宝集めに奔走♪
-
対魔忍RPGで新生活応援キャンペーン開催! 運営からのかつてない最高の贈り物♪
-