対魔忍RPGの『ヨミハラサイドストーリー』の魔界級・レイスを調査・攻略!

2021年09月18日
イベント 0

こんにちは、タケノコです!

対魔忍RPGの『ヨミハラサイドストーリー』の魔界級・レイスを調査・攻略!





『ヨミハラサイドストーリー』


ヨミハラサイドストーリー



ボス『レイス』


レイス


魔界級のレイスの特徴

・属性は精神

・HP837万7300

・ATK5600、DEF700、SPD71

・状態異常無効

・超高威力攻撃+DEFデバフ(4T、30%)(SPの高いユニット狙い?)

・2体同時攻撃+呪い(超低確率)

・2体同時高威力攻撃+SPDデバフ(4T、30%)

・2体同時超高威力攻撃+SPDデバフ(4T、50%)

・4体同時中威力攻撃+ATKデバフ(4T、15%)

・4体同時中威力攻撃+ATKデバフ(4T、25%)

・全体高威力攻撃+SPDバフ(永続、50%)+状態異常耐性デバフ(永続)

・ランダム5回攻撃+呪い(中確率)+バフ1つ解除

・ランダム5回中威力攻撃+呪い(高確率)+バフ1つ解除

・ランダム5回一撃必殺級攻撃+呪い(超高確率)+バフ全て解除

・引き続き情報収集中



<行動パターン>

スマホだと見にくいと思うので、向きを変えて頂けると幸いです。


ターン数行動
12体同時攻撃+呪い
24体同時中威力攻撃+ATKデバフ(15%)
32体同時攻撃+呪い
42体同時高威力攻撃+SPDデバフ(30%)
5ランダム5回攻撃+呪い+バフ1つ解除
62体同時攻撃+呪い
74体同時中威力攻撃+ATKデバフ(25%)
8超高威力攻撃+DEFデバフ(30%)(SPの高いユニット狙い?)
92体同時超高威力攻撃+SPDデバフ(50%)
10ランダム5回中威力攻撃+呪い+バフ1つ解除
11全体高威力攻撃+SPDバフ(50%)+状態異常耐性デバフ
12超高威力攻撃+DEFデバフ(30%)(SPの高いユニット狙い?)
132体同時超高威力攻撃+SPDデバフ(50%)
14ランダム5回一撃必殺級攻撃+呪い+バフ全て解除
15ランダム5回一撃必殺級攻撃+呪い+バフ全て解除
16全体高威力攻撃+SPDバフ(50%)+状態異常耐性デバフ
17ランダム5回一撃必殺級攻撃+呪い+バフ全て解除
18ランダム5回一撃必殺級攻撃+呪い+バフ全て解除
194体同時中威力攻撃+ATKデバフ(25%)
20ランダム5回一撃必殺級攻撃+呪い+バフ全て解除
21全体高威力攻撃+SPDバフ(50%)+状態異常耐性デバフ
22ランダム5回一撃必殺級攻撃+呪い+バフ全て解除
232体同時超高威力攻撃+SPDデバフ(50%)
24ランダム5回一撃必殺級攻撃+呪い+バフ全て解除
25ランダム5回一撃必殺級攻撃+呪い+バフ全て解除
26全体高威力攻撃+SPDバフ(50%)+状態異常耐性デバフ
27ランダム5回一撃必殺級攻撃+呪い+バフ全て解除
28ランダム5回一撃必殺級攻撃+呪い+バフ全て解除
29全体高威力攻撃+SPDバフ(50%)+状態異常耐性デバフ
30ランダム5回一撃必殺級攻撃+呪い+バフ全て解除



面倒な敵...

基礎ステータスはかなり高め。

特にDEFの高さは特筆すべきレベル...

高火力、デバフ、バフ解除、呪い、運...

厄介な要素が盛り込まれており。

14T目以降の殺意は歴代最高。

一筋縄でいかない面倒な敵の登場...




対策・攻略法


2体同時攻撃+呪い

ランダム攻撃+呪い+バフ解除


呪い対策は万全に!

1、3、6T目の2体同時攻撃。

そして、ランダム攻撃には呪いのおまけつき。

2体同時攻撃の方は付与率は低く。

ランダム攻撃の方は最初は中程度。

しかし、強化されるたびに跳ね上がっていく印象。

放置すると致命傷になるので対策は万全に!

必ず敵の後手を取ってスキルで即回復しましょう...!



4体同時攻撃+ATKデバフ


ATKデバフが厄介...

4体同時攻撃はATKデバフのおまけつき。

減少率は2T目が15%、7T目以降が25%。

大きく火力を削がれることになり。

デバフを解除できる手段が乏しい現状ではかなり厄介。

清流4に頼るか、3周年五車祭に懸けたいところ!



2体同時攻撃+SPDデバフ


SPDデバフが面倒...

2体同時高威力攻撃はSPDデバフのおまけつき。

減少率は4T目が30%、9T目以降が50%。

これにより行動順の変化が起きやすいので。

回復役の重撃2による固定など。

部隊がしっかり回る調整が大事!

特に回復役同士の行動順変化が一番危険...

その時はSP管理をしっかりと...!



ランダム攻撃+呪い+バフ解除


強化されるランダム攻撃の恐怖...

ランダム5回攻撃は呪いとバフ解除のおまけつき。

5、10、14T...と定期的に撃ってくる上。

どんどん威力とおまけの効果が上昇。

14T目以降は最初の約4倍の威力に加え。

超高確率の呪い、全てのバフ解除という恐怖の攻撃に...

バフ解除にすぐに対応できる準備は必須!

14T目以降はどうにもならないので。

10T目をどう乗り切るかがポイント...!

まぁ、結局どんなに気を付けても最後は運によるので。

できることをして神に祈りましょう(>_<)



超高威力攻撃+DEFデバフ


性質を逆手に!

超高威力攻撃にはDEFデバフのおまけつき。

この攻撃を撃つ8T目から攻撃が苛烈に...

性質として高SPのユニットを狙ってくる模様。

つまり上手く誘導すればアタッカーの事故防止。

双撃2の発動率の向上が見込めます♪

ただし、減少率は30%と極めて高く。

DEFデバフは普段あまり意識しないだけに。

その後の攻撃であっさりと落とされるということも...

落とし穴にハマらないよう油断は禁物!



全体攻撃+SPDバフ+状態異常耐性デバフ


SPDバフに警戒!

全体攻撃にはSPDバフと状態異常耐性デバフのおまけつき。

上昇率は50%と高く。

11T目以降は先制するのが困難に...

先制したい場合は補強が必要!

次のターンには超高威力攻撃が待っているので。

2回連続攻撃を受けないよう備えを...!



タイムアップ


事実上のタイムアップ...

14T目以降の攻撃は凄まじく。

一気に畳みかけてくるので耐え切るのは不可能。

ここが事実上のタイムアップ...



幻影不知火


呪いを完全に封じる!

まずは呪いに完全に封じないと話にならないので。

状態異常回復要員は必須!

相性有利、DEFバフと状態異常・SP回復を兼ねる幻影不知火。

選択肢は事実上1つしかないですね...

後手を確実に取って回復していきましょう!

持っていない場合は【プリティローズ】セルヴィア・ローザマリーなど。

他のユニットを使うことになりますが。

自発はともかく、救援での上位入賞は厳しくなるので。

ワンパンでのんびり稼ぐのがオススメ♪



未来アスカ


DEF無視攻撃で貫く!

敵のDEFはかなり高く、並の攻撃は通りません...

なので、DEF無視攻撃で貫きましょう...!

未来アスカを筆頭に。

黒騎雫、【鍛錬】ふうま天音など。

手持ちのDEF無視アタッカーを1~2体選びましょう♪



【覚醒】心願寺紅


守りは万全に!

敵の火力は魔界級だと並のレベル。

しかし、運の要素が大きく絡むので。

ATKデバフ、DEFバフ、ダメージカット、HP上限アップ、LS。

最低でも2つ、できればそれ以上用意して万全にしておきたいところ!

10T目のランダム攻撃に2発耐えられるかが目安♪

3発以上はどうしようもない...



七瀬舞


回復役はいつも通り!

回復を阻害する行動はないので。

重撃2などでSPDデバフ対策を取り入れつつ。

いつも通りの回復役を入れましょう!

七瀬舞と幻影不知火を軸として。

【死霊騎士】ワイト、すーぱーそに子、綴木みこと...

手持ちの面子から最適なユニットを♪



若い天音

【兎装の魔界騎士】イングリッド

アンブローズ


バッファーで最大の火力を!

レイドは相手のHPを削ることが何よりも大事!

そのためにバッファーで最大の火力を出せるように...!

若い天音、【兎装の魔界騎士】イングリッド、アンブローズ様、【女神に祝福を】ジュノ、未来アスカ。

この5体が主な候補。

天音orアンブローズ様+アスカなら火力に特化した戦い。

イングリッドorジュノ+アスカなら安定した戦いが可能。

今回はどちらを選んでも良さそうです♪



【死霊騎士】ワイト


魔界級では不要...?

ガチャの目玉となった【死霊騎士】ワイト。

スキル2の性能はかなり高く。

奥義も非常に面白い性能!

超上級以下や他のイベントでは活躍できそうな雰囲気♪

ただ、魔界級となると話は別。

スキル2は辛うじて可能性を残していますが。

奥義を活躍させるには相当頭が良くないと無理そう。

少なくとも私には無理ですね(;´・ω・)

かなりテクニカルなユニットなので。

使いこなす自信のある方取っておいて損はないはず♪

エロはハードらしいので興味のある方も!



【プリティローズ】セルヴィア・ローザマリー


自発なら活躍できる!

イベント報酬となった【プリティローズ】セルヴィア・ローザマリー。

スキル2は初実装となるデバフ解除+状態異常回復。

このボスと戦うための救済策と呼んでいい性能♪

流石に幻影不知火には勝てませんが。

持っていない人は起用する価値は十分!

自発ならそこそこ活躍できるはず(*^^*)

リーナより優秀とアピールする姿は健気...



清流


対策ができると安心だが...

今回はデバフが凄く厄介...

特にATKデバフはダメージが伸び悩む原因。

これに対処できれば凄く楽になるはず♪

しかし、解除スキルを持つセルヴィアなどはレースには不向き。

救援の場合は実質的に清流4しか選択肢がありません...

補助型、もしくは火力の期待できないアタッカー。

そういったユニットにつける価値はありそうな気はしますが。

所詮25%で1つだけ、過信は禁物(>_<)



物量


最後は物量の戦い!

イベント期間中、トップ3を狙い続けるためには。

SP回復薬類が相当必要になるはず...

最後は必然的に物量の戦いに...!

私はレイド嫌いなので箱マラソンしてます(^_^;)



神村舞華


絶対に滅茶苦茶になる...

過去の事例を振り返ると。

レイスが咬ませ犬になる確率は100%!

絶対に3周年五車祭で滅茶苦茶になります...

現時点の筆頭候補の舞華。

有力候補のマダム、紫、きらら、アスタロト、スネークレディ、ナーサラ、クロアサ...

直前の新章更新も控えているので。

まだ誰が出てくるか分かりませんが。

今は無理しないのも作戦の1つ(*^^*)

追記)

今回はあまり影響がなく、まさかの生存ルート!

まぁ、五車祭前からある程度戦えてましたし。

運営はアンブローズ様を推したかったようなので(^▽^;)




魔界級用部隊



天音部隊

天音部隊


天音部隊

・【覚醒】心願寺紅(リーダー、蛇塔4・双撃2)

・未来アスカ(天賦4・双撃2)

・若い天音(天賦4・赫怒2)

・幻影不知火(輝煌4・重撃2)

・七瀬舞(輝煌4・重撃2)

・サポートは大人ゆきかぜetc

・天音⇒紅⇒アスカ⇒不知火⇒舞の行動順






現時点での基準!

シンプルな天音部隊を使用して挑戦。

10T目に事故が起こらなければ。

2分15秒前後で55~65万程度。

安定性はちょっと低めですが。

とりあえず、これが私の現時点での基準ですかね。

3周年五車祭ユニットがDEF無視攻撃+デバフ解除や。

スキル時のみ会心率アップ攻撃+デバフ解除を持っていると。

足りない部分が補えるので期待したいです♪




イングリッド部隊

イングリッド部隊


イングリッド部隊

・【兎装の魔界騎士】イングリッド(リーダー、天賦4・桎梏2)

・【覚醒】心願寺紅(蛇塔4・双撃2)

・未来アスカ(天賦4・双撃2)

・幻影不知火(輝煌4・重撃2)

・七瀬舞(輝煌4・重撃2)

・サポートは【覚醒】心願寺紅etc

・イングリッド⇒紅⇒アスカ⇒不知火⇒舞の行動順

※紅をリーダーにしてイングリッドや大人ゆきかぜなどを探した方が絶対楽です。






生存率は高め♪

基本通りのイングリッド部隊で挑戦。

10T目に事故らなければ。

2分15秒前後で50~60万ほど。

アスカの奥義を省略すると。

若干時間は早くなり、安定性・ダメージ量が下がります。

まぁ、面倒なので省略した方が楽ですかね(^▽^;)

天音部隊と比べると生存率は高め♪

ただ、SPDバフがないため運に左右されやすいので。

どちらを選ぶかは好みによりますかね...



清流4


効果は出るか?

イングリッドの火力は微妙なラインだったので。

いっそのこと清流4にするのもアリかなと思いました。

ただ、上手くATKデバフを解除できるかどうか...

機会があれば試してみようと思います(*^^*)




アンブローズ様部隊(21/9/19追記)

アンブローズ様部隊


アンブローズ様部隊

・アンブローズ(リーダー、天賦4・奮迅2)

・【覚醒】心願寺紅(蛇塔4・双撃2)

・未来アスカ(天賦4・双撃2)

・幻影不知火(輝煌4・重撃2)

・七瀬舞(輝煌4・重撃2)

・サポートは【覚醒】心願寺紅

・アンブローズ⇒紅⇒アスカ⇒不知火⇒舞の行動順






やっぱりNo.1...!

アンブローズ様部隊でレイドに初挑戦。

10T目に事故らなければ。

2分前後で55~65万ほど。

起動までの時間が短く、余計な操作は不要。

3T目以降はオートでも十分回せますし。

手間をかければその分ダメージも伸びる仕様♪

天音、イングリッド部隊と比べると。

1番疲労が少なく、安定してダメージを稼げる印象(*^^*)

やっぱりアンブローズ様がNo.1...!




気になった出来事



決戦スケジュール変更


決戦スケジュール


決戦スケジュールが変更!

10月から決戦クエストのスケジュールが変更!

新規の決戦は2か月間いつでも。

新規を除く、最新の5つは特定の曜日。

それ以外はいつでも挑戦できるように♪



決戦スケジュール

決戦スケジュール


再戦が楽しみ♪

新規は1日で終わらせるので恩恵は少ないですが。

以前苦戦した相手との再戦は非常に楽しみ♪

成長した部隊でボッコボコにしてやりたいです(*´ω`*)




登録者160万人


登録者160万人


登録者が160万人突破!

3周年を間近に控えて登録者が160万人を突破!

流石にペースは鈍くなっていますが。

海外版決戦アリーナを越せるように頑張って欲しいですね(*^^*)




3周年記念RTキャンペーン


RTキャンペーン


3周年記念RTキャンペーン開催!

今年もRTキャンペーンが開催!

5000RTはあっさりと達成してまずは25個。

さらにおかわりの7500RTもクリアして現時点で40個に!

1万RTに達すれば、さらに+15個もらえます♪

期間は21/9/24まで。

https://twitter.com/taimanin_rpg/status/1438804925035679750

RT数を稼いでゲームが盛り上がっているように見せつつ。

Twitterでの影響力を強化することが目的だと思うので。

引用RTで何回か稼ぐ程度ならお咎めはないはず(^▽^;)




第6回公式放送


第6回公式放送


最新公式放送が配信!

もはやお馴染みとなった公式放送。

その最新作となる第6回が配信!

https://www.youtube.com/watch?v=QUHfIXWulUE

今回は対魔石の配布はなかったものの。

他のプレゼントや五車祭など新要素の説明が充実♪

必ずに動画を見に行きましょう...!

対魔忍の限界突破系は失敗するジンクスがあるので。

RPGで負の連鎖を断ち切って欲しいですね(>_<)




ユキカゼ10周年記念グッズ


ユキカゼ10周年


ユキカゼ10周年記念グッズが販売開始!

対魔忍ユキカゼシリーズが始まって10年。

それを記念して10周年記念グッズが登場!

リリス公式ストアにて予約開始♪

https://www.lilith-soft.com/






ユキカゼ3はまだ...?

ユキカゼ2が発売されてからもう6年....

その間にAnimation版などは作られましたが。

3は全く音沙汰なし...

もう待つのも限界に近いので。

その気がないなら作らないと断言してくれると有難いですね(;´・ω・)



今回はこれでおしまい、よいエロライフを!
関連記事

気に入ったらシェア!

コメント0件

コメントはまだありません