対魔忍RPGの『センザキには手を出すな』のシナリオ感想をレポート♪ 【初春】槇島あやめの性能も紹介!
こんにちは、タケノコです!
対魔忍RPGの『センザキには手を出すな』のシナリオ感想をレポート♪
【初春】槇島あやめの性能も紹介!

『センザキには手を出すな』

シナリオ感想

酔っぱらって?大暴走!
イベント2度目の主役のあやめさん。
出番はそこまで多くなかったものの。
普段の落ち着いた大人の女性(ただし、紅関連は除く)とは真逆。
ベロベロに酔っぱらった駄目な大人の姿を披露♪
「紅様をお嫁さんにしてはどう?」
と小太郎君に問いただすなど。
呑むは喋るはやりたい放題の大暴走!
個人的にはあやめさんがこんな状態になるとは思えないので。
酔い潰れたように見せて、普段の鬱憤を晴らしたり。
素面じゃ言えないことを言ったんじゃないかなぁと...
仲間と会えると思って気が抜けただけかもしれないですが(^▽^;)
いずれにせよ、普段と違う一面が見れて凄く良かった...!

どんな味なんだろう?
佐那も愛飲していたリリス・スーパーストロング。
一体どんな味なんでしょうかね?
まぁ、私は酒が全くダメな体質なので。
味も分からずに意識を失うかもしれませんが(^_^;)


美味しいところを掻っ攫った!
もう1人の主役である丑凜子。
こちらも出番は多くなかったものの。
そのビジュアルの強さで圧倒的なインパクトを残し。
ミスター・フールとの戦いでは美味しいところを掻っ攫う活躍♪
源之助編以降の凜子の立場・処遇が曖昧ですが。
今年も格好良いところを見せて欲しいですね...!

子供に戻りたい...
子供に戻れれば牛のお姉さんにあんなことやこんなことを...
ポンコツだから何でも許してくれそうだし(^▽^;)

堂々のシナリオデビュー!
るみは今回がシナリオ初登場!
しっかりキャラの特徴と可愛らしさをアピール♪
さくらんぼ先生のキャラがシナリオに出ることが最近増えて。
私としてはとっても嬉しいです(*^^*)

母性本能に目覚めつつある?
蛇子は今回も小太郎君の傍に陣取り。
気配り上手な面を見せてましたね♪
デビルランタンが食べられると聞いた時に哀しい表情を見せるなど。
確実に母性本能に目覚めつつある気配。
今後は母子?の微笑ましい日常や共闘を期待したいです!

新年早々、慌ただしい日に...
爆斗君に鹿ちゃんの兄と間違われたり。
タツヤ先輩の子分たちと戦ったりと。
新年早々、慌ただしい日を過ごした鹿ちゃん。
『渚の魔女と小さな騎士』での記憶は若干身体に残っている模様。
不知火との決着は「死」という結果でしか語れないでしょうが。
最期に一瞬でも昔のような母娘に戻れるとしたら。
鹿ちゃんの行動・言動が鍵となるかも?

今後のストーリーの鍵に!
センザキの顔役、ふうま家主要メンバーの幼馴染として。
今後のストーリーの鍵になるのは間違いないはず。
ユーリと一緒に痴話喧嘩しながら活躍して欲しいですね♪
そろそろ決戦での実装も期待したいところ...!

素晴らしい逸材♪
辛丑はDEF0で魔性属性ということで凄く戦いやすく。
報酬も凄く豪華でした(*´ω`*)
後述しますが、最高ダメージを叩き出す際にも素晴らしい逸材でした♪
60年後にまた会いたいですね...!

うっ、頭が...
ドッペルゲンガーと聞くと何故か頭が痛く...
こいつらが悪さをしないことを願うばかりです(>_<)

私服紅はよ!
格好良くて可愛く、中々大胆な私服姿で登場した紅。
この衣装はアクション用に用意したのかもしれませんが。
近いうちに私服紅も実装して欲しいですね!
紅勢は期間限定ガチャのSRになったことがないので。
主人公の紅に先陣を切って欲しいところ...!

お茶目なオークたち♪
『五車に紅がやって来た♪』での紅の落ち込んだ姿を目撃。
そんな折にいい人が来ると聞いて。
盛り上げようとしてくれたお茶目なオークたち♪
紅は良いオークに恵まれてますね(*^^*)

今年も大活躍を期待!
作中屈指の幅広い人脈と圧倒的な人望を併せを持つアルフォンス。
今年もサブには欠かせないキャラの1人として。
昨年以上の大活躍を期待したいところ♪
決戦でも是非お手合わせ願いたいものです...!


ストーカーたちの狂宴も近いのか...?
ストーカー同士波長が合うのか意気投合した篝とあむ。
2人とも友達少なそうなのでとりあえず良かった?
ここにヤンデレストーカーの伊紀。
純情ストーカーの爆斗。
ツンデレストーカー?のアスカ。
ロリ〇ンストーカー?の亜希。
さらに御館様、紅、イングリッド、天音ガチ勢の面々が加われば。
ストーカーたちの狂宴もある...かも?

恋の行方は...
正月早々ストーカー行為に励む爆斗君。
鹿ちゃんを鹿ちゃんの兄と勘違いして迷惑をかけたりしてましたが。
1度タイマンで負けた(不正)で小太郎君を兄貴と呼ぶなど。
根は真っすぐな純情ヤンキー。
彼の恋路に少しでも幸があることを祈っています(>_<)

センザキのレギュラー!
センザキの話の度に出てくるエリカとヤス。
もうセンザキのレギュラーメンバーと言っていいでしょう♪
エリカの第2弾はもちろん。
ヤスもいつか実装してくれたら嬉しいですね(*^^*)

やっぱり可愛い♪
デビルランタンはやっぱり可愛い...
見てるだけで心が癒されます(*´▽`*)
こんな可愛いものを食べるなんて信じられない!

美味しいのだろうか?
原理的には自分で毒物は作れないから。
ちゃんとした餌を与えれば食べれるということなのだろうか?
ふぐのテトロドトキシン、ピトフーイのバトラコトキシンみたいなもの?
ふぐの場合は毒がないと情緒不安定になるらしいけど(^_^;)
どんな味がするのか食べてみたいなぁ...

理想の先輩なんだけど...
タツヤ先輩は容姿以外は理想の先輩。
ただ、容姿があまりにも...
今後どうなるか分からないですが。
そのカリスマ性でのし上がって欲しい(>_<)

小物になるの早過ぎない?
『バニー対魔忍とカジノ・ラビリンス』で大物感を漂わせたミスター・フール。
しかし、今回は見た目通りの道化役...
行動・言動共に小物臭で満ち溢れていて個人的にはかなり残念(;´・ω・)
半次郎もそうでしたが、最終決戦までは大物感を出し続けて欲しかった...
フールにはまだ挽回のチャンスが残されており。
半次郎も能力・世界観的に復活もありそうなので。
今後の展開に期待したいところ!

気楽に楽しめた♪
終始コメディ調で話が進み。
正月らしく登場キャラも多めで賑やかだったので。
気楽に楽しむことができました♪
一先ず祝賀ムードはここまでにして。
今年はメインのシナリオを一気に進めて欲しいですね...!
【初春】槇島あやめの性能


非常に強力な補助型アタッカー!
基礎ステータスは平均的、SPDはちょっと低め。
LSは状況次第で活躍する...可能性も?
スキル1・2はお飾り。
奥義は全体CRTバフ付きの強力な攻撃!
部隊全体の劇的な火力アップが見込めます♪
バフを生かすためにしっかりSPDは補強したいところ。
調整が難しければ疾駆2で誰でも簡単にできるはず!
イベント報酬らしく所々に弱点はありますが。
補助型アタッカーとしては超高性能...!
必ず力となってくれる時が来るでしょう(*^^*)
魔性アリーナに引導!
若い天音が使えなくなる29階以降。
あやめの存在感は一気に増します♪
特にボス戦はあやめの加入で完全に焦土に...
今の魔性アリーナに引導を渡す存在と言えそうです...!
その他の出来事
最高与ダメージ記録大幅更新!
最高与ダメージ記録を大幅更新!
全ての条件を兼ね備えた敵、辛丑を相手に挑戦!
これまでの記録を2万以上塗り替えることに成功♪
この時は低乱数だったらしく、運が良ければ30万を超えていた模様(^▽^;)
理論上まだ上はいる!
理論上はマヤ・コーデリアが35万を超える計算。
記録更新は『ヨミハラ大納涼祭』が復刻した時か。
新しいぶっ壊れアタッカーが参戦したらといった感じ。
マヤは運要素が強過ぎて、できればやりたくない(;´・ω・)
復刻正月ガチャに挑戦!
2年越しのリベンジ達成!
やっぱりそう簡単には出てくれず。
2年間で回した累計回数は結構な数字となっていそうですが。
兎に角にも無事リベンジを達成!
戦闘も回想もたっぷり楽しませてもらうと思います(*^^*)
アスカの試運転の模様はこちら。
⇒https://youtu.be/47XHqM7UzqM
スキル部隊の作り方はこちら。
⇒https://eroimonodaisuki.com/e/taimanin-rpg-skill-butai
『甲河アスカ強化計画』公開!

『甲河アスカ強化計画』が公開!
メインクエスト28章『雷神の対魔忍』の後日談を。
そのだまさき先生がショートストーリーとして執筆!
⇒https://masaki-sss.hatenablog.com/entry/2021/01/10/072207
アスカがメインの話なのでファンの方はお見逃しなく!
「でも、やっぱりライブラリーなんだよなぁ...」
というのが私の感想(^▽^;)
次の出番は五車祭?
アスカはRPG序盤に5年分は出てしまったので。
現在はちょっと出番が少な目...
これまでの流れ、キャラの人気を考えると次の出番は五車祭が妥当。
自然アリーナが開催されてそうな5月が特に怪しいですね。
2周年PVで見せたシーンの実装直後に来るのはほぼ確定なので。
その時が来るのが楽しみです(*^^*)
コラボ記念キャンペーン開催!

オトギフロンティアとのコラボ記念ガチャ開催!
オトギフロンティアに出張した対魔忍たちがピックアップ!
第1弾と第2弾に分かれており。
SRはコラボキャラのみで、五車祭・期間限定ユニットも排出!
【超音速ベーシスト】井河さくらのみ例外で出ません...
初回の11連は対魔石30個で挑戦可能♪


狙って当てるのは現実的じゃない...
SRはコラボに出張したキャラのみ排出なので。
排出率は通常よりは高いですが、0.25%を狙って当てるのは...
マイレージ景品は各キャラの一番レア度の高いものが選出。
250、600回でランダム。
350、700回で選択という五車祭仕様...
どのキャラも強いので、初心者にはオススメのガチャですが。
ある程度やっているプレイヤーにはただの地獄...
今どうしても欲しければ回すのもありでしょうが。
復刻を待った方が確率は高そうな気がしますね(;´・ω・)

期間限定ミッションも開催!
ミッションクリアでAP回復薬(大)と天賦の特装を。
ログインだけで1日2個の対魔石、最大26個ゲットできます♪
RPGでもコラボイベント開催?
オトギフロンティアに関しては何も知らないですが。
やるとしたら去年と同じ3月後半ですかね?
限定ガチャに見知らぬキャラを置かれても興醒めなので。
そに子と同じ形式で盛り上げてくれたら有難いです(*´ω`*)
次のガチャ・イベントについて

次のイベントはマップ!
タイトルは『アミダハラの追跡者』
ガチャSRは精神なので超人のボスになるはず。
フェリを起用するのはかなり厳しそうですが。
不屈、不動、皓月などを駆使して守りをガチガチに固めて。
超上級100周を目指したいですね...!
報酬は【悪を狩る邪悪】カウーラ!
ユニット化は1年3か月ぶり。
イベント報酬となるのはもちろん初!
白を基調とした衣装に一新してとっても格好良い...!
白い衣装にするのが最近の流行りなんですかね(^_^;)
シナリオでの活躍はもちろん。
TANA先生らしいハードなエロにも期待♪
旭先生キャラが初めてガチャSRに!
SR 【潜入装備】ふうま亜希(旭先生)
HR 【ちっぱい雫】大島雫(のぶしと先生)
R セイロン(柄あゆり先生)
ぶっ壊れの可能性も?
亜希は作中屈指の有能キャラ。
サブキャラでは異例とも言える超ハイペースでの第3弾目。
旭先生のRPG初のガチャSR。
決戦アリーナ時代を入れても【恥ずかしがり屋】ドナ以来。
3年7か月ぶりということも踏まえると。
十分にぶっ壊れの可能性を秘めていそうな雰囲気!
フェリ1周年ということで同等のスキルの可能性も....?
はたして鬼が出るか蛇が出るか...
恒常なので回すかどうかは亜希次第といった感じ...!
25日に何か来る?
魔性アリーナが終わるので最後に何か来るかもしれません。
ただ難易度は既に崩壊しているので新規の可能性は低そう。
あるとすれば五車祭プチガチャ。
双子・蛇子などがピックアップされるかも?
とりあえず25日までは様子見が無難ですかね(>_<)
今回はこれでおしまい、よいエロライフを!
- 関連記事
-
-
対魔忍RPGの『アミダハラの追跡者』のシナリオ感想をレポート♪ 【悪を狩る邪悪】カウーラも紹介!
-
対魔忍RPGの『アミダハラの追跡者』の超上級の阿用を調査・攻略!
-
対魔忍RPGの『センザキには手を出すな』のシナリオ感想をレポート♪ 【初春】槇島あやめの性能も紹介!
-
対魔忍RPGの『決戦“ファウスト”』を攻略! 超高難度のクエストを突破してファウストを手に入れよう♪
-
対魔忍RPGの『センザキには手を出すな』の超上級-5を調査・攻略! 100周分のドロップデータも掲載♪
-