対魔忍RPGの『トラジローはじめてのおつかい』のシナリオ感想をレポート♪ 超上級100周分のデータも掲載!

2020年09月29日
イベント 0

こんにちは、タケノコです!

対魔忍RPGの『トラジローはじめてのおつかい』のシナリオ感想をレポート♪

超上級100周分のデータも掲載!






『トラジローはじめてのおつかい』


『トラジローはじめてのおつかい』



トラジローの試運転





トラジローの試運転!

スキル部隊で活躍できそうだったのでお試し。

耐久力もそこそこあり、自身にのみSPDバフがかかるので。

安定した戦いが期待できそうですね♪

奥義も超人では貴重なATKデバフ効果があるので。

魔性アリーナが来た時に活躍してくれそうです....!




超上級100周分のアイテムデータ


超上級100周分のアイテムデータをまとめてみました!

スマホの方は見にくいかもしれません。

その時は向きを変えて頂けると幸いです。


アイテムの種類今回
プレミアムガチャチケット0
対魔石0
賢者の石1
蘇生石5
SRユニット2
稲毛屋のアイス0
AP回復薬(大)1
AP回復薬(中)2
AP回復薬(小)1
BP回復薬(大)2
BP回復薬(中)1
BP回復薬(小)0
装備(特装)8
装備(上装)0
経験の書(秘伝)38
経験の書(上)34
経験の書(中)0
原初の至宝0
神秘の秘宝0
覚醒素材(宝玉)38
覚醒素材(雫)40
覚醒素材(欠片)34
金塊(大)119
SP回復薬(大)4
SP回復薬(中)11
SP回復薬(小)0
SP回復薬(全大)0
SP回復薬(全中)2
SP回復薬(全小)0
HP回復薬(大)2
HP回復薬(中)17
HP回復薬(小)0
HP回復薬(全大)0
HP回復薬(全中)1
HP回復薬(全小)3
状態異常回復系
1
限定アイテム60
合計428


超上級を回る価値は...

今回登場した限定アイテムは非常に強力。

集める価値は十分にあったと思います。

しかし、時間・労力のかかる超上級を回る価値があったかと言われると...

100周ではレアマップは1回も出ませんでしたし。

上級を回った方がランク経験値以外はお得な気がしますね(;´・ω・)

ちなみに上級は80周で5回レアマップが出ました。

超上級ェ....




前回との比較

アイテムの種類前回今回
プレミアムガチャチケット00
対魔石20
賢者の石21
蘇生石35
SRユニット32
稲毛屋のアイス00
AP回復薬(大)01
AP回復薬(中)12
AP回復薬(小)31
BP回復薬(大)22
BP回復薬(中)01
BP回復薬(小)50
装備(特装)138
装備(上装)00
経験の書(秘伝)4438
経験の書(上)4634
経験の書(中)00
原初の至宝10
神秘の秘宝00
覚醒素材(宝玉)7338
覚醒素材(雫)5840
覚醒素材(欠片)3334
金塊(大)122119
SP回復薬(大)34
SP回復薬(中)1011
SP回復薬(小)00
SP回復薬(全大)20
SP回復薬(全中)02
SP回復薬(全小)20
HP回復薬(大)32
HP回復薬(中)1117
HP回復薬(小)00
HP回復薬(全大)60
HP回復薬(全中)41
HP回復薬(全小)03
状態異常回復系
01
限定アイテムなし60
合計452
428


今回は参考記録。

限定アイテムのある超上級は今回が初。

なので、今回は参考記録。

今後どう推移していくのか注目ですね...!




シナリオ感想


トラジロー(人型)

トラジロー


トラジローは癒しを与えてくれた!

対魔忍世界には子供っぽいキャラは沢山いますが。

こういう背伸びしたい系妹キャラは珍しいので。

見ていて微笑ましく、とっても心が癒されました♪

劇中ではカヲルとカウーラを感嘆させる身のこなしを見せるなど。

実力でも一流であることを証明!

前回は相手が悪かっただけなんだ...



画期的なシステム


斬新で画期的なシステム!

自分が好きな役職を勝手に名乗っていいシステム...

あまりに斬新で画期的...!

今回出てきて白熊タローにも何かあるんですかね?

私がつけるなら「眠れる暴君」といった感じでしょうか(^▽^;)



獣王会

灰狼一朗太


五強で入りたい組織ランキング1位!

何このアットホームな組織?

最高じゃあないか...!

仲間のためなら命を懸けて戦ってくれそうですし。

凄く温かい雰囲気で汚い仕事も楽しくできそう♪

それに他の組織は極度のストレスで絶対に倒れる(^▽^;)

個人的には五強の中で入るとしたら断トツで獣王会!

獣人じゃないとダメそうだけど...



鉄華院カヲル


カヲルは実質的なメイン!

スーツ姿は初めてでしたが、凄く格好良かった...!

シナリオはカヲルのキャラの簡単な説明に始まり。

卍鉄とのやりとりを中心に展開!

ドキドキさせるシリアスな内容でした...!

カヲルは卍鉄の妾の娘という設定。

しかし、どうやら酷い目に遭っていたようなので。

卍鉄と因縁を持つ、小太郎君、天音、ライブラリーと共に。

この因縁にどう終止符を打つか楽しみですね(*´ω`*)



ミランダ(卍鉄)


卍鉄は不気味さがアップ...

ふうま天音と秘密の館』時点で下衆で薄気味悪かったですが。

ミランダになったことで性格・思考にも変化をきたし。

より一層不気味さを増しましたね...

3年目の敵側の中心人物となりそうですが。

外道らしい胸糞悪い立ち振る舞いを期待したいところ...!



鉄華院小春


アクションでまさかの妹登場!

その名は『鉄華院小春』

ピックアップガチャでアクションに初参戦!

10/20の12時まで開催中のイベント『フェリシアの戯れ』

このシナリオで堂々のデビューを果たしています...!

RPGへの逆輸入は難しい気はしますが。

シナリオ上での影響は多少あるかもしれませんね♪



カウーラ


カウーラは久々の登場!

ちゃんとした出番は18章『アミダハラ監獄』以来ですかね。

相変わらずのキャラで安心しました♪

TANA先生のキャラはあまりシナリオに出てこないので。

カウーラに引っ張っていって欲しいですね(*^^*)



カウーラを雇った理由


衝撃の事実...!

カウーラを雇っていた理由が卍鉄対策だったとは...

後付けな感じもしますが、とりあえず理由があって良かった♪

あんな性格なので理由もなしに選んでいたら。

カヲルは無能呼ばわりされてたもしれないですし(^▽^;)

というか、卍鉄の邪眼の能力って対策・攻略法多くない?



白熊タロー

可愛い白熊タロー


新たなマスコットキャラの誕生!

つぶらな瞳にモフモフな毛並み。

そして、のんきでアホっぽいキャラクター!

見ているだけで癒される存在になって欲しいですね♪



獣人はカヲルの天敵?

「罪の重さで強度が変わる」

というチート能力のカヲルの鎖。

しかし、その呪縛を白熊タローは難なく突破!

純粋なパワーはもちろん。

獣人と人間では罪の定義が違うのかも?

いずれにせよ、カヲルは絶対に獣王会を敵にしたくないでしょうね...



攻略法


攻略法を教えてくれる親切設計♪

ボスの白熊タローには睡眠が効くということを。

シナリオで丁寧に教えてくれていましたね♪

『勇者(エインフェリア)の憂鬱』のフェンリルが最たる例ですが。

シナリオにヒントが隠されてることが最近は多め。

ただ、状態異常を使うより火力で削った方が早いのと。

シナリオはあとでじっくり見る派なので中々生かせませんね(^_^;)



逃げ出した囚人


3年目の超重要人物?

おそらくメイジャーの手によって脱獄した囚人。

こいつが3年目の超重要人物となる可能性は極めて高そう。

内調側の戦力はこれで。

舟子、ミランダ(卍鉄)、ナイトウ、メイジャー、斉藤半三?、謎の囚人?

実力も数も大分揃ってきましたね!

どこでぶつかるか分かりませんが。

熱く、そして冷たい戦いを期待したいです...!



じっくり楽しめた♪

今回はトラジローを中心としたギャグパート。

カヲルと卍鉄を中心としたシリアスパートで構成。

メリハリが効いていてダレることなく最後まで楽しめました...!

今後の展開において非常に大事な話となりそうですし。

増々目が離せませんね(*´ω`*)




その他の出来事



2周年五車祭に挑戦!





2周年五車祭に挑戦!

ガチャに疲れ果てた私が唯一本気で挑戦するガチャ。

豆腐メンタルの私が動画にできた時点で勝利確定!

安心して見て下さい(^▽^;)




超人アリーナに挑戦中!





超人アリーナにはのんびり挑戦中!

現在動画は25階まで投稿。

30階までは無事に到達できています♪

ここから難易度が跳ね上がる。

というか、持ち物検査らしいですが。

40階まで登れるだろうか...



ブログは更新が遅れそう...

たった2か月の期間限定なので。

とてもじゃないですが更新は間に合わなそうです...

まずは動画で記録を取っておいて。

あとでじっくり更新という形になると思います。

ブログは動画の10倍以上の時間がかかるので...




対魔忍RPGX キャラクターコレクション発売!





『対魔忍RPGX キャラクターコレクション』が発売!

9/28に紙・電子書籍同時に販売開始!

このゲームのプレイヤーならば紙書籍一択...!

11連チケットとアイスを逃す理由がないです(>_<)

逆にプレイしてない方は電子書籍の方がかなり安いですし。

場所も取らないのでオススメ♪



もうすぐ到着!

私の家に着くのは9/30の予定!

どんな内容なのか本当に楽しみです(*´▽`*)




次のガチャ・イベントについて


キツネの恩返し


次のイベントはレイド!

タイトルは『キツネの恩返し』

ガチャSRは自然なので科学のボスになるはず。

相性でダメージを抑えられないので厳しい戦いとなりそう...

イングリッド、紫水、舞、若さくら、大人さくらといった自然のオールスターを中心に。

マヤ、アリシア、そに子の科学トリオの活躍も期待したいところ!



イベント報酬は 【穢れ身の背徳】ブリジット!

ユニット化は実に2年ぶり!

イベント報酬となるのはこれが初...!

シナリオにも初登場となるので凄く楽しみです♪

ただ、その二つ名はあまりに不穏...

決戦アリーナの回想では一番酷い目に遭ったんじゃないかと思える扱い。

RPGの回想でもそこそこ酷い目に遭っていたので。

やっぱりブリジットに明るい未来はないんだろうか...



ガチャは新キャラたちが参戦!

SR 氷室花蓮(葵渚先生)

HR アイリーン・ウォルト(moist先生)  

R 長沼美蔓(さくらんぼ先生)



全員がRPG初参戦...!

花蓮は決戦アリーナ以来6年振り。

アイリーンと美蔓はこれが記念すべき対魔忍デビュー!

moist先生もこれが初参戦となります♪

どんなキャラたちなのか凄く楽しみですね(>_<)



最後の無料ガチャで...!

正直なところ、大人ゆきかぜじゃなかったのは想定外。

これで限定ユニットになる可能性は極めて高くなったと言えます。

来月は対魔忍15周年が控えており。

11月は去年と同じであれば五車祭開催となるでしょう。

こんなところで物資を減らすわけにはいかないので。

2周年記念最後の無料11連ガチャに全てを懸けます...!

排出率0.06%のユニットが11連で出る確率は0.66%...

あまりに厳しい数字ですが。

0ではないので奇跡が起こることを祈りたいですね(>_<)



今回はこれでおしまい、よいエロライフを!
関連記事

気に入ったらシェア!

コメント0件

コメントはまだありません